goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

結局、普通の夜空写真、、、(反省会)

2020-08-13 00:29:04 | ぼそぼそ、、、

、、、結局、流れ星は見たのですが写真は撮れず、、、

普通に、星の写真だけ撮って帰った形になりました、、、(汗)

で、現地には1時間半ぐらい?(2時間は居なかったな、、、)

情報では、1時間に30個ほど見られるって言ってましたが、、、

普通の流れ星は、5~6個、、、

中クラスの火球を、1個、、、

まー、中クラス、、、俺っち的な感じで、、、あれだけ明るくて大きいと、都会のネオン街でも十分見られるであろう明るさでした。

って言うか、、、毎回、同じ反省をしてる気がするのですが、、、

どの方角が放射点って言っても、、、真上だけ見てれば良いと、、、

鑑賞する時は、ゴザ引いて転がりながら見るか、、、リラックスチェアで見るのが良いと思います、、、

撮影する場合、、、真上を見続けてると、首が痛くなるので、、、その防止も兼ねてリラックスチェアが良いと思いますね!(俺っち的ですよ!)

 

 

 

 

さて、、、1ヶ所目、、、

俺っち的に好きな、小島(写真だと分かりにくい)と手前に小舟が数隻(真ん中の下辺り)を絡めての、、、

ってな感じで、少し粘ったのですが、、、結局、流れ星は真上のみ、、、(涙)

このでも、十分暗いのですが、、、建物や工場の明かりが入るので、場所変えする事に、、、

 

 

 

 

大浦崎海岸って所にやって来ました、、、

ここって、月を絡めた写真を前は良く撮りに来てたのですが、、、

今回は、久々ですね、、、

って言うか、、、夏場って、キャンプ場になるので夜間は封鎖されてたと思ってたのですが、普通に入れる、、、

って言うか、、、海岸で流星見てる人がたくさん居ました、、、

俺っち的は、あの右下の岩?を絡めるのが好きなんで、、、てくてく、、、

撮影準備してると、右側へ人が、、、

うむ、、、あそこへ行くのは、岩?絡めての同業者かな?って思ってると、、、っ!

 

 

 

 

うわ~、、、ファイヤー開始っ!!!

流れ星は、真上ばっか流れるし、、、

ってな事で、、、構図を少し下げての、ファイヤー写真撮って楽しみました、、、(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、このままで良いのか?

手ぶらで帰るのか?

ってな感じなんで、、、ドンドン雲が出て来てる中、晴れてる所を探しての設置、、、

、、、

結局、一面曇って来たので帰る事に、、、(MAX涙)

ってな事で、、、流れ星は何個か見たのですが、写真は撮れずでした、、、

 

 

 

 

さて、、、容器がカラになってたので、蚊よけにハッカ水を作ってみました、、、

今回は、少しエタノールが多めに入ってしまい、、、

まー、良いや、、、ってな感じで使ったのですが、スース―して気持ち良かったのですが、、、

帰りの車の中で、エアコン使ったら、、、寒いぐらいスース―しちゃいました、、、(笑)

腕だけにかけてたのですが、耳元に蚊が来たので、、、最後には頭にもふりかけましたが、今回も蚊の防御はバッチリでしたね!

 

「蚊よけハッカ水」

ハッカ油 20~60滴

エタノール 10ml

水(精製水) 90ml

※この情報はネットに出てた分量ですが、色んな分量の情報が出てるので確認して下さい、、、

 


1人会議、、、だな、、、(笑)

2020-08-11 22:37:44 | ぼそぼそ、、、

さて、、、明日か~、、、(何が?)

そう、明日の夜は「ペルセウス座流星群」、、、

そんな事で、知ってはいるが偵察ナイト、、、

俺っち的な候補は2ヶ所ほど、、、(遊び兼ねてますが、、、)

ガチで行くなら、あそこだが、、、イノシシに会うか、、、お化けに会うか、、、の場所、、、(デスっ!)

そんな感じで、オッサンからジジーになってる今となっては、、、ビビりモード全開なんで、ベタな場所から遊びながら、、、かな?(笑)

 

 

 

 

偵察後、、、今夜は曇りと思いきや、、、(良いじゃん!)

ってな事で、、、北斗七星撮り、、、

って言うか、、、明日の天気予報も、メチャ微妙な感じですが、、、今夜みたいに変わってくれれば嬉しいですね!

って言うか、、、今は、お盆休みに入ってる人も多そうなんで、、、人が多いかな?

、、、

うむ、、、ガチコース行く?(イヤだな、、、)(笑)

 

 

 

 

そー言えば、、、近畿宝くじって、名前の如く近畿地方でしか買えないんだよね、、、(涙)

あれでも売ってないかな?ってな感じで、、、近くの宝くじ屋さんに行ってみたのですが、、、(MAX涙)

、、、

当初は、前の休みに買いに行きたかったのですが、、、この状況なんで、、、

そんな感じで、、、数多くの関西ネタの1つが消滅した、、、

 


前に使った画像で申し訳ありませんが、、、「ハトの日」(笑)

2020-08-10 23:59:18 | ぼそぼそ、、、

そーですね、、、今日は、8月10日って事で、、、「ハトの日」でした、、、(笑)

今日、ハトを見てけたら写真撮ろうと思ってたのですが、、、撮り忘れたので、前の分で、、、(汗)

 

 

 

 

とある物を待ってる間に天気予報、、、

って言うか、、、台風湧きまくってんね!!

ガツーンと太平洋高気圧が日本を覆ってれば、来る事がないのですが、、、

予報を観る限りでは、、、って言うか、今度の水曜日、、、流星群があるって言うのですが、メチャ曇りそう、、、(MAX涙)

 

 

 

 

コロナ、増殖中、、、

この、お盆明けからの2週間に出てくる数字が心配でなりませんね、、、

 

 

 

 

って言うか、、、今回は、晩御飯を兼ねて、、、って言うか、買い過ぎ、、、(汗)

もう、年を考えないとイケないかな?

初めの唐揚げで腹がいっぱいになる、、、(超汗)

ほんと、

代謝が減り、、、

食欲も減り、、、

睡眠時間も減った、、、

のだが、

腹への吸収力だけが増える、、、(MAX痛)

 

 

 

 

さて、、、一旦、3連休だけ、、、の人と、、、

このまま継続しての、お盆休みの人と分かれますが、、、

俺っちは、普通にお仕事、、、

まー、あとから少しあるので良いのですが、、、

これのせいで、、、何すれば良いんだろー、、、

 

 

 

 

レロレロ、、、

、、、

、、、、、、

あっ、寝落ちしてた、、、(良くやるね、、、)(笑)

ってな感じですが、、、次の日の事を考えて、しじみ注入、、、(♪しじみしじみ~飲めば~しじみしじみと~~~)(笑)

、、、

って言うか、、、前に売り切れてたのですが、追加したのか売ってたので、、、買っちゃった、アスカちゃん、、、

これで、3姉妹?がそろいましたね!!!

 

 

 

 

って言うか、、、あと1つ、何か忘れてない?

、、、

あっそーかー、、、今日は、「山の日」ってやつでしたよね?(笑)

当初は、広島の北部(山間部)へ行き、、、山ネタにしよーとしてたのですが、当初の予定と大狂い、、、

毎度ネタの海辺へ、、、(超笑)

ほんと、行動範囲が、、、

 

 

 

 

はぃはぃ、またそこねー、、、

ってな感じで、、、マツダの宇品工場の一部と、黄金山、、、(一応、山ネタで撮りました、、、)(笑)

せっかくなんで、山頂まで車で上がろうと思ってたのですが、、、「たいぎー」「しんどい」「ねむい」の3連チャンがやって来たので、車を止めて仮眠しました、、、(もー、オッサンが終わり、、、じじーだね、、、)(MAX汗)

そんな感じで、、、今日1日が寝坊から、アウチなどとガタガタ続きでしたが、、、

毎度ながら、それなりに楽しめた所もあったので良しとしましょーね!(笑)


とりあえず、フェリーのすれ違い狙いで、、、(その1)

2020-08-09 01:05:57 | 広島をウロウロ、、、

広島~呉~松山フェリーが、今月からすべて新型に入れ替わった、、、

ってな事で、、、とりあえず、すれ違いを撮ろうと、、、毎度のポイントへ、、、

、、、

、、、、、、ん? タグ、、、??

そんな時に、向こうから、、、

 

 

 

 

ぶんぶん~ぶんごですね!(笑)

どーやら、お帰りのよう、、、

 

 

 

 

うむ、、、やはり、まずはメシだな、、、(笑)

、、、その後は、、、(謎)(MAX笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、毎度のタグ2人で、、、(2隻でしょ!!)(笑)

 

 

 

 

そんな時、、、定時に、旭洋丸が、、、

 

 

 

 

まずは、ぶんごコラボで、、、

 

 

 

 

そして、反対側から、、、翔洋丸、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、旭洋丸と翔洋丸とのコラボ!!

 

 

 

 

とりあえずは、任務終了、、、

ってな時に、、、おんど2000くんがお掃除開始!!!

 

 

 

 

うむ、、、だり~~~ダリ~~~

ってな感じで、、、寝不足モードで、毎度の岸壁でシートを倒して仮眠、、、

、、、

、、、、、、っ!

あ、あれは、、、とね?

 

 

 

 

タグくん、頑張ってます、、、

 

 

 

 

製鉄所のゴジャゴジャを背景に、、、(笑)

 

 

 

 

うむ、、、これは、追っかけ出来るのか?

ってな感じで、、、

、、、

うむ、追いつきました、、、

それにしても、モヤが酷い、、、(怒)

 

 

 

 

そんな感じで、、、お食事中のぶんごとコラボ!!(笑)

 

 

 

 

おっ、シーパセオがやって来ました!

、、、

って言うか、、、この後に、フェリーのすれ違いがあるのですが、、、

とね優先でアウチに、、、(まー、これからフェリーはドンドン撮れるので、、、)(笑)

 

 

 

 

真後ろで、、、

ってな感じで、、、お気をつけて~~~

 

 

 

 

あらっ、サルくんが、、、(サルベージでしょ!)(笑)

ってな感じで、、、サルベージもどこへ行くのか分かりませんが、、、これから、チョイとお買い物へ、、、(その2へ、、、)

 


とりあえず、フェリーのすれ違い狙いで、、、(その2)

2020-08-08 21:54:23 | 広島をウロウロ、、、

買い物を終えて、、、

ふらりと移動してると、、、っ!!!

なんじゃ~ありゃ~???

、、、

って言うか、、、海上保安の船か~、、、(海上保安の船って、移動してるのをあまり見かけないんで、、、)(笑)

んじゃ~、、、ってな事で、撮影ポイントへ、、、

 

 

 

 

ほんと、この日はモヤモヤ続き、、、

こんな時は、接近しての撮影が良いのですが、、、

海、、、そう、船舶の写真って接近しての撮影は限られますよね、、、(笑)

って言うか、、、「こじま」、、、あそこに帰るんでしょーね、、、

じゃー、追っかけモードだね、、、

 

 

 

 

んじゃー、カメラを出して、、、準備、、、

、、、

って言うか、、、っ!!!

あれ、、、れれれのれ、、、出港ですか~、、、?(超笑)

 

 

 

 

って言うか、、、ドックを、じ~~~、、、

、、、

ん? あれって、、、???

 

 

 

 

あのお尻、、、あのカラーリングは、、、四万十川???(あんた、マニアックだね、、、お尻フェチかよっ!!!(超笑))

 

 

 

 

、、、そっか~~~、、、

ここで、メチャ運が良ければ、、、海上保安の船とすれ違いがっ!!!

早くコイコイこじま君っ!!!

 

 

 

 

あっちゃー、、、10秒チョイほどの差で、すれ違いがアウチ、、、

あそこに居たら、、、(涙)

、、、

まー、気を取り直して、、、入港撮影を、、、

 

 

 

 

いつもは、居るか居ないか、、、だけの存在だったんで、入港シーンは俺っち的にはレアかな?(笑)

 

 

 

 

真後ろ、、、

 

 

 

 

なるほど、、、そんな感じで、入港するんだね!

って言うか、、、タグ君は不要なんだね!!!(1人で出来るもんっ!(笑))

 

 

 

 

そんな事で、四万十川とのコラボ、、、

って言うか、、、あそこに船、、、って事は、、、

 

 

 

 

、、、ん?

さる君、、、また、ここに居るんだー、、、(サルベージと言いなさい!(笑))

 

 

 

 

そんな感じで、、、ぐるっと回って、江田島に、、、

うむ、、、こじま君、、、被るな~、、、(笑)

 

 

 

 

ん?

あのコンテナ船は、、、2度ほど、サルベージでのデッキ吊り上げを見させて頂いた船ですね!

あそこに居るって事は、完成間近でそろそろ居なくなるかも?

 

 

 

 

って言うか、、、ぶんぶん~ぶんごのお帰りですね~、、、(も~、お腹パンパン、、、(笑))

 

 

 

 

って事は、、、四万十川~こじま~ぶんご~のコラボで、、、

 

 

 

 

お疲れさまでした~~~

 

 

 

 

、、、って言うか、、、っ!!!

今度は、「とね」が帰って来ました!!!

ってな事で、、、(ラッキーだな、、、)

 

 

 

 

タグくんも加わって、、、(笑)

賑やかで良いですね~、、、

 

 

 

 

毎度の灯台小島と、背後には分かりにくいですがサルベージも、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、お疲れさまでした~~~

って言うか、、、入港渋滞ですね、、、(笑)

 

 

 

 

おっ、やっと来ましたね~、、、

ってな感じで、、、現役&退役したフェリーのすれ違い、、、(涙)

 

 

 

 

、、、遠目ですが、、、すれ違い、、、

 

 

 

 

シーパセ1、、、

うむ、、、これから、四万十川、、、どーなるんだろー、、、(涙)

、、、

そんな感じですが、色々撮れて今回も楽しかったのですが、、、ただ1つ、、、

「モヤモヤが残念でした、、、」(涙)

まー、、、良くある話なんですがね~、、、(笑)