Authentic Structure

SxL(エスバイエル)で家を建てる過程を記録するBlog

工事11日目(午後)

2006-09-17 10:14:04 | 工事

土曜日の午後、14時半から耐圧盤打ち込みという話だったので、
お昼ごはんを食べたあと現場に戻ってみると、すでにコンクリート流し込み用の
ポンプ車が到着しています。

14時47分に1台目のミキサー車が到着し、14時50分に打ち込み開始です。
1人がポンプ持ち、2人がならしとバイブレータという形で、3人の職人さんが
作業をしていきます。
16時07分に4台目となる最終のミキサー車が到着し、程なく作業も終了しました。
合計で12.5平米のコンクリートが入ったようです。図面上から必要なコンクリート量を
割り出してみると、大体合っているようでちょっと安心。
基礎が出来上がるまでは評価できませんが、見た目は問題なく終わっているようです。

ただ、基礎工事を進めている中でいくつか疑問点がありましたので、
現在エスバイエルの現場責任者さんと営業さんに質問をしているところです。



コンクリートポンプ車のながーいホースが打設位置まで伸びてスタンバイOKです。



ミキサー車のコンクリートをポンプ車に移動させているところです。



3人でどんどん打ち込んでいきます。


ここからコテでならすそうですが、とりあえず耐圧盤完成です。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chie)
2006-09-17 21:01:58
基礎工事の疑問点、気になります。

問題解決後、ぜひお願いします♪

今日、打ち合わせに行ってきました。

当初MS基礎ではなかったので少し心配だったためいろいろ説明を聞いて相談したりしてきました。rushさんの基礎についての記事を参考にさせていただきました。

現場にいるとやっぱり疑問点って出てくるものですか?
返信する
Unknown (rush)
2006-09-18 09:48:26
chieさん、

やはりたくさんの鉄筋を使って網の目に組んでいかなくちゃいけないので、100%パーフェクトな施工というのは難しく、仕様どおりに施工されていない可能性もありますよね。僕の場合なんて仕様も大して確認しなかったために、現場に行っても、これで正しいのか良くワカラナイということになってしまいました^^;;



MS基礎の場合捨てコンが無く、スタビライザー部や土の部分にスペーサーを置き、かぶり厚の確保などをします。うちの場合は雨が結構降って土の部分がぬかるんでおり、スペーサーをおいても土にめり込んだりして、かぶり厚確保に苦労しました。

雨はMS基礎の天敵かなーと思いましたよ。
返信する