
この写真は、2011年の12月なんで、、、2年と10ヶ月前になるのかな?
あの時は、のんびり撮ったよーな記憶なんですが、、、
、、、それに引き換え、今回は絶望的ですね、、、
まずは月出、、、17時38分(広島)とかなり早め、、、
、、、これは、死語ですが「5時から男」は仕事が終わってダッシュで見通しの良い場所へ行けばいいのですが、俺っちには絶対無理、、、
続いて部分月食始めが18時14、8分と月出から約24分と早い時間なんで、山などの障害物が多い場所では厳しそう、、、(日入りが17時46分なんで、まだ空は薄明るいかな?)
でも、高度が低いって事は良い写真が撮れるので、マニアな方には早めに仕事を切り上げて行くんでしょーね、、、
まー、俺っち的には皆既食の間で仕事が終わるので「えっえっ、月さんはどこ???」状態でしょーね!
ほんと、しょーがないので、、、広島城や原爆ドームはベタかな?(地元の新聞でやりそーですね!(笑))、、、あとは俺っち的場所(謎)などなど、、、を撮る感じで、勝手に妄想してます、、、(妄想中、、、)
お休みの方、、、早く仕事が終わる方、、、外回りの方(サボっちゃダメよ!(笑))、、などなど月食が見る事が出来る方は、俺っちの代わりに楽しんで下さいね!

あの時は、のんびり撮ったよーな記憶なんですが、、、

、、、それに引き換え、今回は絶望的ですね、、、

まずは月出、、、17時38分(広島)とかなり早め、、、

、、、これは、死語ですが「5時から男」は仕事が終わってダッシュで見通しの良い場所へ行けばいいのですが、俺っちには絶対無理、、、

続いて部分月食始めが18時14、8分と月出から約24分と早い時間なんで、山などの障害物が多い場所では厳しそう、、、(日入りが17時46分なんで、まだ空は薄明るいかな?)

でも、高度が低いって事は良い写真が撮れるので、マニアな方には早めに仕事を切り上げて行くんでしょーね、、、

まー、俺っち的には皆既食の間で仕事が終わるので「えっえっ、月さんはどこ???」状態でしょーね!

ほんと、しょーがないので、、、広島城や原爆ドームはベタかな?(地元の新聞でやりそーですね!(笑))、、、あとは俺っち的場所(謎)などなど、、、を撮る感じで、勝手に妄想してます、、、(妄想中、、、)

お休みの方、、、早く仕事が終わる方、、、外回りの方(サボっちゃダメよ!(笑))、、などなど月食が見る事が出来る方は、俺っちの代わりに楽しんで下さいね!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます