goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

マッサン号!

2014-11-05 00:25:04 | 広島をウロウロ
うむ、、、

今夜はフットサルの練習があったので帰るのが遅くなった、、、

、、、で、調子の方は、、、

タ○タ○に1回軽度の炸裂がありましたが、やっちまう事やスーパーセーブなどもありまずまずでしたね!

そんな感じですが、肝心のテツねたが溜まってるので略してアップしときますね!

ここも有名な撮影スポットですね、、、、

今回は、潮が悪かったので車両をアップ気味にして撮りました。







後ろの鉄塔を車両で隠そうと思ったのですが、シャッター切るのが早すぎ、、、

本来ならボツなんですが、せっかくなんで、、、







秋っぽく、、、

電線がうるさいですが、秋を優先なんで気にしない、、、







三原の鉄橋ですね!

対岸に大きいマンションが建ってます、、、

とりあえずは、車両で隠しましたが、、、







とある列車とのコラボを狙ったのですが、予想が外れたのでアウチ!

まー、駅撮り出来たんで良かったです!







走行だと、こんな感じでアップは撮れませんからね!

この手のラッピング列車って、以外と駅撮りが1番良かったって事もあるので、、、

広島駅が変わります!

2014-11-02 01:26:18 | 広島をウロウロ
前回、うどんネタを載せましたが良く考えると跨線橋自体も無くなってしまうので、この日は丁度このエリアの雑用が重なったのでやってきました。

このブログをアップしてる時間、、、広島駅も閉めてから跨線橋の入れ替え工事でバタバタしてる最中でしょーね、、、







こんな感じの跨線橋を交えた駅撮りも出来るでしょーけど、足場を組んだりすると思うのでそう長くはないと思いますね、、、







って言うか、このヘッドマーク、、、ねじれてません?(笑)







そーですね~、、、

俺っちが気づいた時から、この跨線橋を使ってたよーな気がしますね、、、

まー、広島駅も北と南側が再開発状態なんで、駅自体も変わらないとね、、、

凄く寂しい気がしますが、これも仕方のない事かな、、、







写真撮ってると、片手にお土産らしき物を持った酔っ払い風なオジさんが話しかけてきた、、、

ふむふむ、、、そーなんですよ、、、今夜で見納めです、、、

広島駅の歴史をパネルにして並べてます、、、







こちらが明日からみなさんが使う事になる、新しい跨線橋の階段ですね!

新幹線の案内も700系です!







昔からの案内板なんで0系かと思ってみたら、100系みたいですね!

これも、見納めですね、、、







最終ぐらいまで待てばガラガラの跨線橋の風景が撮れそうな感じだったんですが、これからもプチ用事があるのでアウチ、、、

まー、人がいる方が雰囲気があって良いかな?







最後に、うどんをすすってシメようと思ったのですが、食券売り場を見たらうどんが売り切れ、、、







ホームの駅うどんでは、うどんしか食べなかったのですがラストでそばを食べました!

やっぱ、肉だと良いつゆになるな~、、、

そんな感じなんで、しるを全部飲んでしまった!

、、、塩分?、、、まー、良いんじゃな~い?(笑)







すでに他のホームのうどん屋は更地状態でしたが、あそこにいた従業員はどーなったのかな~?







みどりの窓口も移動してるので、みなさん注意して下さい!


いきなり肉画像からですが、初のログハウス(仙養ヶ原)でお泊り会と次の日にウロウロ、、、

2014-10-22 23:52:38 | 広島をウロウロ
今回、ログハウスなる所にみんなでお泊り会なる事をやろうって、俺っち的には初めて、、、

前から1度やってみたかったんで楽しみですね!

で、俺っちと数名はこの日も仕事だったんで終わってからの合流、、、

そんなんで、現地は真っ暗だったんでイキナリこんな画像からのスタートとなりました。

って言うか、、、この肉、、、ヤバしですよね?

、、、で、味の方は?、、、言うまでもなしです!!!







こんな場所なんで普通に買って来れば良いのに、これはネタかってな感じでゼロシリーズ4種類と冬シリーズを買ってきたのですが、あと1本はお開きになったので飲めませんでした、、、って言うか、この状態でレロレロ状態だったんで飲まない方が良かったですね、、、







普通は、こんな画像からのスタートが好ましいのですが、、、今回はインパクト大の肉からなんで、、、(笑)

そんな感じで、朝になって見ると良い青空!

って言うか、夜空も月出が見えたりで良かったのですが、その時はレロレロ状態で月撮影出来ずでした、、、







ここは、ログハウスなどのキャンプ場以外に色んな多目的施設みたいで、ゆっくり探索したいですね!







これは、朝から凄いですね!

美味しく頂きました、、、

って言うか、今回は料理や後片付けもしなくて申し訳ありませんでしたね~、、、

今度は、俺っちの手料理でもしましょーかー?







みんなで記念写真!

、、、チョイとオーバー気味でした、、、

これは、D4買わないとイケないですね、、、(腕が悪いだけです、、、(笑))







仙養ヶ原を後にして、メンバーがコスモス!ってな事で移動、、、

四天王、、、いや、四姉妹、、、四美人?での花コラボ!(激笑)







わ~い!ハンモックがたくさん!!!

これは、昼寝したい気分ですね~!







おっ、これは恒例行事ですね!

たくさんメニューがあって迷いましたが、、、こんな時は1番人気のブルーベリーソフトを、、、







フト、空を見たら、、、昨夜、月出を撮り損ねたのがあんな高い位置に、、、って言うか、飛行機コラボ!

望遠付ければ良かった、、、







何だか、今回はキッチリと型に入れないユルユルなドライブ、、、

途中、パン屋に寄ったり、、、次の場所は?、、、言ったモン勝ち状態で、次の目的地は三次に、、、

さ~、入ろう、、、ってな時に、向こうから「ドン!ドン!」

こ、これは、、、お祭りやってる!!!

ってな事で、施設組と俺っち含めた祭り組と分かれました、、、







わ~い、子供達が頑張ってます!







わ~~い、青年達も頑張ってます!!







お~~~っ、年配の方も頑張ってました!!!







そんな感じで、お祭りを見ながら町をウロウロしました。







てくてく、、、ん?

なんだ、あれは?

ロバ?

ポニー??

、、、いや、これはミニチュアホースって言うみたい!!!







これは、子供の餌食になりますよね~、、、







ん?

祭りのハッピでなくて、カープのハッピですね!

カープファンも祭りに参戦みたいですね!







って言うか、このミニホースくん、、、

気のせいか、チョイとメタボってません?

俺っちと走りますか?(笑)







道の駅の駐車場に止まってみると、、、っ!!!

これは、、、

やはり自衛隊のブルドーザーは普通のブルドーザーと違い頑丈そうですね!!!







汚れてなくて綺麗なんで、今からお仕事なのかな?

お気をつけて頑張って下さい!







そんな感じで、ユルユルな所もありましたが色々楽しい旅でした!

好評そーだったんで、恒例行事になれば良いですね!

さて、帰りにこんな情報が、、、

そう、そろそろ紅葉の構想も練らないと!

これからバタバタしそーですね!

一週間前ネタですが、、、ヤル気なしで近場をウロウロ、、、

2014-10-13 09:16:54 | 広島をウロウロ
台風来てますが、この近辺は静かな感じ、、、

これから~昼~夕方が荒れるみたいなんで、ちょこっと心配ですね、、、

昨夜は夜に寝落ちしたって事もあり深夜遅くまで起きてて、今日は昼まで寝てる予定だったのですが、朝に友達から電話がかかって来てそれから2度寝をしよーとしたのですが、オッサン化してる脳みそには無理ですっかり目が冴えてしまい、今は部屋でのんびりブログ作り、、、

まー、最近遅れがちなブログがやっと追いつきますね、、、

、、、こんな時間からブログを更新するのって初めてかな?


さて、前置きが長くなりましたが、、、この日も実は台風が通過してる時で、朝から強めの風が吹いてる、、、

でも、雨が降ってないので予定をネリネリ、、、とりあえず、去年も訪れたコスモスがたくさん咲いてる所へ、、、







ん?去年は1羽だけ鳥がいたのですが、この日はたくさん居る!

近づいたら逃げちゃうので遠目から狙撃!







さて、毎度の事ですが、、、どっちが正解なのかな?







望遠使って鳥のみ、、、







そんな時に、向こうから「チュンチュン、、、」

おっ、すずめ軍団だーっ!!!

遠目で見るとよく解らないですが、こーして望遠で撮ってみると屋根とかが鳥の○んこだらけ、、、







そこらで見るには可愛い鳥ですが、田畑をしてる方にとっては困ったもんでしょーね、、、







はて、この???な植物は何なんでしょー???

ってな感じで、当初は先日買った超広角を使ってコスモス撮りが目的だったのですが、台風による雲と風のせいで撮りまくる気が起きず、花より鳥写真の方が多かったですね、、、







うむ、、、当初は、ここから山間部へ行く予定だったのですが、、、

年に1度あるかどーかの途中戻り、、、

行く前に止める事はたまにありますが、行ってる途中にヤル気なしで戻る事は珍しいかな?

まー、台風でのドンヨリと強風もあったのですが、天気予報では昼から晴れるって言ってたので行けば良かったのですが、ヤル気がゼロなんで仕方がないですよね、、、

このまま帰っても暇なんで、少し前から撮ってみたかった新幹線とバイパスのクロス、、、

ここのバイパスも来年春ぐらいに完成ですね!

どーせ、俺っちは仕事で行けないと思いますが、バイパス完成と言えばウォーキングイベントがあると思うので、最初で最後のバイパスからの新幹線の俯瞰が撮れるんじゃ~ないかな?

開通すれば自動車専用道路なんで撮れませんからね!







撮影場所でフト見ると、、、?

激デカのキノコがアチコチに、、、

でも、これかけデカイと怪しいですよね?

きのこ知識ゼロの俺っちがこんな物食べたら速攻で極楽コースでしょーね!!!







普段ウロウロしてるんで、溜まってた買い物をしてると結構いい時間に、、、

結局、テレビの予報通り晴れてるんで夕焼け撮りでもしようと絵下山に、、、

この山は、4~5年ほど前に花火狙いでやってきたのですが、酷い大渋滞で結局は目視で1発見ただけで、しょーがなく夜景だけを撮って帰ったと言うガッカリな場所、、、

こんな感じで明るい時間に来るのは20年ぶりぐらいですね、、、

って言うか、山頂がこんなに綺麗にっ!

以前は、砂地で何もない場所でしたがチャンと舗装しててトイレや展望台まで作ってました!







車は10数台分あったかな?

平日なのに数台の車が居てくつろいでます、、、

他県ナンバーも居るので、何気に有名なのかな?







どっか~んと広角で!

風は相変わらず吹いてますが、心地よくて俺っち的にはベストな気候ですね!







黄金山とマツダの宇品工場ですね!

って言うか、あのキラキラした物は、、、?







あれは、工場で出来たての新車ですね!

まさに、「何とかの宝石箱や~!」(笑)







ちょっと解りにくいですが、ド真ん中にあるのがズームズーム球場ですね!

この日は大事な試合があるのですが、遅ネタになった今となっては、、、

結局、クライマックスはアウチでしたね、、、







山頂です!

このあと、家族連れが来て子供軍団が山頂を当分の間占拠したんで、この時撮ってて正解でした、、、







山頂から、どか~んと超広角で、、、

山道は狹いところが多いですが、山頂はこの様なパノラマ♪オススメな所ですね!







海がキラキラ!







アーップ!

これが限界ですね!







完成時から気になってた地デジの電波塔、、、

歩いて行けそうなんで、夕日まで時間もあるし行ってみよう、、、







何だか良く解らないですが、丸いのが凄す!!!







てくてく、、、

おっ!

まるで要塞ですね!!!







戻ってみたら車が増えてる!

中には超望遠で武装しているオジさんも、、、

そして、オシャレなデジイチを持ったカメラ女子も居ます!

密かに有名ポイントなのか!

海も良いですが、俺っち的には秋な感じでススキ撮り!







うむ、、、これは雲の層があるのでギリギリまでの撮影は無理そーですね。

太陽の光が強いのか、エライ光が膨張してます!







味があって良いですね~♪







この場所では初めての夕日撮りでしたが、ホント良いとこでした!

もちろん、日中もオススメですよ!







太陽沈んだら、みんな帰っちゃいました、、、

まー、心地よい風から吹き返しの強風になってるし、グンと気温が下がって寒いですからね、、、







でも、俺っち的にはカープの試合があったので、エールを兼ねて照明待ち、、、

寒い中、強風で三脚も揺れまくりで10枚ほど撮った中、ほとんどブレてる中頑張ったのですが、この検討なく先ほども言ったようにアウチになりました、、、

まー、来年からは監督も変わるみたいなんで心機一転期待大ですね!

そんな感じで、当初の予定とは大幅に変わり近場をウロウロでしたが何とか形になりましたね!

んじゃ~、勢力が弱ってきてますが油断せず台風に用心して下さい!

ピンク!ぴんく!!ピん区!!!

2014-10-11 23:39:53 | 広島をウロウロ
買い物に行って帰ってると、、、っ!

あっ、ピンクだっ!

ってな感じで、コンデジ持って行ってみました、、、

最初は86が目についたのですが、後ろにクラウンも居たので来たのですが良く見たらゴルフまで、、、







3台ピンク!!!







トヨタ車だけならまだしも、ゴルフまで、、、







チョット暗いのが残念、、、

明るい時間に見てみたいですが、仕事なんでアウチですね、、、

、、、あっ、そー言えば一般ピーポーは3連休か~、、、

うらやまし~っす!







ピンク仕様って、クラウンは知ってたのですが、、、86、、、そして、ゴルフまで、、、

まだ違う車種でピンク仕様があるのかな~?







おっ、照明が当たってる!

良い感じ♪