goo blog サービス終了のお知らせ 

元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

鬼怒川龍王峡遊歩道の座禅草と水芭蕉

2010-03-24 11:46:48 | 旅行

実施日:2010-3-22
天気:晴れ
宿泊:鬼怒川「おおるり荘」
参考→鬼怒川温泉2泊3日(1)

虹見橋から「むささび橋」まで、1ケ月前と同様、龍王峡の両岸を歩いてきた。むささび橋の手前と、渡ってすぐの所の湿地に、座禅草と水芭蕉の花が見られた。座禅草のほうは、そろそろ見頃になるであろうが、水芭蕉のほうは、ほんの一輪・二輪の感じで、見頃になるにはまだ先のようだった。


虹見橋の所で


竪琴の滝


虹見橋から「むささび橋」を望む


むささび橋の手前の湿地で


むささび橋を渡ってすぐの湿地で


むささび橋から虹見橋を望む


むささび橋を渡ってすぐの湿地。水芭蕉は未だほとんど咲いてない。



※明日に続く。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野草摘み(2010-3-18) | トップ | ニコンを持って、鬼怒川の裸... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事