goo blog サービス終了のお知らせ 

山輪舎(さんりんしゃ)

富山にて輸入車、国産車問わず修理、整備を行っております。
お見積、整備相談などお気軽にお問い合わせ下さい。

BMW E91水漏れ E87車検整備 アウディA1 車検整備 BENZ W211 ATFメンテナンス MINI R56など

2020-07-20 12:53:25 | 日記
皆様お疲れ様です。
今年の梅雨明けはまだでしょうか?じめじめと蒸し暑い日が続いている越中です。
BMW E91 クーラント漏れ修理

なかなか見つからない中、やっと見つけたクラック

ラジエター交換して完了?と思いきや・・・

ここからも漏れる。
部品交換して完了
B様ご用命ありがとうございました。

YAM クロスオアーバー7
エンジンオイル交換と共にエアコンメンテナンス

T様ご用命ありがとうございました。

VOLVO 940

RECS施工

F-1も注入

オイルクーラーでLLC漏れ修理

G様いつもありがとうございます。

R56ミニ

最近は流行りなのか同じ修理ばかりやっている気がします。



アウディA1 車検整備

ブレーキ周り


ブレキフルード交換

エアーエレメント交換

スタビライザーリンクロッドもブーツ破れの為、交換

エンジンアンダーカバーに水漏れの跡

原因はウォーターポンプ

K様ご用命ありがとうございました。

BMW E87車検整備

スパークプラグはOK

エアーエレメント清掃

エアコンフィルターは交換

バッテリーは充電して経過観察

ブレーキパッドは減ってきておりセンサーに干渉してきているので交換


ブレーキフルード交換

お客様ご持参のショックアブソバー交換

マウントなどの細かな部品も交換

フロントのリンクロッドもお疲れ気味でしたので交換

エアコンガスメンテナンス

I様いつもご用命ありがとうございます。

メルセデスベンツ W211

後期モデルなのでSBCが無くて安心
ご用命はATFメンテナンス
フルードはかなりの汚れ具合

ストレーナー交換

バルブボディー、エレクトリックプレート清掃


タイミング悪くラムダセンサーも故障したので交換

Y様ご用命ありがとうございました。

今日の越中人
毎日暑くてたまらない。梅雨明けはまだなのだろうか?
帰宅するとすぐお風呂に入るように女房に促されるのは汗臭いからだろう・・・

昨日の長男
サウナに入りたいと懇願

最近の次男
小学一年生ながら水球を始める。兄姉たちよりも一番頑張っています。

いつもの三男
やりたい放題です。まだ3歳なので仕方ない。

大切なお車の修理、整備お待ちしております。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R56 R55MINI修理 W208 オイル漏れ W117車検整備 GOLF6車検 たまに国産車

2020-06-22 09:12:38 | 日記
皆様お疲れ様です。微妙な天気ですが涼しくてお仕事日和です。
R56 MINI

エンジン始動と同時に激しい異音
なんでこうなったのは分かりませんが壊れてます。

交換して完了

ベンツ W208 ATF漏れ修理

オイルパンパッキンからの激しい漏れでしたので、合わせてATFのメンテナンス


スリーブも合わせて交換

Wako,s AT-PLUSも注入

一緒にご依頼をいただいたエアコンフィルターも交換

O様ご用命ありがとうございました。

エスクワイア 車検整備

3年前に新車をご購入いただいたお客様です。(時間が経つのは本当に早い)
スパークプラグ、エアーエレメントはOK

ブレーキ回り


フルードは交換

エンジンオイルは交換時期を大きく超えていたのでこちらも注入

エアコンフィルター交換

エアコンガスもリフレッシュ

F様、ご用命ありがとうございました。

BMW E91 F20
仲良くミスファイアにて入庫


ササット修理して完了
お二人ともA様、ご用命ありがとうございました。

ベンツ W117 車検整備

エアーエレメント交換

ブレーキ回り


フロントブレーキパッドは低ダストタイプにて交換

フルード交換

エアコンガスクリーニング

I様ご用命ありがとうございました。

モコ MG22S

ドライブシャフトインナーブーツ破れ

部品屋さんに注文すると、分割ブーツがきたのでビックリ(最近はインナーでも分割タイプをつかわれるお店が多いらしい・・・)
I様ご用命ありがとうございました。

R55 MINI

なぜかは分かりませんがスロットルボディーを清掃して欲しいとのご依頼


ゴルフ6 車検整備

スパークプラグ、エアーエレメントはOK

スタビライザーリンクロッドはお疲れの為交換

ファンベルト交換

ブレーキ回り

フルード交換

エアコンガスリフレッシュ

S様ご用命ありがとうございました。

今日の越中人
まだまだ閉塞感を感じますが、お盆休みは子供達とお腹いっぱい遊びたい。
大切なお車の修理、整備お待ちしております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバルト車検整備 W212 NOxセンサー R50 ミニ修理などなど

2020-06-02 08:54:23 | 日記
皆様お疲れ様です。
やっと子供達の学校が再開し、少しずつ普通の生活にもどりつつある越中です。
給食はまだ再開されていないので、全員のお弁当を朝早くから作ってくれる女房に感謝です。
R50 ミニ オーバーヒートにて入庫

エンジン始動後しばらくするとリザーブタンクに吹き替えしてきます。
モニタリングしながら調べていくと

単純にラジエターキャップの不良

J様ご用命ありがとうございました。

アバルト595 車検整備

スパークプラグ、エアーエレメントは問題無し

バッテリーもOK

ブレーキ回り

フルード交換

エアコンガスクリーニング

エアコンフィルター交換

Y様ご用命ありがとうございました。

メルセデスベンツ W212

NOxセンサー不良 ディーゼル車両でした。

前後2か所交換

SCRリセットして完了

M様ご用命ありがとうございました。

ムーヴ L152S 車検整備


ブレーキローター、ブレーキパッド、タペットパッキンなどなど交換いたしましたが、この日は次男坊がきていて携帯電話で遊んでいたので写真が少な目でした・・・
K様ご用命ありがとうございました。

今日の越中人
日増しに出勤時間が早くなってきたが、その分就寝時間も早くなった。
大切なお車の修理、整備お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヴォーグ車高調取付 R56異音修理 V50エンジンマウント

2020-05-21 09:37:04 | 日記
皆様、お疲れ様です。
やっと来週から子供達の学校が再開しそうな越中です。
夏の甲子園も中止ということで子供達の成長を見れる大会がまた一つ減ってしまったことが残念でなりません。

ボルボ V50
エンジンマウント交換

お客様に待ってもらっている間にお話ししながらサクッと交換

随分と振動が減り快適になりました。
I様、いつもご用命ありがとうございます。

MINI R56

エンジン始動後、Dレンジに入れるとたまに異音がするとの事で入庫
あれこれ見ていくと
ここが原因

ベルトもかなりくたびれていたので同時に交換

対策品なのか品番も変更され、ハーネスも分解して交換が必要でした。

組み上げて完了

RANGE LOVER イヴォーグ 車高調取付

簡単に考えておりましたが中々大変でした。



仕上がりはこんな感じ

K様ご用命ありがとうございました。 馴染んだらアライメント調整お待ちしております。

今日の越中人
体中が筋肉痛・・・
水球の大会や練習が待ち遠しくてなりません。
大切なお車の修理、整備お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R50メンテナンス、V70R故障修理などなど

2020-04-23 09:30:09 | 日記
皆様お疲れ様です。新型コロナウイルスで世の中大変な事になっております。
弊社はしがない個人事業主、加えて一人での業務ですので粛々と営業しております。
ヴェルファイア ハイブリッド AYH30 車検整備

ブレーキ回り

フルード交換

エアーエレメント清掃

スパークプラグはOK

エアコンフィルター交換

エアコンガスクリーニング

F様ご用命ありがとうございました。

中古車新規登録のラパンは検査場に到着するとシートベルトランプが点灯しない。

オークションの闇を感じる・・・

BMW E92

インジェクター交換

最後にIDを登録して完了

Y様ご用命ありがとうございました。

ボルボ V70R

エンジン周りの異音修理
点検していくとパワステポンプのガタツキ

純正新品は13万円オーバー、リビルト探すも海外手配ばかりなので自分で海外から調達
組み付け後にエンジン始動するも、若干の異音が残るので再度点検
オルタネータープーリーのワンウェイクラッチ異常

こちらも交換して完了
K様、ご用命ありがとうございました。

メルセデスベンツ W124

走行中に右リアからのカタカタ音
あれこれ調べるもドアを開けて走れば音は止まるのでドアロックからと診断
内張りがかなり固いですがなんとか交換して完了

K様ご用命ありがとうございました。

KDH206 ハイエース
ハブボルトが折れてしまったと、Tではない国産ディーラー様SOS

いつもの如くここまでばらして交換


MINI R50
車検整備にあわせてまとめて整備

走行距離も18万キロオーバーということでフューエルポンプ、フィルター交換


エンジン、ミッションおろして

クラッチ、カバー、フライホイールなどなど交換

プレッシャーピンは2回も失敗したので、仕方なくプレスで圧入

おろしたついでに
ウォーターポンプ、サーモスタット、オイルエレメントハウジングもお手入れ

仮組みが終わってエンジン始動
電動ファンがご臨終

こちらも交換
最後にクラッチマスターシリンダー交換

ホースは再利用できずに交換

スッキリ仕上がりました。

M様ご用命ありがとうございました。ロケット打ち上げの成功を祈っております。

今日の越中人
当然のことながらGWの予定が無い・・・
大切なお車の修理、整備お待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする