goo blog サービス終了のお知らせ 

インテリア イハラのスタッフブログ 「国立窓掛屋婦人」

国立市で65年、夫婦2人で営むオーダーカーテン専門店「インテリア イハラ」のスタッフブログです。

Wシェード コード式→ドラム式へ!

2020-09-06 12:59:17 | インテリア イハラの話

「義母のWシェード、紐がこんがらがって動かない」と、川崎市に住む友人から連絡がありました。

上下に動かせない状況。

コード式のWシェードは紐の本数が多く、「邪魔で見た目に良くない」とよくご相談を受けます。大きい掃き出し窓にこのタイプは論外ですが、コード式の方がお安いのでこちらを勧められた方も多いはず。

15年使用し、修理は無理なので、新しくWシェードを取付ました。シェードと同柄のカーテンが他の窓にあるので、無地でお部屋の雰囲気を損なわない生地を提案。

今度はドラム式のワンチェーンで、操作を左にしてスッキリ納まりました。「長年の悩みを解決できた」と、ご満足頂きました。ありがとうございます!

LINEで写真のやりとりをし、サンプルを直送して採寸もお願いしたので、取付に1回だけお伺いしました。

川島織物セルコンのFELTAよりFT6452、レースはI'mよりME8520です。

「他の窓のカーテンと同柄だから、この窓だけ違うのはできない」って話はよくあります。廃柄で同じ生地は無かったので、「ウッドブラインドや、プリーツはいかが?」と提案しましたが「ブラインドは嫌い」という事でした。その場合は無地にして、柄のどれかと合う色にするのが簡単です。

そんな事もお気軽にご相談下さい。プロの目線でアドバイスいたします。お気軽にどうぞ!

東京都国立市中1-14-57 042-576-4110 10:00~19:00  火曜定休

オーダーカーテンおまかせください インテリア イハラ ホームページ

★「画像一覧」←ココをクリックして、施工写真と生地サンプルをご覧下さい。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿