goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

福岡モーターショーと、その他色々、、、(午後の部)「福岡モーターショー」

2014-01-30 20:02:31 | 九州をウロウロ
モーターショーの会場付近の駐車場をチェックしてたのですが、どこも満車、、、って言うか、この渋滞は、、、ってな感じですが、何だか車庫を探すのが面倒になったので、渋滞に身を任せて会場となりの駐車場に車を止めました。

やはり人は多かった、、、って思ってたら、土日のなどはもっと凄かったみたいでした!







前で言ったように大阪では手抜きをしたがためにモデルさんの写真がヘボ写真になってしまったので、今回は大阪の時とは違い圧倒的にモデルさんの写真が多いです!

俺っち的ですが、この様なモーターショー系の写真では車とモデルを入れた写真と、モデルさんアップの写真の2通りのカットでいきますね!

まずは、車とモデルさん、、、







この様に、車とモデルさんのカットではモデルさんが良く解らないので、アップで撮る感じですね!







別の方ですが、中にはここまでよる場合もありますね、、、

そんな時は、背景が何もないと何の写真か分からなくなるので、ボケ気味ですが車の会社名を入れたり車をボカシテ入れると雰囲気が出るかな?







そんな感じを踏まえて撮っていきます、、、

このブースは写真撮ってると他のブースでイベントがあったので、後で戻れば良いやって思ってたら戻るの忘れてました、、、

ってな感じで、このショットのみでした、、、チョット中途半端でしたね、、、







おっ、これはトヨタのタクシー仕様車ですね!

何となくプロボックスの雰囲気が残ってますね!







「トヨタ」のマーク、、、懐かしい、、、







視線ありがとうございます!







あたた、、、

モデルさんが車に乗り込んだのですが、ピラーの位置が、、、







ここ、日産のブースのショーでは本来舞台上で行いますが、会場まで降りてきてました!







続いては、マツダのブース、、、







アクセラ、、、

凄くカッコイイのですが、、、

、、、あっ、いやいや、、、俺っちはランクス一筋ですよ!(笑)







ズーム!ズーム!!







これで、5ナンバーサイズならな~、、、

あっ、いやいや、、、ランクス一筋です!(笑)







2輪のブースも充実してますね、、、

ニン!ニン!!ニンジャです!!!







別アングルで、、、







視線ありがとうございます!







アップで、、、







ほんと、、、

今回は、後付けフラッシュが効いてて良いですね!







チョット息抜きで会場外へ、、、

うむ、、、空力を突き詰めるとこの形ですか~、、、







野外では、陸上自衛隊と消防とJAFのブースが、、、







これは、どこでも走れそうですね!

みなさん、この手の車両を見てやってしまう事が1つ、、、

ついついノックしてしまいます、、、

硬いってのは解りますが、どれぼど硬いかは解りませんね、、、







走りながらでも、360度のどこからでも攻撃出来るんですね!

この隊員さんは、1日中グルグル回ってました、、、

せっかくなら、ダミーの機関銃でも装着して欲しかった、、、







よく解らないですが、戦車と装甲車の中間に位置する車両かな?

相変わらず、説明の看板があるのですが読んでません、、、







野外だと、太陽の位置を見てついついやってしまいますね!







おっ! JAFにもゆるキャラブームの影響が、、、

少し離れた所で撮ってたら、わざわざ走って来てくれました!







事故の衝撃か~、、、

昔、味わってるからいいや、、、

でも、シートベルトは最近高速道路でも義務化されてるので、みなさん必ず装着しましょーねー!







続いては救急車、、、

子供の頃に乗った事あるのですが、もう乗りたくないですね!

暇なのが良い職業ですが、事故や事件などが多い世の中、、、大変ですね!







ハイテクの世の中、、、ナビなどと連携して、救急車両が近くに来たら知らせてくれる様な事が出来れば良いのですが、、、

過去にカーステレオをガンガンかけて走ってると、周りの車が減速、、、???

一体、なんなんだろーと思ったら、交差点で救急車がっ!

俺っち1台だけが、交差点を通過してしまい迷惑をかけてしまった記憶があるので、、、

夜なら回転灯の灯りを見てわかるのですが、日中に大音量で走ってるとわからないですよね?







これって、CMで見た事ある風景、、、?







そう、ぶつからない車の体験会ですね!







改めてですが、ほんと良い天気♪







そーーー言えば、夜中に鍋焼きホルモンうどんを食べたっきり何も食べてない、、、

そんな感じで、九州各地の名物ブースで腹ごしらえ!

えっ、馬のホルモン???

馬刺しなら知ってますが、、、







丁度、日陰になって良く解らないですが買ってしまいました!

もぐもぐ、、、

普通にホルモンですね!って言うか、俺っちさんよ~、、、またホルモンかいっ!(笑)







大学生のフォーミュラー部のブース、、、

コンマ1秒競うので空力と軽量がキモでしょーねー、、、







そんな中、、、ほとんどの車がこのホイールを、、、

やはり鍛造ホイールですよね!

俺っちの車もノーマルとスタッドレス用のいずれも鍛造ホイールですよ!

軽い&硬いですからね!







水素小僧、、、?

この手の物には食いついてしまいますね!

そんな中、、、前に立ってるオッサンは、俺っち以上に食いついてました!!(笑)







水素燃料で、、、っ!

目が光るっ!!!

こ、怖す!!!

そして、後には水が出る、、、

大体、なんでこの人形なのか解りますよね?(笑)







続いて、輸入車のブース、、、

ってなのは良いですが、モザ職人泣かせ、、、奥の方は勘弁して下さい、、、







フォルクスワーゲンの受付のおねーさん!







ボルボのおねーさん!







フィアットのツナギを着てますが、車はアバルトです!







ローバーのおねーさん!!







これが欲しけりゃ~宝くじしかないですよね?







上から見てみたら、何だかミニカーみたい、、、(笑)

ピカピカのエンジンが見えますね!







てくてく、、、

ん?鹿児島の観光大使のおねーさんと目が合ったので、、、

過去に1度行った事ありますが、ほとんど回れなかったのでまた機会があれば行きたいな~、、、







てくてく、、、ん??

何だ~、、、このフレンドリーなネコは、、、?







目が合うや、タッチを求めて回ってきたんで俺っちもっ!







、、、で、結局あのネコは「じゃらん」のネコでした!







ワールドキッチン?

ふむふむ、こんなオシャレな食べ物は普段口にする事ないんで食べてみよう、、、

デンマークの食べ物で、パンの中に生ハムとチーズ、トマトなどが入ってて美味しかったです!







おっ!

これは、ハーレーのブース、、、やはりモデルさんもワイルド系ですかね?







これで、ひと通り回ったのですが心残りがあったので、国産車のブースに戻ってきました。

、、、うむ?

先ほどの日産のブースですが、相変わらずの試乗車の中で人と混ざりながらのトークを、、、

って言うか、前の人とメンバーチェンジしてますね!







ダイハツのブースでコペンが、、、







バラバラにされてます、、、

これは、FRP?軽そうですね!







あらあら、、、恥ずかしい姿に、、、







続いて、別のボディーに模様替え!







ドンドン装着されて、、、

完成ですね!







「いや~ん!のび太さんのエッチ!!」ってな声が聞こえてきそーな感じですが、、、(多分、聞こえてくるのは俺っちだけでしょー、、、)







あっと言う間に早変わり!







、、、で、ダイハツのブースは終わりかと思いきや、、、

引き続き、ショーがっ!







今回、見た感じでは国産車のブースがショーなど力を入れてた感じですね!







3人そろって!!!







ギャラリーが多いので、なかなか視線がもらえなかったのですが、真ん中のモデルさんがくれたので!!!







どーも、お疲れさまでした!







長い時間、笑顔を絶やさず大変ですよね~!

これが終わったら、「た~~~んと、ご飯を食べて下さい!」(激寒)







ホンダのブースも、、、







ダイハツ~ホンダ~、、、ってな感じで、ショーが被らないように予定が組んでるので、安心して見られました!







ねじネジ、、、

あっ、そー言えば、、、NSXのコンセプトって、大阪では白でしたが、、、

何台か作ってるんでしょーね!







ってな感じで、ホンダのブースも良かったですね!

お疲れさまでした!







トヨタのブースです!

初めの時は場所取りがイマイチだったのですが、今回はなんとか良い場所をゲット!







重心で車体が傾きます!

多分、乗ったままでも出来るんじゃーないかな?







最後はポーズで!







シメのアップで、お疲れさまでした!







あたた、、、

これは、やってしまった、、、

基本、モデルさんはショーをやってる時以外は写真撮ってはイケないってなルールーがあったよーな、、、

多分、コートを来てるのでオフだと思うのですが、気持ちよくポーズをとってくれたので有り難く撮らせて頂きました!







おっ、モデルさんと入れ違いで今度は女子高生が、、、っ!

ニンジャは大人気ですね!!

この現代、若者の車・バイク離れが囁かれてますが、この様な光景を見るとホッとしますね!

俺っちが高校の時は、スクーターしか興味がありませんでしたが、、、

買う買わないにしても、こうして興味があるのって良いですよね!

そんな感じで、車とバイクの未来が見えた所で今回のリベンジは果たせた感じですね!







シメは、、、

やっぱ、天気が良かったんでこれですかね?

二見ヶ浦に行ったら、案の定ダメダメだったんで行き当たりで来てみたら、数台の夕日好きが居ました!







チョット、水平線、、、ってのは無理でしたが、良い感じの場所でしたね!







こうして、ここ数年ほど日の出から夕日を撮ってますが、どこに行っても良い場所がありますね!







窓も良い感じ♪







ねーねー、そんな事してて良いの?

早く帰らないと遅くなっちゃいますよ!って思いながらも、パシャパシャ、、、







そんな感じで、ウロウロしてたのと道中の睡魔のため軽い睡眠とったのとで、オール国道は無理になったんで途中からワープで帰りました。

今回の教訓としては、撮影する場所にあった機材を準備して行きましょーってな基本的な事でしたね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。