こーんばーん にゃっ。
シージャックスタッフ・石川デス。
本日も快晴・南風・波無し、元気な皆様とファンダイブ~、
昨日も登場、カニ型大型装備のY様ご夫妻、
昨日も登場、のんびりふらふらダイブのT様、
先輩ショップの乗り合いのお客様を連れて、
1本目、深場・皇帝のイス~、
(ピグミー狙い・・・)
ハイ、ピグミー発見できず・・・。
前回いた場所を中心に、1つ1つイソバナを移動していくモノの、、、
水深35mオーバー、エアが、デコが、、、
ボス・阿部、石川ともども、 勉強不足でした。スイマセン。
2本目、米原~、
エビをメインに、
米粒より小さいカニ、
カクレだってカニカメラで真剣勝負、
幼魚ってたいていカワイイものだけど、
ヒフキアイゴの幼魚、
いまいちカワイク無い、と思う。
サメもかっちょエェけど、カサゴもかっちょエェ、
何も考えて無い様な、はるか高みを目指している様な 目、
ボリボリ、サンゴをかじりながら、エラ廻りをクリーニングさせてるフグ、
などなど。
3本目も深場、シュリンプガーデン~、
(黄色のジョー狙い・・・)
ココでもエビ三昧、
いろいろ阿部からアドバイスを受けてるのカナ?
水深を上げても、見所満載、
あ、 ジョー、
立て!立つんだ、ジョー!
わーい、ジョーが立った、ジョーが立った!
(何コレ。。。)
黄色のジョーは、先輩が「ココ」ってゆう案内表示を海中に置いてくれててあるので、
確実デス。
そしてボスは日没ダイブ、ニシキテグリ狙いへ~、出発しました。
報告は後日。
今日は文中のニャンがニャかったにゃ。
にゃん。 にゃん。