goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

レロレロで良いのか?

2014-02-21 23:30:07 | つぶやき
足も相変わらず、、、

フットサルの試合も数日後にせまって来てるのですが、、、

まー、最悪、、、前回みたいにカメラマンしても良いのですが、、、

そんな事を、友達にボヤいてたら「履くタイプで良いのがあるよ!」だって、、、

前に、サポーター買って走ったら悪化したのを思い出したんで、それもボヤいたのですが「試しに買ってみたら?」って言うので、、、

CMで聞いた事あったので、「バンテリンのやつ?」って聞いたら「違う、、、」って言ってたのですが、これしか思いつかずに買ってみた、、、

サポーターを買うまでは良いのですが、何気に惣菜コーナーに行ったが最後、、、半額シールに吸い寄せられて、気づいたら発泡酒も手にレジに並んでた、、、

ケガしてるから禁酒してたのですが、、、

さて、早速サポーターを履いてみた、、、っ!

あら、何だか痛みが、、、

部屋でウロウロするには支障が無くなってるので、このまま調子が良ければ明日は散歩でもしてみようかな?


、、、

、、、、、、

さ~、話は変わって今日は女性の涙を2回見た、、、

1度目は、スケートの真央ちゃん、、、

シロート目からでしたが完璧でしたね!!!

今日の間、テレビで5~6回ほど観ましたが2~3回も目がウルウルしてしまいました、、、

今までの練習の苦労や家族の事などなど、、、色んな事が頭に浮かんだのかな?

ほんとに今回でオリンピックは最後かどーかは解りませんが、この自己点最高の感触を思い浮かべながら次の世界選手権へと進んで下さい!

その後からで良いので、これから先を考えては?ってな事で、いちオヤジのボヤキなんでどーでも良いですよね!

、、、

うむ、、、今夜の俺っちは、久々のレロなんで口数が多いな~、、、

、、、

さて、そして次の涙って言うのが身近でお世話になってた方が結婚を期に遠方へ引っ越してしまうとの事で、、、

あの子は常に笑顔のイメージしかなかったので、お別れの涙を見たのは初めてかな~、、、

最近、俺っちの周りもチョコチョコお別れが続いてる感じなんですよ、、、

さっきの子も「どうせ私なんかみんなの記憶からすぐ消えちゃいますよ、、、」って言ってましたが、いえいえそんな事はないですよ~、、、

俺っちの場合は忘れる人はすぐに忘れますが、覚えてる人は当分覚えてますからね!

人も、出会いと別れの繰り返しで今に至ってますが、遠くに行ったらまた新たな出会いがたくさんあると思うので、いつもの笑顔で頑張って下さい!

、、、って言ってますが、このブログの事は知らないので別れ前に書いた素っ気ない寄せ書きを見るだけでしょーね、、、

そんな感じで陰ながら応援してますね!

、、、

、、、、、、

って言うか、お腹がパンパン、、、

おいおい、、、大丈夫なのか~?

、、、そして、腹も出まくる、、、

ハイブリッドかよっ!(笑)

2014-02-19 23:35:19 | つぶやき
たまに、どこまでイケルかやってしまうのですが、、、

普通に街中でこれぐらいの燃費が出れば嬉しいのですが、、、(笑)

ってな事で、これは山の上のガソリンスタンドで給油して、10キロほど山を下ったらこんな平均燃費が出ます、、、

まー、普段だと10~11、、、

遠出すれば、13~15ぐらいかな?

エンジン回転も、スタッドレス履かせてる冬の間はせいぜい回して4~5千回転、、、

こんな運転だとハイカムが腐るので、そろそろ暖かくなってくれればタイヤをノーマルに戻してガンガン回してあげたいのですが、、、

なんだかんだと言っても、まだ2月、、、

もう少しのガマンですね!

♪好き好き好き好きスキースキー!(笑)

2014-02-18 23:18:15 | 広島をウロウロ
なんで、俺っちはこーも急いで捻挫を治したがっていたのかと言うと、、、

そう、前から決まってたスキーに行く予定だったので、、、

、、、で、捻挫の方は治ったの?ってな事ですが、それは無理でした、、、

そんで、知り合いの人に「何か市販薬でモルヒネみたいなのない?」って聞いたら、「これが良く効くよ!」って聞いたので買ってみた。

でも、別の人からは「固定してみたら?」ってな助言もあり、テーピングをしてみた所、、、っ!

「ぜーーーん、ぜーーーん痛くない!」

これは、薬に頼るまでもないな~って思ったのですが、あれでも痛くなったらイケないので保険として飲んでみる事に、、、







普段は、平気で空腹時に薬を飲んでるのですが、薬剤師さんから言われたので少し食べてから薬をゴックン!

うむ、、、これはテーピングも凄い効果を発揮してるので、どちらが効いてるのか解らないな~、、、

それにしても、今日は絶好のスキー日和♪

この氷柱(つらら)でドラマみたいに凶器無い犯罪ができそーう、、、(笑)

でも、ほんとこの下を歩く人は用心ですね!







、、、で、俺っちのスキーの腕前はと言うと、、、下の中ぐらいかな?(笑)

周りの人は、みんなボードやってますが俺っちは下手っぴーなんで、、、

滑っても年に1~2回なんで上手くはならないですよね?

スキー場から生きて帰るが優先です!







お昼ご飯は、デミカツ丼!

とても、うまス!でしたが、ルーがもっと多い方が良かったな~、、、







リフトに乗ってると、、、?

うむ、、、これって、俺っちだけだと思いますが、、、リフトの影が音符に見えません?

俺っちってロマンチストかよっ!(笑)







そんな感じで、今回は捻挫が心配でしたがテーピングと薬のお陰で、何とかみなさんの足を引っ張らずに楽しいスキーが出来ました!

、、、って所までは良かったのですが、、、途中から違和感があったので、帰ってから見てみると、、、







帰ってテーピングを剥ごうとしたら、激痛が、、、!

あたた、、、これは、テーピングする前には毛を剃っておかないとイケないな~、、、(笑)

ってな感じで、テーピングを剥いでると、、、さらに酷い激痛が、、、

テーピングの部分がスキー靴をキツく絞めてたために皮膚が擦れて薄皮が剥がれてる状態に、、、

スキーをしてる時は、夢中だったんで解らなかった、、、、







さ~、、、

このままズボンを履いたら痛くて履けない、、、

薄皮1枚程度ならここまで痛くないのですが、どーやら汁(体液)が出てきてる、、、

汁?、、、そーいえば、これがイケルかも?

部屋を見回したら、前に買ってたキズパワーパットがっ!

サイズは小さ過ぎですが、文句は言えないのでこれで応急を、、、

うわ~、、、見る見る盛り上がってる!

これで、とりあえず歩けますね。

でも、これではテーピング作戦は皮膚が治るまで使えないな~、、、


※キズパワーパットが小さいために汁(体液)ではみ出ては固まってます、、、




2月10日の雪テツ!(アップが遅れました、、、)

2014-02-17 22:18:49 | 島根をウロウロ
ケガ治しのネタでバタバタしたんで、雪テツの話が一週間遅れましたがやっとこさアップ出来ました!

当初、この日は別の場所へテツに行く予定だったのですが、雪が良い感じそーだったんで山間部へ行ってみました!

、、、で、恥ずかしい話、、、実は木次線のラッセル狙いで何も知らずにやってきてビックリ!

そう、みなさんご存知だと思いますが、またもや部分運休、、、

今年は大丈夫だろーと、下調べも全くしてなかったので、、、

そんな感じで、運休を知った所でせっかく来たので、いつもの行き当たりで撮ってきました!







部分運休を駅のチラシで知って、、、うむ、これは出雲坂根まではドカ雪だけどそこからは雪が無いのであろーと勝手な判断で、備後落合付近でわずかな雪を入れての撮影、、、

比婆山ー備後落合







備後落合駅で駅撮り、、、

この日は、備後落合駅から比婆山駅へ行く途中で雪がサッパリなくなり、、、

備後落合駅から油木駅へ行くに連れて別世界になって行く感じでしたね!







備後落合駅では、まーまーな雪でしたが、、、

このように、1つ駅を行くだけでこんな感じに、、、







各駅にチラシが貼ってます、、、







暇なんで、1ヶ所ごと駅撮り、、、

今度は、三井野原駅に、、、

行くに連れて、ドンドン別世界になって行きます!

車が通らないんで、タイヤの跡の第一号ですね!







踏切内の線路があるであろう場所から、駅へ向かって、、、

何がなんやら訳わかりません、、、







これでは、ヒバゴンも凍死しちゃいそーですね!(笑)







ループ橋を下って、夜中に下見しましたが明るい方が解りやすいので、改めて出雲坂根駅に、、、

普段なら水汲みの人々で賑わう駅ですが、誰1人居ません、、、







駅の構内は、、、

うむ、50センチぐらいの雪ですね!

長靴履いてても、用心して歩かないと長靴の高さ以上の雪なんで、中に入りそーになります、、、







ここも、本来ならば踏切の線路の上、、、







普通の方はただの雪風景ですが、テツの方なら一発で解りますよね?(笑)

知らない人が見たら、ただの道路??ってな感じでしょーね!







線路の切り替えなどでゴジャゴジャした場所ですが、雪のお陰で真っ白に、、、







始めに言ったのですが、当初は出雲坂根からは雪が無いのかと思ってて駅撮りして遊んでたのですが、せっかくここまで来たのでソバでも食べようと思い走ってると、、、っ!

あれっ、雪が、、、凄い!

これは、、、ってな感じで、急いで時刻表を開いて雪テツ開始!

出雲横田ー亀嵩







少し時間が空いてるので、少し遅いお昼ご飯、、、







やっと、そばにありつけました!

舞茸そばですが、、、舞茸の量が凄いです!







ウロウロが多いですが、また備後落合方面に戻って、、、

今まで、車で通る度に撮ってみたい、、、だけど、本数が、、、

ってな事でなかなか撮ることが出来なかった区間でしたが、何とかイケました!

道後山ー備後落合







またもや、戻って来ると良い感じの時間になったんで、、、

出雲三成ー亀嵩







普段ならゴジャゴジャした場所でも、雪なら白くなって良い感じ♪

出雲三成ー出雲八代







以前も言った事ありますが、仁多って米や牛肉が有名、、、ってな事で、、、








前に1度来てから美味しかったんで、、、







前は、牛そばを食べたのですが、、、今回は牛丼を、、、

、、、ウマす!







うむ、「日本初!」って事はエライんで、、、







でも、周りに気を付けないと大変ですよ!(笑)

この冬の大雪に、、、







そんな感じで、マムシに噛まれたらイケないので、駐車場からパシャ!(笑)







シメに、雪の露天風呂、、、ってのを想像しながらやってきたのですが、ここまで来たらほとんど雪がありませんでした、、、

でも、お風呂は気持ち良かったですね!







こんな事なら、出雲横田からにターゲットを絞っておけば良かったな~、、、

まだまだ、撮ってみたかった場所がありましたが、なんせ撮り始めが遅かったし、、、

ってな事を考えながら走ってたら眠くなったので、少し仮眠、、、

ほんと、昔みたいに元気が出ないですね、、、

昔は、1日中走り回ってても平気でしたが、最近の遠征は仮眠しないと無理になってきました、、、

でも、無理して走るのは危険なんで、みなさんも眠いと思ったら少しで良いのですから仮眠しましょー!

そろそろネタ切れ?

2014-02-16 20:40:32 | つぶやき
そんな、やっちまったモノを数日で完治させろってのが無理な話なんですが、、、

またしても、何とかしよう、、、ってな事で、磁気に目が行きました!

ようは、血行が良くなれば治癒力も上がる、、、ってな理論なんですが、これも週間単位だと思うのですがそれを数日でってのは、、、







ペタしペタし、、、

足のツボってのが良く解らないので、痛い付近を押してみて痛い所に貼ってみました!

さらに効果を上げるべく、シップをチョイス!


※くるぶしの右下にある水ぶくれは、お灸でやっちまったやつです!

※こちらも、毎度ながら「俺っち的」なんでアテにはならないです、、、ほんとに悪い方はお医者さんに見てもらいましょう!