ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

第21回 KBDF杯

2018-05-15 16:39:19 | Weblog
5月13日 第21回KBDF杯争奪ダンス競技会が横浜市技能文化会館にて開催されました。

朝、コンピューター、プリンター、賞状などたくさんの機材を運びましたが、雨がまだ降っていなかったので

会場への搬入は表からできました。

この日は横須賀での技術検定試験と同日開催となり、またプロのC級ラテン・D級スタンダードの競技会とも重なり、出場者数

が懸念されましたが、KBDF会員以外の出場などもあり、前回よりは少ないものの盛大に開催となりました。


          






教室対抗前回優勝者の藤本先生からチャレンジカップの返還


始めはラテンアメリカンから







今回はジュブナイルの子供たちが大勢出場しました。





左側で審査している運転手の手









子供たちにとっては難しいスタンダードも頑張りました。






ラテン終了後 表彰式


子供たちは多いので4~5人ずつ、4回に分けて賞状の授与をしました。


後半はスタンダードです。























手前にはチャレンジカップ























表彰式







教室対抗団体戦



 優 勝  藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA  (8連覇)

  第2位  ダンススタジオナリタ

 第3位  石井篤志ダンスガーデン

 第4位  オンダダンススクール

 第5位  万本ダンス教室

 第6位  桝岡ダンス教室




藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA の出場者と応援の皆さん



ダンススタジオナリタの出場者の皆さん


私はいつものように写真撮影と賞状の係で、順位の出る後半は写真を撮る時間はありませんので、

写真は前半ファーストステージで撮影しました。



今日は横須賀の技術検定試験と両方とも出場の方々がいたので配慮して開始時間を遅くしていました。

午後から横浜地方には大雨警報が出ており、出場者の方々は大変だったろうと思います。

終了後、後片付けをしてから雨天の中、協会事務所へまた機材を運び、帰宅した時は10時少し前でした。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港の見える丘公園

2018-05-13 01:14:06 | Weblog
近所に咲いていたバイカウツギがきれいだったのでカメラを持って出た。


バイカウツギ


スタジオから明日のKBDF杯のための賞状やプリンター、パソコンなどを車に積み、

ちょっと気になることがあったので、丘公園(浜っこはこう言います)へ行った。


先日撮影したニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)がどう変わっているか、


今日の様子 多くの花が白くなっていました。


6日前の様子




カルミア(アメリカシャクナゲ)


赤いカルミア






立体的に造られたバラ園ももうそろそろピーク過ぎ、今年は花が早すぎます。










          









大仏次郎記念館の前のアーチ
左から一重のバラ 右から八重のバラ 



中央で混在しています。






シンプルな美しさ


          
          大仏次郎記念館のメタセコイア



メタセコイアの葉っぱも色濃くなりました。



港を眺めながら、人生を語り合っているのかな。 こんなに端っこに座らなくても、、、















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許証 更新

2018-05-12 14:42:02 | Weblog
5月11日のこと。

私の運転免許証の更新期限は5月14日、今まで通りすんなりと書き換えができると思っていたのですが、

高齢者講習を受講しなければなりませんでした。

あらかじめこの日の講習を予約していたので、朝、運転手が部長会議に出るついでに神奈川ドライビングスクールまで送ってもらった。

9時10分集合、この日の高齢者講習該当者は私の他に11名でした。 受講料は5100円でした。

運転もさせられるとのこと、私は十代の時に田舎で免許をとり、すぐに上京したのでその後はほとんどしていません。

当時の教習所はオートマチック車は無く、アクセル、ブレーキ、クラッチを踏み替える訓練を何回もしたことを覚えています。


さあ大変、私の免許証は運転しないから当然無事故なのでゴールドカードでしたが、今日ここで実地しなければなりません。

3人がチームになり、2人は自分の番まで後部座席で同乗します。

一人目は男性でスイスイと全く問題なくハンドルさばきも鮮やかにやってみせました。

私はその間身を乗り出してその男性の足元を見て、なんとか少しでも真似ごとができればいいと思っていました。


そして、私の番がきました。

運転席について、座席やハンドルの高さなど調整してもらい、いざ、

ギアーをDに入れて、サイドブレーキを外してください、と言われ、あれ、外れない、、ここからつまずきかよ、、、

それも教官に外してもらい、いよいよ動き出した。 アクセルを踏み過ぎたのか急発進、慌ててブレーキを踏みました。

オートマを運転したことが無いのでアクセルを踏まないと動かないと思っていました。

教官が、後ろの方、背中を座席に着けててくださいと注意、私もすみませんと言うしかありません。。

なんとかコースに乗り、ほぼ一周してきた所で、障害物に乗り上げるテストです。

高さ5,6センチだと思いますが、いやもっとあったかもしれません、、アクセルを強く踏んで乗り上げてからブレーキを踏みます。

そしてギアーをバックに入れて下がり、コースを右に変えて走り、今度は車庫入れです。 

余裕がある広い囲いの中へバックで入れますが、3回も後退前進を繰り返してなんとかクリア。

これも親切な教官のアドバイスがあったからできました。。。

なんとかクリア。 まあ、親切な教官のお陰ですが。。

今度は、S字カーブ、ハラハラドキドキしながら、何とか抜けて(もしかしたら少しは脱輪したかもしれませんが)

少し走って今度は、クランク(直角の狭いカーブが2つ交互に繋がっている)です。


何とか、何とかアドバイスをしてもらいながら、無事終わりました。

今度はもう一人の女性の方、毎日乗っているとのことですが、やっぱり慣れない車だと勝手が違うようでした。


3人ドライブテストが終り、今度は視力検査です。


円のどちら側が開いているかという視力検査を顕微鏡みたいのを除きながら、手でレバーを動かして上下左右を示す。

今度は同じ円の検査で左右のライトの真ん中に円があり徐々に大きくなって開いた方向が分かった時レバーで示す。

眩しいので目が慣れるまで見づらい。 

次は計器を変えて、視野測定

私は右目84度 左目88度 両眼視野角度172度で、年齢基準よりは良く40代の平均値でした。


11時半、これで、検査も含めて2時間の高齢者講習はすべて終わり、受講終了証明書を持って急いで南警察へ。

午前は12時までなのでタクシーを呼んでもらって、何とかすれすれに到着し、

他の手続きは3月に終わっていて受講証明書を提出するだけになっていたので、すぐに免許証の更新ができました。


良かった。 今度は5年後です。 その時は認知症の検査が加わるそうです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木に咲く白い花

2018-05-11 00:20:58 | Weblog
この時期木に咲く白い花を集めてみました。


ホウノキ



          


ハクウンボク






エゴノキ







ピンクのエゴノキ


オオデマリ






コデマリ



ハンカチノキ






ハコネウツギ




咲き始めは白からピンクそして赤に変わります。


ヤマボウシ












カルミア









ヒメウツギ



ウケザキオオヤマレンゲ



トチノキ



シャクナゲ



ノイバラ






ナンジャモンジャノキ(ヒトツバタゴ)






ナツツバキ (シャラノキ)












ヒメシャラ









タイサンボク









ネムノキ









バイカウツギ






センダン






ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)

この花はハコネウツギと逆で、後から花色が白く変わる。



6日後の同じ木 たくさんの花が白くなっていました。


シルバープリベット


モクセイ科
イボタノキ属

プリベット・・ネズミモチ


ほんのり芳香がありました



シルバー・・・(葉っぱに覆倫模様がある)






































        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打撲痛

2018-05-08 23:45:19 | Weblog
先日5月1日に日比谷花壇大船フラワーセンターの駐車場で、車止めにつまずいて転倒した時の両膝の痛みがまだ治りません。

以前、足の小指をテーブルの脚にぶつけてしばらく痛かった時、整形外科でレントゲン撮影をしたら、骨にひびが入っていたことがあり、

もしやと思い念のため検査してもらいました。

診察室に入るや否や、腰痛ですか?  腰ではなく膝です。

まだ踊っているの? もちろんです、と私。


結果は骨は大丈夫でした。 ただ痛みがあるうちは無理して曲げたりしないようにということで安心しました。

レントゲンの画像を見て、膝関節の軟骨は良好で、あと30年使えますと太鼓判、 膝より先に命が危ない。。。


ということでご心配ありがとうございました。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港の見える丘公園

2018-05-08 13:41:30 | Weblog
イタリア山公園から、5分程で港の見える丘公園の駐車場に運良く入れた。

連休最終日、さすがにここは観光客が多い。


道路側から、









撮影には極力人を入れない努力をしています。


          
          ゼニアオイ









下は大仏次郎記念館の前の噴水公園 遠くベイブリッジがくっきり



イギリス館の裏手



カルミアもピーク






ハクチョウソウ(白蝶草)ガウラ



ハクチョウソウとイギリス館



ラベンダーとイギリス館



斜面がバラの花壇で遊歩道になっています。

私はここで人がいなくなるチャンスを待っていました。

女性観光客のグループがスマホでスナップ写真を写し終わり、写り具合を確認してやっと通り過ぎて、

シャッターチャンス、 とその時、あ、先生! と声をかけられた。 

こちらはそれどころではありません。 やっときた人がいないチャンスですから。

運転手が対応しています。 その女性たちの一人はなんとうちのスタジオのスタッフだったのでした。。。

後で後悔したのですが、同年齢のお友達ということだったのでみんなで写真を写してあげれば良かったと。

その時はチャンスを逃すまいと夢中なので気が回りませんでした。 






ブラシの木



センダン






小さい花が房になっている



ヤマボウシ





大仏次郎記念館の裏にあるエゴノキ



もう花弁が抜け落ちているのが多かった。



ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉) 花色が紫から白に変わる。 芳香がある。



ここから見晴らし台までの公園が、噴水を中心にバラ園になっています。



2年前に造られたトンネルがバラで繋がりました。


















向うは大仏次郎記念館






見晴らし台


          



モフモフのねこじゃらし













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外交官の家

2018-05-07 13:05:30 | Weblog
5月6日の様子です。

称名寺からイタリア山公園の外交官の家へ。 1時半、外交官の家の前に車を停車。 駐車場が無いので運転手は待機。



正面の道路から





ここにも私の好きなエゴノキがありました。











メタセコイアの緑は濃い緑になっていました。



ルピナスはピーク過ぎで不揃いです。








          
          メタセコイアの並木の中から。 坂下から。



一段下の敷地にはブラフ18番館


          




これから近くの港の見える丘公園へ行きます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

称名寺 黄菖蒲

2018-05-07 10:09:57 | Weblog
5月6日の様子です。

三溪園から称名寺へ。 30分程で12時少しすぎ到着。

駐車場が無いのですが、近くの路肩のような駐車スペース(有料)に停めることができた。

久しぶりに運転手と一緒に撮影です(いつもは路上で待機)









少しピークは過ぎていて、咲き終わった花柄がちょっと気になりましたが、次々と咲くのでまだきれいです。






池の周囲全体に黄菖蒲が咲いています。


















少し入り組んだ場所



木陰ではあちらこちらでスケッチをしているグループがいました。




本殿への橋の上

女の子が鯉に餌をあげていました。 カメもおこぼれを狙っていました。 
あ、女の子の気分はどっちが主なのかな?













太鼓橋に上がりました。





太鼓橋から本殿を望む














それほど暑くも無く、陽射しも強くなく、気持ちの良い時間を過ごしました。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三溪園

2018-05-06 23:39:39 | Weblog
久しぶりにゆっくり起床

10時に三渓園へ向かった。


カキツバタは見頃過ぎ



今年はめずらしくスイレンがたくさん咲いていた。



内苑にハコネウツギが咲き始めていた。



臨春閣






聴秋閣











          





          






聴秋閣の裏側



月華殿






春草廬



苔がふかふか



海岸門


南門から本牧市民公園へ出てみた






また戻り大池の周りを散策


ヒメウツギが満開



今日も新郎新婦さんの記念撮影  後ろ姿いただき



旧矢箆原家住宅の茅葺屋根は最近補修工事をしました。 下の方だけなのでブチになっています。



下から見上げるとこんな感じ新旧入り組んでいます。








そうそう、うちも昨夜ショウブ湯に入りました。



やっと赤い色を見つけました。 横笛庵



この水は大池へと流れて行きます。


         
         ところでこの水はどこから? 運転手の決まり文句「蛇口から」



秋の紅葉の時のポイント



さっき、新郎新婦がいた時、このアングルで撮りたかったね、





黄菖蒲まだきれいなので、これから称名寺へ行ってみます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリノキ

2018-05-06 09:41:26 | Weblog
5月2日の様子です。

みなとみらいの新港中央広場の大きなユリノキです。


ユリノキの花  木に咲くチューリップとも。


          





          








         

   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする