goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

今夜の月で、おじゃる!

2014-09-13 23:58:49 | 広島をウロウロ
何だか、来週から曇り&雨マークが続いてて、また梅雨っぽい天気に戻りそー、、、

これは、月の形も中途半端な感じですが晴れてるうちに、、、ってな事で、チラリと月撮りに、、、

やはり、夜景との絡みは三日月がべストですね、、、

夜景の灯りより、月明かりが勝ってます、、、







そんな感じで、今夜の月はこんな形、、、

まー、中にはこの形が好きな人も居るかも?(笑)







今回、超広角を買ったんで以前入らなかった清盛塚と橋を撮りに、、、

ついでに月も、、、ってな感じで撮ってみたのですが、もーここまで来ると月やら街灯やら訳わからないですね!(笑)







ついでに、音戸大橋のグルグルも、、、

、、、ここ数年前までは絶対、この手のレンズは買わないと思ってたのですが、花火大会などをキッカケにかったのですが、使ってみると結構奥が深そうですね!

もうチョット引けば手前の街灯が入ってたのですが、このレンズではここまで、、、

、、、うむ、、、8~16mm、、、良いな~、、、

おいおい、そんな高級レンズは無理ですね!

、、、これは、宝くじしか無理ですね~、、、

色々レロ、、、

2014-09-01 23:56:02 | 広島をウロウロ
今日は2択の予定を組んで、天気の良い方へ出かけようとしてたのですが、、、

何と、どちらとも雨の予報、、、

え~、、、先日の天気予報では「9月は平年より降水量が同じぐらい、もしくは少ない、、、」って言ってたし、週間予報も晴れマークが続いてたのですが、、、

まー、今年の天気はおかしいので予報が変わるのも慣れましたし、天気予報士さん達も一所懸命考えた結果がこれなんで仕方がないですね、、、

あくまで「予報ですから、、、」

そんな感じで普通に朝が来てしまったのですが、このままじっとしている俺っちではないですよね、、、

情報をみたら、カープ電車が可部線に入線との情報だったんで、これは今日9月1日「土砂災害から可部線復興記念」と言う事で出かけてきました、、、

そーは言っても、まだ2名の行方不明者が居るし復旧中なんで迷惑はかけないように被害の多い梅林地区近辺は通らずにグルリと迂回してやってきました。

この鉄橋って言うか可部線の撮影ってのは、昔のクモハ73系を撮った以来、、、

カープ電車が来るまで立ってると、もう1人ファンの方が、、、

シーズン中はカープ電車は人気ですね!しかも、今シーズンも優勝圏内だし、、、

是非とも、今シーズンは安佐南~北を元気ずけるためにも優勝して欲しいものです。

上八木ー中島







移動中にレッドブルーの車を見かけました!

急いでコンデジを出しての撮影、、、

今回で見かけたのは2回目ですが、前回はカメラ持ってませんでした、、、

これは、良い事あるかな?(笑)







、、、ん?、、、「河童まつり???」

なんじゃらホイ!

河童まつりって言うからには、河童が来るの??

って言うか、、、っ!!!







おっ!!!あ、、、あれは、、、っ!

か、かっぱではないかっ!(笑)

確認しに行きたかったのですが、車を路駐してたので垂れ幕だけ撮ってから急いで移動したので確認出来ず、、、

これは、改めて行ってみたいですね!って言うか、祭りに行きたい、、、(超笑)







ってな感じで、今日はその他色んな事がありました、、、

題名にも載ってる、ほんと色々、、、近場をウロウロでしたが、はにゃ~!(謎)な事から、「、、、」(超謎)ってな事まで、、、

そんな事があるから、今夜も飲むんです、、、

♪飲んで~飲んで~飲まれて~飲んで~~~、、、ってな気分ですね、、、

、、、さ~、、、もう1本行きますか~、、、

って言うか、向こうの6本ケース、、、今までにない買い方ですが、、、?







あらっ、これは見かけない新製品っ!

他の店には無かったので6本買ってしまった、、、

これは、冷やしてインプレしないとね!

って言うか、現在、、、ボチボチレロ状態の俺っちがインプレ出来るのか、、、

、、、って言うか、あのチラシは、、、?(笑)







そう、ゆるキャラの選挙が始まるみたい、、、

われらが?しまねっこの順位はいかにっ!

、、、そんな感じで、レロりながら夜が更けていきます、、、

ほんと、「はにゃ~!」と「、、、」ですね~、、、(またもや、激謎、、、)







、、、あれから2時間、、、(1つ上の画像から、、、)

、、、レロリアン2次会、、、(??)

、、、つまみがない、、、(冷蔵庫にたくあんゲット!)

外ではこれだけ飲む事もありますが、家ではここまで飲むのは久々かな~?、、、

、、、まー、あんなかったんで仕方がないでしょー、、、(また謎、、、)

今回のブログは初めの1コマだけで、あとの記事は読む意味なしですね、、、

、、、ねー、、、レロリアンになってんだから、もっとグチらないと、、、って言うか、、、明日は仕事か~、、、

このたくあんは塩っ辛いんで、塩分多いですよ~、、、って言うか、たくあんは塩分多しですよ~!

、、、とりあえず、これ飲んだら寝ましょーかー、、、

、、、そっか~、、、俺っちも、「○○○」になれば良かったんですね~、、、当初は、その予定だったんだし~、、、(謎謎)

いやいや、それだとダメだな~、、、やっぱ「○○○」なんで、それが解るんで、、、(なーーーぞ!)

いやはや、、、こんな感じの問答は、ブログをみてる方々が飽きるんで止めましょー、、、

、、、こんな、しょーもないネタより普通のネタがたくさん溜まってんのですが、、、

。。。って言うか、この新しい発泡酒のインプレは???

・・・良いんじゃない?、、、レロり過ぎてよく解らないのですが、、、(笑笑)

:::うむ。。。それではダメダメですね~、、、もー、ええかげん、いい時間なんで寝ましょー、、、(2時半、、、)

、、、、、うわ!!!これは、久々の右回り(頭グルグル、、、)、、、やばっ、、、ほんと、寝よう!!!

バタバタ、ウロウロな1日、、、

2014-08-13 00:31:05 | 広島をウロウロ
毎年15日辺にお墓参りしてたのですが、この度は予定してた宮島の花火が日程変更になり予定にポッカリ穴が空きました、、、

そんなんで、この日にお墓参りしよーってな事で決定。

朝に自分とこ→ウロウロ→友達んところ→ウロウロ→実家→満月

ってな予定でしたね。

さて、朝にお墓参りが終わり先日の台風で大阪のイベントが中止になり船が避難してきてるみたいだったんで偵察に、、、







この辺も少し強めの風が吹いてたせいか、アンパンマンボールが、、、







そーそー、、、本日、3時間半ほどしか寝てないのでエネルギー補給を、、、

って言うか、このドリンク、、、マニアックですよね!







さらに、この時期にふさわしい?ってな事ですが、レジ横で目についてしまいついつい買ってしまった、、、







沖の浮きブイに停泊してるのって珍しいので、、、







せっかくなんで記念写真!







船の往来が多いので、ボケ~っとしてても良い雰囲気ですが、、、あっ!







結局、船にハマってしまってたがためにマリンビューを撮り損ねた、、、

しょーがないので、買い物を済ませて、、、

それから、友達のお墓参りに行ってから、、、

帰りのマリンビューを撮る前に、シッカリ下見をしとこうとウロウロ、、、

途中コンビニへ行ってから、、、ん?

おまけが欲しいがために、普段ブラックは飲まないのですが買ってしまった、、、

さて、海を見ながらティータイム、、、って思ってると、、、っ!!!







ん?あれは、海上保安の船??

ってな事で、マリンビューまで時間があったので追っかけモードに!







追いついた、追いついた、、、ってな感じでパシャパシャ撮ってたのですが、なかなかこの場所から移動しない、、、

もしかして、船側からも「向こうにカメラを構えた変な奴が居るので監視!」ってな感じになってるのか?、、、(笑)







それから、待ったのですが一向に移動する気配がないので、そろそろマリンビュー、、、って言うか、時間がない!!!

、、、ってな感じで、結局、、、マリンビューを撮り損ねました、、、

うむ、、、今日は今までにないマリンビューの上下を撮り損ねると言う大失態を犯してしまった、、、







話は飛んで、実家の墓参りをしてから曇ってるから無理だろーなー、、、って思いつつ満月が見えそーな場所へ、、、

やっぱり月出を見ないとね、、、ってな感じだったのですが案の定アウチ、、、







仕方がないので、移動しながら晩御飯を食べた後にフト見たら、、、っ!

結構、高い位置になっちゃいましたが、、、







チョット解りにくいですが、右側にはハートの形に見える島で有名な小芝島を入れてみたのですが、、、







満潮20分前でしたが、、、!

さすが、スーパームーン(翌日ですが)!!!

あと、20分待てば良かったのですが早く帰って飲みたかったので、、、







って言うか、、、

ねーねー、、、この天気予報は何???

これからお盆休みが来るし、花火撮りも後半に差し掛かってるのに、、、

まだ、日にちがあるので変わってもらわないと、、、

せっかく、お墓参りを終わらせて花火撮りに照準を合わせたのですが、これだと寝盆?になっちゃいますよね、、、


今日は、、、

2014-08-04 23:53:41 | 広島をウロウロ
順番的には別のネタが来るはずなんですが、それだと都合が悪いのでプチ変更、、、

ってな感じで、休みネタを、、、

今日は、昼過ぎまで用事があったので遠出などは無し、、、

そんな感じなんで近場へ出かけて来ました。

この船は何度も出てきてますが、、、そう、竹原です!

何やら、たまゆらが来年の春に映画化されるとの事で、、、







この船は小さいですが、かぐや姫がデザインされてますね!







ってな事だけで、やってきたのではなく、、、







そう、テレビやラジオでチョコチョコ耳にしてた海の駅を偵察するのも訪れた理由でした!







チョイと、道の駅にも、、、

ってな時に、何やら視線を感じる、、、っ!

向こうから写真を撮られてました!(笑)







今夜の晩御飯は外食しよーと思ったのですが、何やら飲みたい気分だったので家で食べ&飲み放題!!!

今夜は2人の日本代表が餌食に、、、(笑)

それにしても、炭水化物、、、買い過ぎですね、、、







おっ、天気予報!

さ~、次の休みもひと勝負あるので週間予報が気になります、、、って言うか、また台風、、、

とっととどこかに行けば良いのに、まだウロウロしてる、、、







おいおい、、、今週は雨マークだらけ、、、

広島はかろーじて被害はないですが、四国の方は非常に困ってます!

これは、どげかせんと、、、

「お天気おねーさん!助けて~~~!!!」(すみません、、、酔っ払いのたわごとです、、、)(笑)







外で飲む場合は、これぐらいでは酔わないのですが、、、

どーも、家で飲むと早くレロってしまいます、、、

そんな感じで、シメのザルそば!(チョイと食べ過ぎ?)

まさに炭水化物地獄っ!







さ~、ブログのアップをしないとね!、、、(プシュ!)

あっ、気がついたらビールの栓を、、、(笑)

そんな感じで二次会、、、

またもや、日本代表の1人が犠牲に、、、

、、、お腹がパンパン、、、(ヤベしっ!)

ってのはいいのですが、そう、、、今日は8月4日、、、ってな事で「はしの日」!(超笑)








だーだー、、、

2014-07-08 00:19:16 | 広島をウロウロ
日付は過ぎましたが、本日は七夕、、、

なんですが、何だこの雨は、、、

梅雨の雨って物は、シトシト降るのが一般的でしたが、、、ここ数年の梅雨ってのは、短期で一気に大雨ってな傾向で洪水などアチコチで引き起こしてるので恐ろしいですね、、、

そして、本日も昨夜レロレロになってたので朝寝坊、、、ってなオチかと思いきや雷の音で目が覚めたっ!!!

これは荒れそうだな~ってな事でテレビで情報収集、、、

、、、そーかー、、、昼前後にかけて大雨が降ったり止んだりか~、、、ってな事で、いつぞや失敗しまくったテツリベンジに出かける事に、、、

さて、ここは東広島駅、、、

この辺りでは、駅の通過狙いをするには最適ですね、、、って言うか、暗い、、、







あっ、そーーーかーーー、、、

前回、何が失敗かと言うと高感度に弱いカメラ、、、

このよーな速度が遅いのなら良いのですが、通過する新幹線となると1000、、、いや、良くを言えば1500分の1以上のシャッタースピードが欲しくなる所、、、

今回も、前回と同じ結果になるのが見えてきましたね、、、

それはそーと、久々に500系を見た!

やっぱ、カッコイイですね!







前回は感度を1600に上げてもダメダメだったよーな記憶があったので、今回はD90では無謀な3200まで上げての撮影を何度かしました、、、

結果は、「ザラザラ、、、」

雨も大雨と小雨が交互に降るので、ほとんど賭けみたいなもので、、、

これでは、普通の雨ってな感じでの通過写真、、、







何度か、向かってくる写真ばかりを撮ってたのですが、以外と後追いの方が水が巻き上がって面白いかも?

、、、でも、水しぶきが飛んで来るリスクもありますね、、、

あっ、そーそー、、、前回来た時は、風が吹いててレンズが濡れてしまって困りましたが、この日はほとんど風が吹いてなく絶好の雨撮りでした。







今回のブログでは、まーまー良い感じで車両が止まった写真ばかり載せてますが、最近ローカル線ばかり撮ってたので酷い写真の連続でした、、、

いつも、カメラ(高感度に弱い)やレンズ(暗い)のせいにしてますが、今回はすっかり腕が落ちた俺っちにも問題がありましたね、、、







今回の1番の大雨でしたね。

感度を3200にしても暗かったので少しアンダーな感じになってます、、、

水しぶきの雰囲気は、これぐらいがべストだったのですが腕と機材不足でした、、、

やはり、D90より高感度が強いD7000~D7100、、、それかフル機に行かないと手持ちの機材ではこれ以上は無理ですね、、、







後追いも、雨が凄すぎて訳わからない感じですが、、、またそれが良いですね!

ただ、画像がザラザラです、、、







話が一気に飛びますが、広島市内へ移動、、、

そー、本日は七夕なんですが雨と言う事で織姫と彦星は会えないって良いますが、ここでなら会えるんですよ~!(笑)

この天気なんで、運用自体が運休にならないか心配でしたが少し遅れた程度でやってきました!

駅付近が車両でゴジャゴジャしてるので、この場所で停車して待ってます、、、

結構、この間が良かったのでビデオの方が面白かったかも?







さ~、、、左右から織姫号と彦星号が同時にやって来るぞ~~~って言っても、俺っち1人なんで両方撮るのは無理なんで1両だけ、、、ってな所だったのですが、、、っ!

あたたた、、、

「軽トラがカブっちゃった~~~、、、」(激涙)

まー、路面電車撮りの場合こればかりは運なんで仕方がないですよね、、、







うむ、こちら側が織姫号ですね!







わ~い!雨の中でしたが、織姫と彦星(号)のご対面です!

天気が良ければ、他にイベントがあったのですが、、、







こちらが彦星号のラッピングになりますが、あまり感度を上げなかったのでブレブレに、、、

車内も飾り付してて中も見たかったな~、、、







久々にやって来た、うどん屋さん、、、

体調がイマイチの時に食べたら、後半噛むのがしんどくなってくるぐらいコシのある麺ですが、今回はペロリと完食!(これはダブルです。。)







そして夜がやってきました、、、って言うか、雨が上がって薄くもですが月が見える!

もっと良い場所で、、、って思ったのですが、感度上げて&手持ちの超手抜き写真にしました、、、

でも、薄曇りだったんで空では織姫と彦星もチャンと会えたかも知れないですね!







織姫と彦星も会えたと思うので、めでたし、めでたし、、、ってな事で、意味が解らないですが打ち上げを、、、(笑)

おいおい、俺っちさんよ~、、、あんたは昨夜もレロってたんじゃ~ないの?

いい加減にしないと、腹が手遅れになりますよ~!!!

、、、まーまー、そー言わず、、、今夜はめでたい夜だから良いんじゃないの?







やっぱ、麺は生が良いですね~、、、

茹でたてってのはコシがあるから良いですよね?

、、、あっ、そーそー、、、実は知り合いにまだまだ凄い人がいますが、見ての通り俺っちはネギ星人です!

も~、ネギ大好き♪







ってな感じで、何気にレロりながらテレビつけたら面白いのやってた!

しゃべくりのメンバーって面白いですね~!

近所には申し訳ありませんでしたが、爆笑させて頂きました!