おはようございます。
今朝の由布院盆地です。
6時40分前の撮影になります。
朝の温度は氷点下0.1度。
金鱗湖から立ち込める朝霧は
刻々と様相を変え、
由布院盆地を霧の中に包み始めます。
横一筋の霧が朝霧です。
こんなに早い時間に飛行機雲?
もしや、自衛隊機か米軍機?音もしなかったけど?



今朝の由布院盆地です。
6時40分前の撮影になります。
朝の温度は氷点下0.1度。
金鱗湖から立ち込める朝霧は
刻々と様相を変え、
由布院盆地を霧の中に包み始めます。
横一筋の霧が朝霧です。
こんなに早い時間に飛行機雲?
もしや、自衛隊機か米軍機?音もしなかったけど?



初めて写真に収めました。
自衛隊のヘリはよく見るのですが
飛行機自体を見ることはほとんどありません。
朝霧はこのあと
奥の方の住宅等が見えない状態にまで発達しました。
久しぶりの朝霧ですね
幻想的
由布院の空も
たくさんの飛行機雲が
できるのですね!
いつもコメントありがとうございます。
どう見ても飛行機雲ですよね。
飛行機の音も気づかなかったのですが
こんな早朝から?
朝霧の状況を窓越しに覗いてみると
ふた筋の大小の雲
久住の方から由布岳の方へ
珍しく由布院盆地上空に風はありませんでした。
飛行機雲自体、本当に珍しいです。
今朝早く、ryuuke158さんのブログを読んで
今日は、お天気になるなと
庭仕事に精を出しました^^
高い山に囲まれた盆地。
朝霧がとっても幻想的なきれいな写真。
飛行機雲もこんな朝早くからあちこちに。
こんなに太くきれいに残ってるとこ見ると
上空に風もあまり吹いてないのですね。