goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の中心で吉熊が叫ぶ2

身長15センチの吉熊くんと生きる独身OLの暮らし

大いなる矛盾

2025年08月20日 | 日記
私の上司が「べらぼう」の蔦重(横浜流星さん)に雰囲気が似ていることを以前このブログに書いたと思う。
今日、
上司「これお願いしても良い?」
私「はい。では、あちらの方もやっておきますよ」
上司「え!本当?ありがとう。助かるわ~」
という彼の口調が蔦重っぽかった。

「ありがとう」が「ありがた山のほととぎす」だったら蔦重度数100点だったのだが。
そんな蔦重上司と今日もキャッキャと仕事をし、充実した就業時間を終えた。

帰りに丸亀製麺で肉と半熟卵が乗ったうどんを食べた。暑いので麺ばかり食べてしまう。


会計時、持っている白杖の効果であろうか、店員さんから配慮を受ける。
上げ膳据え膳状態でなんだか申し訳ない。

22時~、テレビ「歴史探偵」が「べらぼう」とコラボしていたので録画した上でのリアタイ視聴。
蔦重、松平定信にいじめられるのか…。
秋が近づくのは楽しみだけど、毎週日曜日の「べらぼう」の放送終了が近づくのが切ない。


風呂場で「方舟を燃やす」(角田光代先生)をもう少しで読了しそうだったが寸止め。明日、フィニッシュ予定。
こちらも楽しみなのだけれども読み終えるのが少し寂しい。

明日も仕事。
暑い中の出勤は実に大変だが、行ってしまえばとても楽しい。
この暑さも11月ぐらいになれば落ち着くだろう。
その頃は「べらぼう」ロスを恐れ始めソワソワしているに違いない。
寒くなってほしいけど「べらぼう」は終わらないで・・・!
大いなる矛盾に苦笑。

この記事についてブログを書く
« 夏の娘 | トップ | 鬼 爆笑! »

日記」カテゴリの最新記事