徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌

「♪おはなしさんぽみち♪福岡出張所」から「徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌」に変更。ヤギと鶏と愉快な島人たちとの記録。

もとのほうがよくない?(笑)

2016-04-10 23:00:48 | 趣味

 出来上がった作品の写真を娘1にラインで送ったら、

「もとのほうがよくない?(笑)」

ときた。

手を加えて悪くしてしまったのか~?

何がって・・・これ。

もと ↓ ↓ 木のスプーン

 

 出来上がったもの ↓ ↓ 工芸漆を塗った(^^♪

 

 

 「スプーンに工芸漆を塗ろう!」という体験イベントがあったので参加してきました。

ちょっと前に陶器市で買ったティーポットに合うスプーンにしようと考えていたので、渦巻きに・・・。

ちなみにティーポットはこれ。

 

 スプーンの色も渋めにしたかったんだけど、体験なので色を混ぜたりしてつくることができなくて・・・(言い訳)

 塗る色はこの中から。

 

 乾かしては塗り・・・を繰り返すため、一度に全体に塗ると手で持つ部分&乾かすときに立てる部分がなくなってしまいます。なので、上と下の二か所に分けて塗っていきます。私は色を変えるので、はみ出さないようにマスキングテープをしっかりと巻き付けてから作業開始。

 

 使う予定の3色の工芸漆を準備してもらいました。白・弁柄・藍

 

 まず、薄いほうの色から塗っていきます。私は白から。

 

 刷毛に付けすぎると垂れてくるので注意して・・・と言われたのに、付けすぎてたので立てて乾燥させる間に垂れてきた(^-^;

乾いたら、紙やすりで削って、また塗り重ねればきれいになると聞き、(´▽`) ホッ

言われた通りの作業をしたあと、茶色(弁柄)で渦巻き模様を・・・。

使ったのは綿棒。

 

 ティーポットに似せて線も加えて・・・

 

 乾かして、次は下も塗り・・・同様に、小さいスプーンも塗って・・・

 

 大小二種類のスプーンが・・・。

この後、歯医者の歯を削るような音を出す削る機械(そんな大げさなものじゃないけど)で名前を彫りました。

やり直しのできない作業なのに、振動がめっちゃすごくて力が入りました。

私はイニシャルの M を。

 

 削った部分を保護するために、透明の漆を塗って・・・

 

 最後に立てて乾かして・・・

 

 出来上がり\(^o^)/

 

 乾燥に時間がかかるので、初めからかかった時間は1時間半ほど。

けっこう満足したのに・・・「もとのほうがよくない?(笑)」でした。

ちゃんちゃん。

食品衛生法に適した塗料なので、実際使えるけれど、もったいなくて使うには勇気が要る。

 今回は、参加費1000円。

工房では・・・カインズの工房なんだけど、工作機械を無料で借りることができるので、材料さえ購入すれば色々作れそうです。

次は、木工に挑戦する予定。両手に下げてきた買い物袋なんぞを玄関を開ける間、ちょこっと置いておく台が欲しい。