今日は先ほど納品した、国立市O様邸のプリーツスクリーン「もなみ」のアップダウンスタイルの施工写真をご紹介します。
O様は今まではこちらの窓に障子をご利用でした。「上の部分だけを開けて、風や明かりを採り入れる事ってできる?」とご相談を受けました。そこで「プリーツのアップダウンスタイルがありますよ」とご提案した所こちらに決定。
カタログをご覧頂き「もう少し派手な柄とかないの?」と聞かれ、「ほとんど無地なので、色を変えてみてはどうですか?」「いいわねぇ~」で、サンプルを取り寄せ写真のようになりました。
W320㎝を窓の大きさにより3分割、両サイドは濃い色なので小さめにしました。
右2台は上→下へ、左1台は下→上に、それぞれどちらでも操作できます。
写真は全閉。遮光タイプを選べば暗くできます。
写真は全開、開放感があります(左は作業中の夫)。フレキシブルに開閉できるので、お日様の角度や外からの目線を気にせず、開口部を作れます。
ニチベイのプリーツスクリーン「もなみ」より、リーチェM8105ライトベージュ×M8108ライトブラウン、部品は木目ダークです。O様にはご満足頂きました。ありがとうございます!
「窓廻りを何とかしたいけど、どこに相談すれば良い?」とお悩みの方は是非「インテリア イハラ」にご相談下さい。国立近郊であれば、ご自宅にお伺いしご提案いたします。まずはお電話でご相談下さい!
東京都国立市中1-14-57 042-576-4110 10:00~19:00 火曜定休
オーダーカーテンおまかせください インテリア イハラ ホームページ
★「画像一覧」←ココをクリックして、施工写真と生地サンプルをご覧下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます