こんな仕事してました3

2006年01月12日 20時59分58秒 | + プラス
今日の仕事は薬交付。
単に薬を持っていくだけなんですが、
結構、気を使う作業です。

1箱の大きさはティッシュの箱2つ分。
これで半年分入ってます。
今日は2人分持って言ったので
テッシュの箱4つ分の大きさです。
何に気を使うかと言えば、箱の強度。
テッシュの箱のように頑丈だったらいいんですが、
ちょっとやそっとで凹んでしまいそうなんです。
もちろん、凹んでしまっても薬はアルミシートにくるまれて
さらにPTP包装なんで、

よっぽどのことがない限り大丈夫なんですが
そこはまあ、信用問題とかが絡んできますので・・・

持っていく際にはプチプチシートに包んで
万全を期しますが、私にとって脅威だったのは満員電車。
ただでさえ密集しているところに持っていくのは自殺行為なのに
乗らなきゃ時間に間に合わないという、微妙な関係。
今のところ私の命よりも貴重な薬なんで体を張って守ってました。
(飛行機では上に乗せると他の鞄に圧縮されそうなんで
椅子の下に置いてました。やれやれ・・・)

先輩とかは自前でキャリアーバックを用意しているので

私も購入を検討した方がいいのかな??

ちょっと先の話ですが、薬の使用期限が切れる関係で
施設によっては7人分の箱を運ばなければいけない日がきます。
また悪夢は繰り返すのかしら??

今日は博多でお泊りして、明日は別の先輩の施設のお手伝いです。
がんばるぞと・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感染制御専門薬剤師 | トップ | トルコ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

+ プラス」カテゴリの最新記事