goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

まだ続くので、、、

2015-01-26 23:51:16 | 広島をウロウロ
今日は雑用だらけで、朝に用事→昼に歯医者→夕方前に用事、、、ってな感じでバタバタモード、、、

まー、バタバタは良いのですが、、、さて、何年前?、、、あまり記憶にないですが、昼過ぎに濡れてる階段でコケた!!!

「いたーーーい! いた~~~い!! お尻が痛い!!!」

手の方も擦り傷と打ち身でズキズキ、、、

うーーーむ、、、ほんと今年に入って悪い事が続く、、、

ただの不注意と言えばそれまでですが、フト以前に誰かが言ってた「ウロウロしてる時に変な物でもとり憑いてんじゃない?」ってな一言を思い出したんで、アチコチ痛いから家へ帰って寝てたい気分なんですが、夕方前の用事で出かけたついでに護国神社へ行ってみた、、、

ここ、護国神社は毎年カープが必勝祈願で訪れる広島人なら誰でも知ってる超有名な神社。

これは、ここんところ調子が良いカープにあやかって開運!ってな願いで、、、







そーは言っても、実はこの神社に参拝するのは今回で2回目、、、

神社は良く行くのですが、ほとんどが県外なんで、、、

さて、雨が降り続けてるので全くヤル気なしの本日はフルでのコンデジ撮影ですが、護国神社って広島城の中にあるんですよね~!

木がしげってるので、なかなか神社と城のコラボって難しいのですが、歩いてると無理やりですが鳥居と城のコラボポイントがありました!







これぐらいのサイズなら何とかなってますが、パソコンでフルサイズを見るとかなりボンヤリとした画像ですが、まーコンデジなんで、、、

そんな感じですが、開運を願って「パンパン!」







あら、、、見に来たい感じですが、仕事なんでアウチですね、、、







うむ、これで年明けからドン底続きの俺っち運も昇り鯉のよーに、上がり調子になれば良いな!







天気が良くてデジイチ持ってたら、ついでに城とかも撮ってウロウロしたい感じでしたが、雨にコンデジなんで早々に戻る事に、、、

でも、鳥軍団を発見したのでチョイと寄り道、、、







天気が悪くて暗いので、デジイチでも厳しい条件なんでコンデジだとなおさらで数枚撮ったのですが、ほとんでがブレ写真、、、

その中でも、これがマシかな?







日が沈んで、さらに暗くなった時に三脚立てて撮ったら綺麗かも?

水溜まりが良い感じかな?







いつものレロ?、、、ってな感じですが、今夜の食材は一味違う感じがしません?

実は、プチっとですが臨時収入があったので、いつもの半額シールには目にもくれずに高級肉コーナーへ、、、

この食材と間で買い物したので臨時収入は消えちゃいましたが、開運を願ってワイルドに使ってみました!







焼肉って久々だったんでタレを買ったのですが、他の商品より高めの設定だけあって大当たり!

過去の俺っちが食べた市販の焼肉のタレの中で、トップ3に入る感じでした!







まー、他にもこんなガチャガチャしてるんでお金が無くなるはずですね、、、

最近は、俺っち世代がターゲットなのか高級なガチャガチャがありますね!

1回が300円しました!

、、、まー、好きな人には300円以上の価値はあると思いますが、ダブったのが痛かった、、、

ま、これがガチャガチャの宿命ってやつですよね!










今夜の月入り、、、(もう沈んじゃってますが、、、)

2015-01-25 00:05:42 | 広島をウロウロ
当初は、広島市内で月入りを撮ろうとしてたのですが、どーも雲が多いので南下して音戸で撮る事に、、、

予定が市内だったんで、こちらの月入り場所は下調べしてなかったのですが、来てみるとまーまー良い感じ、、、

やっぱ、夜景と月撮りは三日月に限りますね!







てくてく、、、

場所を移動して、さらに、、、

うむ、、、やはり、ライトアップの光が強いのでゴーストが出て月が変な感じに、、、







んじゃ~、ライトアップの光をカットしてアップ写真で、、、

うむ、、、後ろにチラリと見える第3大橋(大きくないですが、、、)が可愛いですね!

さて、明日からは曇ったり、、、さらに雨が降ったりするので、、、当分月撮りは出来ないかな?

カラス小島とその他、、、

2015-01-04 16:48:01 | 広島をウロウロ
門松を撮りに、カラス小島へ、、、

それにしても、寒いうえに風が強いのでこれは長くはいられない感じですね、、、







門松を2つ入れたら解りにくいかな?

1つバージョンで、、、







しめ縄は家庭用サイズだと思うのですが、物が大きいので小さく見えますね!







てくてく、、、

定位置へ歩いてきて、、、?







恒例のデザートタイム!

って言うか、寒いです、、、

観光客が絶えずやっては来るのですが、寒いのですぐに帰っていきます、、、







ん?模様が違うので品種が違うのか、、、夫婦なのか、、、







後ろに回り込んで、、、

って言うか、背後に来たので怪しまれたのか、、、







逃げちゃいました、、、







うむ、、、手抜きでコンデジ撮り、、、

やはり画像はそれなりですね、、、







ドックも正月休みかな?







そうそう、、、墓参り時に、良く見たら凍ってました!

こんなんだから寒いんでしょーね、、、

年明け早々こんな天気なんで、みなさん風邪などに注意して下さい!

はち岩!

2014-12-15 23:54:56 | 広島をウロウロ
今日は仕事休みですが朝から講習事があるので、朝はゆっくりしてから講習に行けばいいのに早朝から出かけて日の出狙い、、、

普通なら寝てるのですが、なぜ、、、って言うのも、来週は冬至が来る、、、って言う事は、日の出位置が年内で一番南の位置に出てくるので、チョイと行って来たかった場所があったので、、、

ところで、肝心な天気予報は早朝まで曇り時々晴れ、、、そして、朝から曇り、、、と言う、大博打な天気ですよね!

そんな事を言いつつ寝坊、、、ってなオチかと思ったら、ジジー化してる俺っちは3時間前後の睡眠でもバッチリ起床、、、

寒い寒いとボヤキつつ支度をしてからやってくると、、、

これは、かなり厳しいぞ、、、

冷たい風が吹いてくるし、、、







まー、曇ったら曇ったでネタになるな、、、ってな事で、パシャパシャ、、、

あっ、そー言えば、、、昨夜は流星群があったんですね!

寒かったんで、全く見る気がしませんでした、、、







で、題名の「ハチ岩」って言うのは、俺っちの実家があった近くで昔に犬がいた頃、この辺もよく散歩にきてたんで第二の庭みたいな所で、今日は干潮まで1時間半ほどですが、潮の満ち引きが小さい時なんでこんな感じですが、大潮などで潮が引くとこの岩まで歩いて行けるんですよ!

向こうの船は画像が悪いですが、見る感じじゃーたまゆらフェリーですね!







それにしても、日の出時間はとっくに過ぎてますが全く太陽が見える気配なし、、、

これは、外れかな?ってな事でそろそろ帰ろうと思ってると、、、っ!







ん?何やら太陽っぽい物体が雲の隙間から、、、







はち岩と日の出?のコラボですね!

チョット、太陽は上がっちゃってますがOKってな事にして下さい!







せっかくなんで縦で、、、







さらに鳥がいたので、鳥コラボ!って言うか、、、画像が小さくて解らないかな?







続いて、「ハートに見える!」ってので、一時は有名になった小芝島ですが、、、

うむ、、、また曇ってる、、、

雲も結構厚くなってきてるしアウトだな~、、、







ってな事で、そろそろ講習の時間が来るので帰ろうとしてると、、、っ!

今度はボンヤリとですが、太陽の光が、、、っ!!

画像の左側の海を見ればなんとなく解るかな?(笑)







ってな感じで、今日の日の出でしたが、、、

講習も無事に終わり、夜のウロウロも終わり、、、ってな事で、、、

う、、、結局、睡魔は何度も来ましたが今まで耐えました、、、

こんな感じで、何度も睡魔のピークを超えて生活のリズムが狂った夜には金縛りになるかも?

まー、これは普通にある事なんで別にいいのですが、、、

話が変わって、、、

ハートの島(小芝島)とミカンの木のコラボで何気に撮った写真ですが良く見ると、、、?

みかんの上の気がブイの形に、、、

「ブイ」→「チョキ」→「ピース」ってな事で、ハートはラブなんで「ラブ&ピース」ですね!!!(笑)

念願の宮島紅葉!

2014-11-28 20:34:40 | 広島をウロウロ
行こう行こうとしながらも、なかなか訪れる事が出来なかった宮島へやっとこさ行けました!

先日ボヤいたように、昼過ぎから用事が出来たため午前中が勝負とやや不完全燃焼でしたが、秋の宮島と言う事で俺っちの中では「モミジとシカのコラボ!」が実現したのだろーか、、、

午前中って事なんで、これは当然日の出からってな事で下見してた場所に、、、って言うか、この曇りでは、、、

1ヶ所、宮島内からの俺っち的日の出ポイントがあったのですが、天気もこんなんだしってな事を想定してたんで、気持ち寝坊気味の出発だったので本土からの場所探しだったんですが、どーせダメだろーと2ヶ所ほど候補があったので、行ってみることに、、、

、、、で、あの光はイカり火か?って思ったらカキ船ですね!







ここは俺っち的には最近リストに入った桜の名所、、、

あとは工場コラボがどーなのか解りませんが、ここは日の出場所の下見は全くしてなかったのでどこから出てくるか、、、って言うか、この曇りなんで見れる事すら保証はない感じです、、、







てくてく、、、

あらっ、桜の木だけ、、、ってなイメージでしたが、ちらちらモミジの木もありますね!

ってな事で、ダラダラ歩きながら撮影モード、、、







、、、で、天守閣後に来てビックリ!

あらっ、太陽出てるし、、、

急いで日の出をパシャパシャ、、、







太陽が出たっと言っても全然暖かくならないって言うか、少ししたらまた雲に隠れました、、、

少し様子をみたのですが、雲が厚そうだったんで諦めて降りる事に、、、

でも、ほんの数分の間で日の出がゲット出来たんでラッキーでしたね!







それにしても、天気が晴れそうにないな~、、、

、、、まー、それだと人が少ないと思うので良いかな?







うむ、朝早いのに観光客がいますね~、、、







帰りもJRってな感じで往復キップを購入、、、







ゾロゾロ、、、

やはり、世界遺産&日本三景効果は凄いな~、、、

天気がドンヨリでも多しです!







おっ、カキを収穫してますね!

今からドンドン旬に入っていきます、、、







天気が微妙なんで良い色が出てませんが、大鳥居がお出迎え!







え~っと、この辺りが真正面かな?







てくてく、、、

とりあえずは、人の流れに乗って鳥居方面に、、、

え~っと、鳥居と絵になりそーなシカくんは、、、っ!

良い感じの場所にシカ発見!







てくてく、、、

おっ、イチョウが良い感じって言うか木の半分がかなり散ってますね、、、







結構、古い絵ですね~、、、

って言うか、この絵って鹿ともみじ、、、まさに今回、俺っちの課題のコラボですね!







うむ、これが噂のイチョウと床ですか~、、、

こちら側の木の葉が散ってるのが残念でしたね、、、

これは、モミジとイチョウとで時期を分けて来ないとイケないみたいですね!







せっかくなんで、厳島神社へ行ってみよう!







潮は満ちてんのかな?

やはり、この神社は満潮の方が絵になりますよね!







これって、晴れてると凄いんだろーなー、、、

シャッターも絞りも稼げないんで厳しいですね、、、

そんな時は三脚だって?

うむ、、、面倒、、、







続いて、大聖院へ、、、

、、、あっ、そーそー、、、今回訪れるのに地図を刷ってきてるのですが、看板がアチコチにあるので全く見ませんでした、、、







もみじとお地蔵さんが良い感じですね!







パシャパシャ、、、

じっくりと攻略して行けばいいのですが、足早に撮りまくり、、、

やはり時間を気にしてるとダメですね、、、







俺っちも、こんな感じでノンビリ出来る余裕が欲しいですね、、、







ん?何気に良いな?ってな感じでパシャっとしたのですが、先日のテレビで同じアングルが、、、

どーやら、ベタな場所だったのかな?







あっ、そー言えば、、、今回、宮島に訪れるのに課題をあげてたのが「シカとモミジのコラボ!」

どこかに居ないかな~、、、って考えてると、、、っ!!

あっ、いたいた、、、ジッとしててね~、、、

今から、写真を撮るよ~、、、

って言うか、人形やねん!(笑)







おっ、ここって前に花火を撮るのに下調べしてたらあったお店だっ!

確か、眺めが良かったよーな、、、

とりあえず、行ってみよー!







なるほど、、、良い景色ですね!







チョイとアップで、、、







はぁ~、、、ついついボヤいてしまいますが、晴れてくれれば、、、







せっかくなんで、抹茶セットを、、、







、、、って言うか、、、何かの気配が、、、







デス!

シカくんの奇襲がっ!

可愛いので一口あげたいのは山々なんですが、ここ宮島での餌やりは禁止なんで「ダメよ~ダメダメ、、、(笑)」







あらあら、、、ロープウェイで弥山も当初は予定してましたが、予定が入ったんで時間がないからな~、、、って言うか、激混みですね!!!

これは、また天気が良い日にリベンジって事にしよー!







適当に、人の流れに乗ってやってきたのですが、この辺りがメインなのかな?







え~っと、地図地図、、、

あらら、、、これは危うく弥山の登山軍団に混ざって山登りするところでした!

、、、地図を持ってきてるのに、相変わらず広げてません、、、

これは引き返しましょー、、、







紅葉谷公園ってメイン的な場所はないのかな~、、、

うむ、この辺りが良いかも?って言うか、肝心のシカが居ない、、、

やはり、あれだけ人がゾロゾロやってきてるのでどこかに逃げてんのでしょーね、、、







あっ、いたいた、、、って言うか、近辺にモミジなし、、、







仕方がないので、鯉とモミジの葉っぱのコラボ!







てくてく、、、っ!

こ、これは、、、コスプレ軍団ではないかっ!

どこか、絵になりそーな場所は、、、

あの衣装を着た人だけだと味があるのでしょーが、普通の服をきた一般ピーポーが混ざると味がないですね、、、







って言うか、カメラ女子!頑張ってます!!







てくてく、、、

ん?なんだ、この良い匂いは、、、っ!

って言うか、あれですね!







、、、買ってしまった、、、

メロンパンとアイスのコラボ、、、みたいですが、、、

食べながら歩いてると、鹿がやってきて、、、

あげられないので、無視してると、、、「!」

俺っちのお尻に、鹿のヘッドパンチがっ!!!

あたた、、、そんな事しても「ダメよ~ダメダメっ!」(笑)







はぁはぁ、先ほどのコスプレはこれだったんですね!

いいな~、、、じっくり写真撮りたいですね~、、、って言うか、どこかにモデルが居ないかな~、、、(笑)







てくてく、、、っ!!!

おっ、これこれっ!!!

シカと紅葉のコラボがイケそう、、、







、、、って言うか、何だっあの流し目はっ!

見せつけるよーに、イチャイチャするんじゃないっ!(笑)







うむ、良い感じかな?







さらに、ローから、、、







てくてく、、、

この辺も良い感じですね!

紅葉谷公園はアウチでしたが、ここで願いが叶いました!







うむ、女子旅4人組ってとこですかね!

絵になったのでついつい撮ってしまいました!







あっ、そーそー、、、

これも食べたくて仕方がなかったんだーっ!







サクサク、、、

美味しーーーっ!







あっ、そろそろ帰らないと、、、

まだまだ行きたかった場所があったのですが、時間がないのでこれでお別れですね~、、、

今回の旅も、ただ1つだけガッカリな事が、、、

て、天気が、、、

ほんと、今年の紅葉は呪われ続けてます、、、

まー、シカたないかっ!(笑)







、、、で、親の用事で戻ってると、、、っ!

な、なんだ、この晴れはっ!

宮島にいた時はあんなにドヨンとしてたのに、地元へ帰って来るに連れて快晴状態に、、、

親の用事を済ませてから、凄く暇だったんで地元で紅葉リベンジっ!







これ、、、この晴れが欲しかった、、、







何だか、わざわざ遠征するより地元の方が、、、







さすがに時間的に山で陰ってしまいましたが、もう少し早く来てれば良かった感じですね、、、







やっぱ、紅葉って言うか写真は光がキモですね!







そして、まだ暇なんで夕日狙いに、、、

宮島で空に飢えてた反動か、空を思いっきり入れてしまいました、、、(笑)







とりーーーっ!







???ーーーっ!







さて、今年の紅葉撮りも終わりかな~、、、

頑張れば次の休みもイケそうなんですが、呪いがマックスなのか次の休みの予報は雨、、、

どーしよーかなー、、、