りょーこのマネージャーな日々

ブログタイトル仮変更。子供達のマネージャー状態な日々をダラダラ書いてます。

ダンス最終日

2018-02-27 20:25:19 | ムスメとのコト
昨日今日をまとめて…。

まず昨日は、午前は仕事。
お父さんはこの日夜だけ仕事に行きましたが、午前は銀行に行ってインターネットバンキングの手続きをしたり、役所に行って税金関係の確認をしたりしてきてくれました。
で、午後からは、家関連のお客さんがいらっしゃって…。
あと、ずっとお世話になっていたウォーターサーバーも引き取りに来てもらい…まだボトル2本残ってるけどこれはもう自分達でくんで飲み切るしかない(笑)
かいくんはお友達と遊びに行ってましたが、はなちゃんは夕方からダンスへ。
そうそう、学校から、教科書給与証明書というものをいただきました。
海外子女教育振興財団というところから、渡航前に、日本の教科書を配布していただけるらしいんだけど、それをいただくにはこの教科書給与証明書というのが必要なんだそうで。
なんか、いろんなものが世の中には存在しているんだなぁと思いますね…(笑)
来週ビザ申請のため大使館に行くので、それが終わってから財団に立ち寄って教科書をいただいて来ようかなと思っています。

そして今日は、仕事休みいただきまして、まず朝から旗振りへ…一応最後の旗振り(予定)ですね。
ちょうど、ペアがお隣さんとだったので、引っ越しますっていう話もしてきました。
で、それからフランス語教室へ。
いよいよ出発まで、火金の週2レッスンになります。
今日は複合過去の練習をしてきましたが、これは私それほど苦手じゃないです(それほどね…)。
数字とかたくさん出てくるほうがよっぽどしんどい(苦笑)
で、レッスン後は眼科へコンタクトを買いに。
もうずいぶん長いこと2ウィークの使い捨てを使ってて、フランスに向けてもそれを普通にたくさん買いだめしていくつもりでいたんですけど…受付で、使い捨てと長期タイプどちらになさいますか?と聞かれて、あれ?そうか、長期って手があったか…と土壇場で思い出す(笑)
私、コンタクト歴は小6からで、その当初から大学時代くらいまではずっと、ソフトの長期タイプを使ってたんですね。
でも、なんかヘンな物質がついちゃって取れなくなっちゃったとか、破っちゃったとか、原チャ乗ってたら片目のほうだけ飛んでっちゃったとか、そんなことがちらほらあって、それで大学の途中からずっと使い捨てできてたんです、だからもう20年くらい?改めて考えたらすごい出費だ…。
で、今回もそのつもりでいたけど、なにしろあれこれお金がかかってるし、向こうに行ってからの生活費も少しでもプールした状態で行きたい…と思ってるここ最近なので、ちょっとリスクありで悩んだけど、長期タイプに戻そう、と決断。
使い捨てタイプもまだ数箱残ってるし、今日も2箱(片目1箱ずつ)買い足したので、なにかあってもとりあえず対応できるくらいにはしときましたが。
にしても、買うにあたって、久しぶりに長期タイプを入れたんだけど…そうかこんなに違和感あったか!!ってくらい、最初すごい厚いのが入ってきたかんじでびっくりしたわ。
すぐに慣れましたけどね。
とりあえず、向こうにいる間、しのげればいいなぁと…とはいえ、長期タイプも、1年~1年半くらいが交換のめどみたいですけど…(笑)
あとは…帰宅後は買い物行ったりフランス語勉強したりして(前回に引き続いて宿題が山のように出た…先生もラストスパートってことでペース上げてくれてるんだと思う…多分)、午後はかいくんはお友達宅へ遊びに行き、はなちゃんはまずは小児科へ。
おとといくらいからせきが出ててね…とりあえずただの風邪のようで、お薬をいただいてきました。
そして、その後ダンスへ…いよいよラストレッスンでした!!
もともと火曜日はレッスン見に行くことにしてますが、ラストレッスンなので当然スタジオまで行ってきました。
ほんと、よく踊れてましたよ、はなちゃん…そりゃ、上手な子達に比べたら全然まだまだなんですけどね。
でも、1年間で、よくここまできたなとも思うし、ほんと、よくがんばったなって、見てて涙が出そうでした。
最後は先生や、仲良くしてもらったママ達にごあいさつ。
先生は、今後も近況教えてと言ってくれましたが、近況教えられるような、いいバレエスタジオとか、見つかるといいなぁ。
この1年間は、はなちゃんは、ほんっっっっっとに、しんどい1年だったと思います。
ものすごくリーズナブルな代わりにものすごく厳しいスタジオだったし、親子ともに心身ともにかなりハードな部分も多かったし、時間もかなり費やしたし。
でも、いろんなジャンルのダンスを経験させてもらえたし、たいしたお金もかからないのに1年で5回も発表の機会をいただけたり、本当に貴重な経験をさせてもらえたと思います。
この1年を乗り越えたことは、きっとはなちゃんの人生にとって大きな財産になるんじゃないかと思います。

最新の画像もっと見る