1日講習・全国出張!職長教育・安全衛生責任者教育ブログ

全国を渡り歩き、職長教育・安全衛生責任者教育を1日講習で行う愛知のRSTトレーナー。

安全衛生点検 その8

2018-02-09 13:02:30 | 日記
4. 点検を効果的に進める方法

点検は、管理のサイクル(PDCA(注1))の各ステップを確実に踏んでいくことにより、効果的に進めることができる。

(3)判断基準
計器などでの数値で判断できるものがあるが、日常点検では目視など人の五感で判断するものが少なくない。
異常現象と五感による判断基準を下図に示す。



このような感覚は経験の積み重ねにより身についていくものであるのだが、点検者が早期に異常に気が付いて大事(災害や事故)になる前に
処置をとることができるような場合は、「よく気が付いたね」などの褒めることでヤル気が起きるので大切だと言える。

注1: plan-do-check-act の頭文字をとった言葉、
「plan」は計画、「do」は実行、「check」は評価、「act」は改善の意味である。
これを繰り返すことで業務を継続的に改善する。
―――――――――――――――――――――――――――
1日(一日)講習で職長教育・安全衛生責任者教育(再講習)
全国出張講習!修了証は即日発行致します!
ホームページはこちら http://www.t-try.jp/rst/
―――――――――――――――――――――――――――

最新の画像もっと見る

コメントを投稿