sepak鳥in札幌→函館→札幌

北海道から、鳥や虫や植物のこと・セパタクローのことを気長に書いていこうと思います。

春夏回顧シリーズ -クモイリンドウ-

2010-11-28 | 植物
マンテマ・ビランジが終わったので、次は8月の大雪山で見たクモイリンドウをどうぞ!!


2010.8.7撮影 大雪山系小泉岳-緑岳間

青い花が多いリンドウの仲間の中でも異彩を放つその白い姿はため息ものです。
大雪山系でも産地は限られているようです。

赤岳山麓の駒草平、赤岳-小泉岳-緑岳間で見られます。白雲避難小屋付近にもたくさん自生しています。

特に小泉岳-緑岳間の群落は見事です。

霧の中で、幻想的に群性していました。
岩肌と枯れた植物が目立つこの時期に、白い花が浮かび上がってきてとても綺麗でした。
ちなみに茶色く枯れているのはホソバノウルップソウです。


今回はたくさんの株を見る事ができて気付いた事があります。

この株のように“筋”の部分が藍色の株と・・・


緑色の株があるのです。

どちらも綺麗なのですが、どちらかと言えば藍色の株の方が好きですね。


しかしこの日は天気が悪かった・・・
稜線に上がると風速20m/s近い風が吹き荒れ、前後に歩いている仲間との会話もままなりませんでした。

昨年7月のトムラウシ山の事故の時も、このように激しい風が吹いていたようです。
何度も歩いたコース・余裕を持った日程だったので大丈夫ですが、
これが縦走中だったら間違いなく足止めだろうなぁと感じました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵~(@_@) (nivalis)
2010-11-29 18:48:47
クモイリンドウ、すごく綺麗ですね!
素敵すぎて目が回りました。
上品な白いお花と緑の葉が、岩場の色になんとよく映えることか!

霧の中の群落は幻想的で美しくてうっとりします(*^_^*)
茶色く枯れたホソバウルップソウとも不思議とよく似合いますね
とても素敵に撮っていて感動しました!

緑色の筋が綺麗~、でも、藍色の方がもっと綺麗~~
なんとも言えない素敵な色です

たおやかで美しい白いリンドウ、すっかり魅了されました~

この日はそんなに風が強かったのですか。 今聞いても不安になります。
山での強風は恐ろしいです。 絶対に無理をしないで下さいね。
返信する
Unknown (kura)
2010-11-29 22:46:13
>nivalisさん
クモイリンドウ綺麗ですよ!!
以前から図鑑を見て憧れていて、2年前の9月に緑岳に登った時に枯れた姿は見たのですが・・・

今回はバッチリ見る事ができました!!
天気が残念だったのですが、この花は直射日光より霧の方がいいかもしれませんね。

藍色のタイプは特に綺麗です!
返信する
Unknown (Tommy)
2010-12-01 01:27:48
美しい花ですね・・・

今年見るハズだった花なのですが(泣
藍色の株はなんとも言えない気品のある雰囲気。
私もこちらが好みです。

本州で、同種?基準変種?のトウヤクリンドウ狙いで登りましたが、既に時期遅し;

来年はトウヤクリンドウでリベンジします!
返信する
Unknown (kura)
2010-12-01 18:25:29
>Tommyさん
クモイリンドウは本当に綺麗で、ため息が出ます・・・

でもこの日は強風が凄くて、あまり余裕なかったです(^_^;)

トウヤクリンドウの品種がクモイリンドウで、クモイリンドウの方が背は低く花は大きいそうです!
返信する