今日は先日納品したN様邸の子供部屋をご紹介します。
将来、2部屋に区切れる作りです。
こちらのお部屋は、カーテン+小窓はロールスクリーンを取付けました。
こちの腰高窓はカーテンを取り付けました。
昔は「子供部屋らしいカーテン」を選ぶ方が多かったですが、今はシンプルに、ナチュラルに、なさる方が多いです。子供も10年経てば大きくなって好みも出てくるし、子供の部屋はどうしたって、色柄の物が集まってくるので、カーテンはシンプルに仕上げて正解ですね!
カーテンは川島織物セルコンのI'mよりME8223、レースはME8530。ロールスクリーンは、タチカワブラインドの「ラルクシールド」より、マカロンRS7232です。
今日はお天気が良く、ブログを読んで数組のお客様にご来店頂きました。ありがとうございます!カタログやカーテンサンプルの貸し出しはいつでも可能なので、お気軽にご相談下さい。お待ちしております!
追伸 今日ご来店で、「赤いカーテンを寝室に」のお客様 先ほどご覧頂いた生地は、メーカーに確認した所、廃柄で残60mです。大変申し訳ありませんが、もしあの生地にするならお急ぎ下さい!廃柄なので、もう少しお安くできるよう交渉します。よろしくご検討願います!
東京都国立市中1-14-57 042-576-4110 10:00~19:00 火曜定休
オーダーカーテンおまかせください インテリア イハラ ホームページ
★「画像一覧」←ココをクリックして、施工写真と生地サンプルをご覧下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます