元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

e-Tax による確定申告を耳にしたので

2008-01-15 17:37:49 | パソコン関連

 [12日~13日] ウォーキング・サークルの直近のコース作成とその配達。
  12日はサイクリングの日であったが、雨模様で中止。
 頭をウォーキング・サークルに切り替えて、今月のコースに取り掛かる。総武線・小岩駅から京成線・立石駅まで歩き、その後は、電車で柴又帝釈天へのコースを考えた。これって、まさにオリジナル。
 夏の暑い季節に南アルプス山麓の尾白川渓谷を予定したが、調べてみると、鎖場もあり、神経を使うところもあることが分かった。山慣れていないと、足がすくんで身動きできなくなる者が出てはいけない、と考えて、別のコースにすることにした。青春18キップで行くか、バスのチャーターにするか、トイレはあるか、昼食はどこにするか、などなど、調べているうちに時間がどんどん過ぎていく。
 13日に完成し、寒い北風に逆らって、市内会員宅に自転車で配布して回る。

 [14日] 高校サッカー決勝戦を見たかったが、一日中、近くの民家で麻雀。5人で楽しむだけで、役満でもつもれば別だが、人様に報告するようなことはない。

 [本日] 午前中はカード探しで、午後は役所へ。
  現代はカード社会である。何やかやと作らされて、カードだらけ。ところが、滅多に使わないカードが問題だ。久し振りで利用することになって、「はて、何処にあるかな?」ということになる。探し出すのに一苦労だ。半日かかった。こういうことは、これからも続きそう。
 来月中旬から税金の申告が始まる。e-Tax で申告すれば5,000円の控除があると聞き、市役所に行った。領収書などの添付は省略可能、ということだが、全て不要と言うわけではないだろう、と思ったので、役所に確認に行ったのだ。
 謳い文句だと良いこと尽くめだ。ところが、もらった書類をよく読むと、税務署の手間削減を手伝うようなもので、こちらのメリットはあまり無いことが分かった。

 「住基カードと電子証明書の申請」からが第一の手続きだが---
 ICカード作成で、「住基カード」の交付申請→500円。「電子証明書」の交付申請→500円。それだけではない。「ICカードリーダーライターの購入」→4,000円程度の出費。
 5,000円還付してもらっても、これでは意味が無い---ということが分かった。
 しかも、還付は1回だけ。。ICカードリーダーライターは今後ずっと使えるわけではないのだ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水仙ロード(その2) | トップ |  夢の島熱帯植物園(10キロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パソコン関連」カテゴリの最新記事