コタロウ and レンタロウ日記

コタロウとレンタロウのハチャメチャな毎日と我が家の出来事。

お誕生日(^.^)

2009年08月01日 | ドライブ

7月31日は旦那の誕生日

娘たちもバイトが休みだったのでみんなで居酒屋に
勿論、旦那の両親も一緒です


 

ちょっと淋しいおとおしです


       
             

             

写真の撮り忘れで食べかけの写真ばかりです

他にも沢山頼んだのに・・・撮るの忘れました

 

家に帰ると待っていました・・コタロウとレンタロウ 

そんなに怖い顔しなくてもいいじゃない・・・


行っても食べられないんだから・・・


機嫌を直してちょうだい、今日は(土曜日)樽川にでも連れて行ってあげるから・・・
(多分だけど・・・)

 

・・・・で、旦那に誕生日プレゼントです

子供たちからは・・・

     

        バックルが取り外しできるベルト

NIKEのシューズ

 私はせがまれて、家にあるのより一回り小さい

ダッチオーブンとコンロのセット

子供たちには気を使わなくていい・・・なんて言ってるけど、私には今月誕生日なんだよね・・・って買って下さいアピールえを・・

 

まっ!いいけど!!

これからも健康で家族の為に頑張って下さい。

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゅみゅ)
2009-08-01 20:00:22
ぱぱさん。
お誕生日おめでとうございます。

みんなからのプレゼント、いいなぁ~。
バックルが取り外しできるベルトなんてあるのね。
Nikeのシューズはパパさんのイメージだわ。
2個目のダッチオーブン。
今年もまたイッパイ活躍するでしょう(∩.∩)

年頃の娘さんから「お父さんなんか臭くて嫌い!」っていう言われるこのご時世。
スッゴク仲良し親子で仲良し夫婦。
いつお会いしても素敵な家族で羨ましいです。
あたしにもぱぱさんみたいな素敵な旦那を見つけて下さいマセ!

健康で素敵な○○歳を過ごして下さいね。
返信する
Unknown (菅田ラブ♪)
2009-08-01 23:18:37
コタ・レンパパさん・・○○歳のお誕生日おめでとうございます
こんなにいっぱいプレゼント~うらやましいです
家族に愛されているぅ~
どれも、これもお気に入りの品ですね。
次回、モデルになって~お料理で~の披露を楽しみにしています
コタロウ君,レンタロウ君からは何だったのかな?
返信する
Unknown (お嬢)
2009-08-02 00:34:54
パパさんお誕生日おめでとうございますぅ♪

ステキなプレゼント☆
みんなお父さん大好きなんですね♪

ちなみにお嬢も大のお父さんっ子です。
結婚した今でも、お父さんを超える人はいないなぁって(旦那には悪いけど)思ってます☆

パパさんもステキなお父さんなんだろうなぁ♪
返信する
Unknown (なおみ)
2009-08-02 17:17:24
コタレンパパさんお誕生日おめでとうございます!
家族みんなからのプレゼント、ステキですね。
どれもパパさんのイメージにぴったりです。
普段から仲が良くないとこんな展開にならないですよね。
私が娘さんたちくらいのとき、父親の誕生日なんて
そっちのけで遊んでばかりいましたよ・・・
思い出に残る○○歳でありますように!
返信する
ありがとうございます。 (コタチチ)
2009-08-02 20:20:56
 みゅみゅさん
長女のNIKEのシューズには私もギックリでした
随分とフンパツしたのねーーって

娘たちはお父さんなんか嫌い・・・ってことは多分ですがないと思います。
「イラッ」とすることはあるでしょうが・・・

今のままの気持ちでいてほしいものです
返信する
ありがとうございます。 (コタチチ)
2009-08-02 20:29:23
 菅田ラブ♪さん
もぉーー○○歳です・・・
何か月日がたつのが早くて・・・
気が付けばもぉーこんな歳です

子供たちはアルバイトで少ないお給料の中から自分の小遣い、携帯代を払い残りの中でプレゼントを買ってくれました
旦那も大切に使うことと思います。

コタとレンからは気持ちだけです。
返信する
ありがとうございます。 (コタチチ)
2009-08-02 20:36:19
 お嬢さん
お嬢さんは1人っ子ですか?

私もこの年になって父親が大切ってことに気が付いたように思います。

うちの旦那は子供たちには厳しいです
どがすぎると手も出ます・・
(ほとんどありませんが・・・)
娘たちはお父さんは「怖い」って思いもあるでしょうね





返信する
ありがとうございます。 (コタチチ)
2009-08-02 20:40:51
 なおみさん
私も学校を卒業してからは親なんかそっちのけで、仕事が終わった後友達と遊びほけてました

結婚してからはやっぱり親っていいな~~って思います

子供たちには今のままでいてほしいと思います。

返信する
Unknown (ayahal)
2009-08-03 19:12:32
コタ・レンパパさんお誕生日おめでとうございます

新しいダッチオーブンでまた美味しい料理を家族のために作ってくれるんですね
羨ましい~!!
私も本買って勉強します~
返信する
ありがとうございます。 (コタチチ)
2009-08-03 19:54:17
 ayahalさん
ダッチオーブンは1つで十分ですよね
旦那曰く・・・
「ダッチャー」はいろんな大きさのを持って使い分けるんだ・・・
などとフザケタことを言ってました
しかも・・・
「ダッチャー」なんて言葉、聞いたことないし

などと怒ってみたけど、今回のキャンプで2つ活用できて良かったです

ayahalさんもダッチ料理・・頑張ってくださいね
返信する