goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけ日記

バイク旅やキャンプ、ご飯などお出かけの日記です

長野旅行1日目

2009年06月18日 04時16分52秒 | おでかけや活動日記
今年初めてのソロキャンプです。
超ワクワクしてしまいました。
しかし夜勤明け後寝ないで出発は辛いね。

走り出してすぐに雨・・・雨男の本領発揮です。
今日の予報は曇り時々晴れなのに。
三条でハーレー仲間と待ち合わせて出発。
仲間は日帰りで、松本の手前まで一緒に行動してましたよ。
117号線に入って間もなく一旦晴れた天気が再び悪化。
寒い!冷たい!今迄の辛い旅行の事を思い出しながら走ってた。
そんな事をしてっから、心が折れそうになるんじゃ。バカ。
身体を温める為に野沢温泉に行く。

大湯です。少し熱めのお湯ですがここはまだましな方。
冷えた体が温まって行くよ。天国じゃ。
気持ちが萎えてここで帰ってしまいたくなった。
いやいや、絶対この先いい事あるはずだよ。
今日の夜は久し振りに同級生と会う約束をしているのだから。

一応、バイクと共に。


再び出発雨も止んで一安心。
着いたのは長野のビッグフィンガレージさん。
ここでスタンプを押してもらい、この先の八幡原でお昼にした。

やっぱ長野に来たらお蕎麦です。
ねずみ大根の絞り汁を出汁に、味噌ベースのつけ汁で頂く
この地方独特のおそばですが、
あまりに食べ慣れてないせいで、どうも馴染めなかった。
普通のそばつゆが好きです。

お腹も膨れたし再び出発。
19号線は程よいカーブとスピードで走るのが楽しい。
ここは最高。このまま一気にわさび農場まで行くぜ!!
わさび農場手前でハーレー仲間と別れて一人旅。
分かれた瞬間に雨がザー!!!
乾きかけた服がまた濡れた。
酷い雨だった。
少し雨宿りして大王わさび農場へ。

ここの目的はこのわさびソフトを食べる事。
早速食べたけど、微妙~。
もっとパンチのある味か、香りがもうちっとあると良かった。
普通に甘いソフトクリームでした。

他のメニューもわさびづくし。
わさびビールが気になったけど、運転が出来なくなるのでパス。

観光したような写真だけど、売店に寄っただけで全然周らなかった。
農場自体にはそれ程興味は無かったのだ。
それよりも早くこの生渇きの服を着替えたいのだ。
気温は上がって暑いくせに雨は止まない天気雨。
やっと着いたのは松本の梓水苑。
日帰り温泉、宿泊、バーベキュー、キャンプ場の施設が揃ってる。
風呂も350円で石鹸シャンプー付きでとても便利。
早速設営。

こんな様子です。良い所で便利ですが、
民家が近すぎて、よく人が通るのがたまにきず。
お風呂に入ってさっぱりした後、
松本の同級生と(また)お蕎麦を食べに行きました。
久し振りに会う同級生は自分をその頃に戻してくれます。
ちょっぴり切なく楽しい学生時代が自分にもあったのだよ。
そんな感じで1日目の夜は更けていくのでした。

火の鳥NIPPON始動

2009年06月11日 04時10分04秒 | バリボーとかスポーツ
全日本女子、初戦敗れる=バレーボール(時事通信) - goo ニュース
いよいよ始動しましたね。火の鳥NIPPON
初戦は敗退ですか。
まあ世界とのレベルはそうそう変わらないから、仕方無いですね。
これから頑張って強くなっていって欲しいです。
荒木主将ってのはいいね。頼りがいある。悩み多そうだけど。

それよりも気になったのは龍神NIPPONですよ!!
いいじゃんいいじゃん!かっこいいネーミングですよ。
男子バレーもレベルを上げて、オリンピック常連組にならないとね。
テレビ放送が女子ほどないのがかなり残念。見て~。

日帰りツーリングはやっぱり雨

2009年06月09日 03時58分51秒 | おでかけや活動日記
泣けたねえ~。
降水確率10%が行ってみりゃ1日中雨じゃねえの!!
どんだけ俺を雨の中で走らせたいんじゃ。
走り始めてから降ってきたからもう後に引けないじゃん。
寒かったッス。
もう最初の計画の姥湯温泉は中止にして、進路を米沢に。

喜多方道の駅で心が折れました。

今年のテーマは「雨にあたらない楽しいツーリング」
去年雨ばかりで、辛い思い出しか残っていなかったから、
それを払拭しようと雨を避けて来たのに、雨が俺を追いかけてくる。
好かれてるのね・・・悲しいけど。
バイクはもう泥だらけさ。
米沢へは勿論天地人博を見るために行ったのだ。



いや~ドラマの影響で上杉神社は
観光ムード満点なのだ!!朝も早いのに観光バスも来てたよ。
米沢牛が有名だけど、貧乏さんには手が出ないから
オススメはお土産屋の試食の米沢牛ジャーキーだ!!
貧乏さんには有難い。

さて、天地人博へ・・・。

かねたんがめっちゃカワイイのだ
上越市のけんけんずよりカワイイ。
お土産にバッチ買っちゃった。

中は撮影禁止で撮れなかったけど、色々な資料が展示されてた。
パネル展なんかは上越とあまり変わらない感じだったけど、
さすがは米沢!上杉鷹山の功績なども展示してあり
大変勉強になった。

米沢を後にして、一路南陽市に向かう。
目的はガイドにも載ってたから味噌ラーメン。

龍上海本店です。
開店前からかなりの行列。
普段なら並んでまで食べるのはかったるくてやらないけど、
ここまで来たからには、根性で並ばなきゃ!
旨辛です。辛味噌を全部溶かすとめっちゃ辛いのなんのって。
麺をすするとむせるでも旨かったよ。

赤湯温泉にせっかく来たから、雨に打たれて冷えた身体を温めて帰らなきゃ。

大湯です。ここが一番古いって書いてあったから、
さぞやひなびた温泉だろうと思っていたら、新しい!!
凄く綺麗で、広くてゆったり楽しめました。
これでお値段200円
残念ながら、2,3年前までは100円で入れたんだけど、仕方ないね。
すっかり温まって暑くなったから、
帰りの途中の道の駅飯豊でさくらんぼソフトを食べて帰りました。

食べたらまた寒いだってまた雨だったんだもん。
もう雨嫌い。

具合悪っ!!

2009年06月03日 04時04分22秒 | おでかけや活動日記
ここんとこのストレスと暴飲暴食により
物凄い具合悪い・・・
食事が喉を通らない。下痢が酷いのよ・・・
トイレと友達で仕事になりません。
頑張って直さないと14日には長野ツーリングが控えているから
ヤバイっす。
しかしもう4日も経つのに下痢が止まらん。
お陰で3日で4kg体重が落ちた。