goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南ゆるガシ日和 ・・・急がず、休まず

湘南でゆるゆら暮らしココロ赴く先へガシガシ出かけるライター山秋真が更新。updated by Shin Yamaaki

ライブ配信中:脱原発世界会議閉会イベント/今晩9時「知られざる放射能汚染~海からの緊急報告」

2012-01-15 18:34:22 | ご案内
1月14-15日に横浜でひらかれた脱原発世界会議。 今朝の東京新聞によれば、昨日の来場者数は6000人だったとか。 そして今日は、まもなく閉会イベントがはじまる。 *** 時間 18:00-19:30 閉会イベント 「さあ、始めよう」 ショートフィルム「blind」 監督:ショウダユキヒロ 脱原発世界宣言 原発のない世界をつくる行動の森 ・山本太郎 俳優 ・上野千鶴子 東京大学名誉教授 ・ . . . 本文を読む

『祝(ほうり)の島』第4回座談会:3/31@東京・東中野

2010-03-11 23:47:46 | ご案内
瀬戸内海の最後の聖域ともよばれる山口県の離島・祝島。 そこで撮影したドキュメンタリー映画『祝の島』は 今年の初夏に公開予定だ。 それに先だって昨秋からはじめられた連続座談会も 今月末の次回で最後。今日はあらためてご案内を再掲。 ******* ドキュメンタリー映画『祝の島(ほうりのしま)』 第4回座談会【原発が地域にもたらすもの】 ■日時 2010年3月31日(水)18:30開場/19:00 . . . 本文を読む

原発が地域にもたらすもの:ドキュメンタリ映画『祝の島(ほうりのしま)』第4回座談会

2010-02-11 23:33:10 | ご案内
中国電力が山口県に計画する原発の予定地、 上関(かみのせき)町は町議員選挙のまっただなか。 けれどそのニュースは、これまでのところ 首都圏の人びとにじゅうぶん認識されているとはいえない。 だからといって、知るべきこと・考えるべきことが 起きていないわけじゃない。 昨秋から回をかさねてきた 映画『祝の島(ほうりのしま)』(纐纈あや監督)の座談会でも やはり一度はかんがえておきたいと、 4回目のテ . . . 本文を読む

ドキュメンタリ映画『祝の島』座談会:地域で最期をむかえる

2009-12-22 23:49:37 | ご案内
上関(かみのせき)原発の予定地対岸・祝島(いわいしま)で撮影中の ドキュメンタリ映画『祝(ほうり)の島』の連続座談会の3回目が、 2010年1月28日に東京の東中野駅からすぐのポレポレ坐で予定されている。 年末年始のドサクサに突入するまえに、あわててご案内。 ドキュメンタリ映画『祝の島』第3回座談会:地域で最期をむかえる ■日時:2010年1月28日(木)      18:30開場 19:00開 . . . 本文を読む

海から原発を考える:ドキュメンタリ映画「祝(ほうり)の島」座談会

2009-10-27 19:13:51 | ご案内
12月1日に、JR東中野駅からすぐのポレポレ坐で ドキュメンタリー映画『祝(ほうり)の島』座談会の 司会をさせていただく予定。 この連続座談会は、毎回すてきなゲストをお迎えし、 それぞれのサブテーマを中心に話をしていくなかで 原発問題を考えようというこころみ。 前回の「地域を映しとる」から一転、今回は「海」がサブテーマ。 ゲストはミュージシャンの坂田明さん。 お近くの方はもちろん、海・原発問題 . . . 本文を読む

ノー・ニュークス・フェスタ 2009 放射能をださないエネルギーへ

2009-10-01 17:12:37 | ご案内
昨日、JCO臨界事故から丸10年たった。 その直近の週末であるこんどの金・土・日は 「ノー・ニュークス・フェスタ 2009」という全国的なイベントと その関連イベントが都内でひらかれる。 10月2日(金)夜は御茶ノ水の総評会館でプレイベント。 「核燃料サイクル―現地のかかえる問題」 「原発現地から」 「原発茶会~私たちにできること~」 と3つの分科会があり、わたしは3つめの「原発茶会」に参加予定 . . . 本文を読む

ドキュメンタリ映画「祝の島」座談会:9月30日東京

2009-09-29 13:25:02 | ご案内
いつのまにか明日に迫っていたので、ご案内を再掲。 *********************** 9.30「祝(ほうり)の島」座談会 ~映画「祝の島」最新ラッシュ上映に加え、 ゲストと監督による連続トークショー第1回~ ■第1回 2009年9月30日(水)19時~ ■ゲスト 羽田澄子(記録映画作家)  司会  山秋真(ライター) ■会場  Space&Cafeポレポレ坐 http://za. . . . 本文を読む

9.30「祝の島」座談会&10.2ノーニュークス・フェスタ・プレイベント

2009-09-13 00:28:46 | ご案内
瀬戸内海にうかぶ祝島(いわいじま)へかよって 映画の撮影をしている纐纈(はなぶさ)あやさんと、 座談会でご一緒させていただくことに。 ひとりで珠洲にかよっていたわたしは、 祝島にかよいながら、監督として映画をつくるという ある意味でとても孤独な作業をしている彼女に 親近感をおぼえる。話したいことが尽きなくある気がする。 しかも、ゲストは記録映画作家の羽田澄子さん。 高齢者福祉の先進地だった秋田 . . . 本文を読む

Copyright

Copyright(c) 2009-2022 Yamaaki Shin All Rights Reserved.