goo blog サービス終了のお知らせ 

由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

私のため息で赤く染めたのではありません

2016-10-12 19:38:32 | 由布院温泉

もしそんなことが私に出来たら

曇り空をステップを踏んで青空にしたいものです

腰は悪くてもステップを踏むぐらいはできますから

ジャンプはできませんが・・・・

 

ところで由布岳は?

我関せずって顔をしてます


由布三湖

2016-10-12 19:26:20 | 由布院温泉

ここは金鱗湖 

ほかの二湖は?

銀鱗湖に倒映湖

いまは?

40~50年前に埋められてありません

この金鱗湖は小さな池で 大分川の源流になります

もともとは由布院盆地そのものが湖だったのですが

いまはここだけが残りました

湖底より温泉と水が湧き出ているとか

その関係でグッピーなども生息しています

そして温泉に住む巻き貝の一種が

世界中でここだけに生息しています

すぐ見つけられますよ

小さいですけど


オンセンミズゴマツボ(Stenothyra thermaecola)は

腹足綱盤足目ミズゴマツボ科に属する巻貝の一種で日本固有種

大分県由布市(旧湯布院町)金鱗湖のみに生息する