goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

先週ネタっ!ってな事で、ウロウロドライブ、、、(その1)

2020-04-19 00:36:42 | 広島をウロウロ、、、

週末(土日)の外出自粛要請、、、

そして、次の朝、、、

いくら要請がかかってないとは言え、、、どーしよー、、、ってな感じでしたが、

たまには、部屋でダラダラも良いかな?ってな事で、夜は超夜更かし、、、

ってな感じでしたが、、、なぜか、朝に目が覚める、、、

うむ、、、二度寝しよ、、、

、、、目が覚める、、、

はぁ~、、、年を取ると、睡眠も、、、ってな事で、とりあえずPCの電源を、、、

、、、

、、、、、、ん???

こ、これは、、、

ってな事で、ヒゲを反らず、、、顔も洗わず、、、(汚ねーなー)

ってな感じで、急いで出発っ!!!

、、、

うむ、、、

左から、、、「おおすみ」、「しもきた」、「とね」とプカプカ、、、

 

 

 

 

、、、?

あのモクモクは、、、潜水艦ですね!

これは、何かの予感、、、

ってな感じで、見ると、、、船体はあちらを向いてるので、場所を変えよう、、、

 

 

 

 

、、、

、、、、、、っ!!!!!!!!!!!!

こ、これは、、、ってな事で、急いで車を止めて、、、撮影準備っ!!!!!!

おーーー、ホバークラフト(おいおい、エルキャックと呼びなさい)(笑)

最近、止まってるのを良く撮ってましたが、、、

走行シーンって、超久々っ!!!

、、、って言うか、、、こんな事が分かってれば、あそこで撮りたかったな~、、、(謎)

 

 

 

 

ってな事は、、、っ!!!

おっ、なるほど、、、輸送艦のハッチが開いてますね!!!

 

 

 

 

「ブーーーーーーーーーーン、、、、、、、」

あんなに遠くに行っても、メチャエンジン音っ!!!

って言うか、、、後ろからだと訳わかりませんね、、、(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、潜水艦は、プカプカ、、、

 

 

 

 

ハッチもウェルカム状態になりました!!!

 

 

 

 

それを確認してか、、、スッ飛ばして行きますっ!!!

、、、

今思ふ、、、雨でレンズが濡れるから、、、と、超望遠を持って来てるにも関わらず、、、装着しなかった事を後悔、、、(涙)

 

 

 

 

輸送艦とエルキャック、、、そして、おまけの潜水艦のコラボっ!!!

 

 

 

 

そして、、、予想通りの、、、何も見えず状態、、、(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、もう1隻居たのだが、、、

、、、あっ、構造物で見えないと思ったら、、、チラリっ!

 

 

 

 

搭載終了かな?

、、、

さて、、、どーしよ、、、

、、、やっぱ、この状況が良く見たいので、、、あそこへ移動、、、だな、、、

 

 

 

 

あーーーん、、、(汗)

やっぱ、間に合わなかった、、、(涙)

しびれに到着して見ると、、、2隻のうちの1隻を確認したが、、、もう1隻は行っちゃった感じですね、、、

 

 

 

 

え~っと、、、その後ろを行ってるのが、、、

229「あぶくま」かな?

 

 

 

 

、、、で、潜水艦は?

、、、プカプカ、、、

 

 

 

 

ん?

158「うみぎり」

ここへ来るまで分からなかった、、、

 

 

 

 

234「とね」

は、初めに確認しましたね、、、

 

 

 

 

うむ、、、先に行った輸送艦が気になるし、、、

はたまた、ここに居る艦船2隻と潜水艦も気になるし、、、

、、、

さてさて、どーしよー、、、

、、、やっぱ、追っかけてみるか~、、、(笑)


先週ネタ、、、っ!ってな事で、ウロウロドライブ、、、(その2)

2020-04-18 23:33:01 | 広島をウロウロ、、、

追っかけ終了、、、

ってな感じで、、、何とかギリギリでした、、、

そんな事で、急いでカメラを設置、、、(今回は、カメラ落とさずにすみました、、、(笑))

「しもきた」~「おおすみ」~「あぶくま」ってな並びでやってきます、、、

 

 

 

 

中省略、、、(笑)

毎度の事ながら、間で撮りまくりますが、、、画像が何枚あってもキリがないんで、、、(超笑)

ってな感じで、、、4002「しもきた」ですね!

 

 

 

 

3隻目の「あぶくま」の後方に、、、っ!

良く見ると、、、普通のタンカーでした、、、(笑)

 

 

 

 

そして、、、2番目の、4001「おおすみ」ですね!

 

 

 

 

強風~雨で、、、かなり散っちゃいましたが、プチっとコラボで、、、パシャ!

 

 

 

 

ダッシュで、反対側へ、、、

って言うか、、、後追い状態の「しもきた」、、、

 

 

 

 

続いて、なぜかハッチが半開きの「おおすみ」、、、

こーして見ると、、、中に海水入んないのかな?(笑)

 

 

 

 

そんな事で、、、いってらっしゃ~~い、、、

 

 

 

 

3隻目の、229「あぶくま」

 

 

 

 

後方を見てたのですが、、、これで最後っぽいので、シメな感じで撮りまくり、、、

小ぶりな船体なんで、速度が速い感じ、、、

 

 

 

 

毎度の、岩コラボ!

 

 

 

 

そんな感じで、、、3隻がギリギリ入ったところで、、、

お気をつけて、いってらっしゃ~~~い、、、

 

 

 

 

、、、

、、、、、、

さて、、、これから、しびれに帰って偵察か、、、

このまま追っかけするか、、、

、、、2秒悩んだところで、追っかけて見る事に、、、(笑)

移動してると、、、っ!!

輸送艦の並びっ!!

並びって、、、アゲアゲになりますよね??(俺っちだけ??)(超笑)

 

 

 

 

毎度の、お立ち台のフモトに到着、、、

って言うか、、、っ!!!

こ、これは、、、って言うか、開けた場所がない、、、(涙)

ってな感じで、渋々パシャ、、、

って言うか、、、いつの間にか「あぶくま」が、、、そして、潜水艦すれ違いっ!!!

 

 

 

 

ぜーぜー、、、開けた場所をさがして、、、パシャ!!!

な、何とか間に合った、、、

 

 

 

 

って言うか、、、1隻は、あんな遠くに、、、っ!

って言うか、、、途中で追い抜いたので、、、

って言うか、、、ここからじゃー、船番が、、、

って言うか、、、あの、半開きのハッチは、、、「おおすみ」でしょーね!(超笑)

 

 

 

 

って言うか、、、俺っちの存在に気付いたのか、潜水艦が引返す、、、(逃げろ~~~っ!)(笑)

 

 

 

 

、、、ん?

お尻がVっ!!!(ホントは、Xですね!)

ってな事で、、、そうりゅう型でしょーね!

 

 

 

 

しもきたが、、、

って言うか、、、今回、初めて気づく、、、

あの橋って、、、周防大島へ行く周防大橋ですね!

 

 

 

 

道中、道が狭そうですが、、、

あの高い山からの展望が良いらしいのですが、、、

なかなか行く機会がないですね、、、

 

 

 

 

俺っちが、勝手に名付けてる「くじら島」っ!!!(笑)

そんな感じで、あぶくまが進んで行きます、、、

 

 

 

 

では、あぶくまさん、、、お気をつけて~~~

 

 

 

 

最後に、おおすみさんも、、、お気をつけて~~~、、、

 

 

 

 

さて、、、って言うか、、、

先ほどから、潜水艦がグルグル、、、

そんな感じで、真正面から、、、

 

 

 

 

うむ、、、目が回らないのかな?(笑)

って言うか、、、目が回らないようにする訓練かも?(超笑)

 

 

 

 

では、訓練頑張ってくださいっ!!!

 

 

 

 

追っかけしてたので、時間がかかりましたが、、、しびれへ、、、

って言うか、、、沖に居た艦船はすべて居ませんでした、、、(笑)

 

 

 

 

、、、

、、、、、、

、、、、、、、、、

4時間経過、、、(何してたの????)(超謎)

、、、

そんな事で、、、再び、しびれチェック、、、

って言うか、、、運良く?再びシーパセが、、、(驚)

そんな感じで、、、午前中は、凄く充実してたのですが、、、午後からの4時間、、、(ほんと、何してたの????)(激謎)

ってな事で、、、シメが冴えない感じになりましたが、、、

久々に、エルキャックの走行が撮れて良かったです!!!

 

 

 


ウーロン茶なのに、ボヤキモード、、、

2020-04-17 21:30:30 | ぼそぼそ、、、

仕事が終わって、先日のドライブのアップ作業に、、、

、、、

、、、、、、っ!!!

えーーー、、、なんでーーー、、、(爆涙)

あと数枚で作業完了ってな所で、全部消えた、、、(はぁ~~~~~~~~、、、、、、、、、、)

、、、

再開の意欲マイナス5億、、、(超涙)

、、、

ん???

そんな時に、、、ネットニュースで、、、あの〇倍さんの〇恵〇人が、再びやらかす、、、(MAX、、、)

おいおいおい、、、三密しなけりゃ~、どこ行ってもいいのか???

神社は観光じゃない???

俺っちは、、、この3月か4月に宇佐神宮、、、ドライブに行く予定してたのですが、この状況なんで渋々止めたのだが、、、

ねーねー、昭〇さん、、、宇佐神宮、、、この状況なんで、さぞかし空いてた事でしょーね、、、

、、、

今夜も、行きたい所があったのだが、、、諦めて部屋に籠ってる状況、、、(当然、人との接触がない場所)

みんな、耐えてるんだよ~、、、

、、、

それを国の〇ップの夫〇となる人が、、、

、、、

、、、、、、

はっ、!!!

あーーー、やだやだ、、、また、グチグチモード、、、(ドロドロ、、、)

そんな事より、チョコバットとカープがコラボしてたっ!!!

 

 

 

 

おっ、、、、、中の包みもカープ仕様!!!!!

毎度ながら、小さいとは言え5つ一気に頂きました、、、、、(笑)

、、、

、、、三密はダメでも、壇〇は良いですね!!!(MAX笑)

 

 

 

 

JRさんも大変でしょーね、、、

その大変な中、、、JR九州がこんなものを出してたっ!

これは、部屋で籠ってるチビッ子が喜びそう、、、

 

 

 

 

気になったのがあれば、プリントアウト出来ます、、、

何だか、すごろくが気になったので、、、

って言うか、、、1人では出来ないか~、、、(笑)

、、、

そんな感じですが、、、明日にも気が向けば、アップ作業開始しますね、、、(はぁ~~~、、、)

 


レロ中、、、だな、、、

2020-04-15 22:48:47 | ぼそぼそ、、、

不要~不急、、、

うむ、、、

でも、食材買うなら良いのか?ってな事で、、、

レロ購入のために外出、、、(出る口実だろっ!)

、、、

スーパー、、、閉店前を狙った事もあり、人少なし、、、

って言うか、、、よいよのギリギリだったので、レジのおねーさんは早く終わらせたいよーな感じに見えました、、、(ごめんね!)

スーパーやコンビニも、、、レジの前には、透明のビニールの仕切りが出来て、、、(これじゃー、〇ューが出来ないじゃーないかっ!)(バカ、丸だし、、、)(どーも、すみません、、、)

はぁ~、、、

昨夜は、大人げなく(毎晩だろっ!)グチグチ言って、、、

そんな事で、今夜は静かに夜を過ごそうかと、、、(笑)

ほんと、みなさん、、、やりたい事も出来ず、ひたすら耐え忍んでます、、、

 

 

 

 

※昔の画像、、、

そう、、、俺っちは、情報入手のために、、、数名の客船ファンのブログをチェックしてるのですが、、、

みなさん、、、何もできない状況で、大変そう、、、

客船、、、これから、どーなるんだろー、、、

 

 

 

 

俺っちの場合は、艦船に逃げちゃいましたが、、、(笑)

客船が運行されるよーになれば、すぐにでも戻りたい感じなんですが、、、

何を言っても、まずコロナ、、、

って言うか、、、早く先日のネタをアップしたら?

、、、だって、、、これをアップしたら、ネタが無くなるんで、、、(涙)

軽くリストアップしたら、、、40数枚、、、(あらっ、今回は少ないのね、、、)

3週間の規制、、、毎日、2枚ぐらいアップしましょーか?(超笑)

うむ、、、俺っちの性格上無理だな、、、

まー、近々一気にアップすると思いますが、、、

まずは、レロ中を何とかしないと、、、

 

 


からす(呉基地)で、新造潜水艦「おうりゅう」!その前後、、、(夜ばっかです)

2020-04-15 00:12:39 | 広島をウロウロ、、、

丁度、1週間前でしたね、、、

待ちに待った、新造の潜水艦「おうりゅう」が入港して来たのは、、、

一応の押さえで、夜間撮影をして、、、

次の休みに、昼撮りをする予定が、、、

何と、数日で番号を消してしまうと言う、、、

良くは知りませんが、ありがちな話みたいでした、、、

そんな事でしたが、、、押さえで撮った、おうりゅう写真の前後をアップしますね!

 

 

 

 

いきなり、お尻からですが、、、こちらの方は、消した後の写真は撮らなかったので、、、(笑)

 

 

 

 

ぱっと見で、素人でも分かるのが、、、「511」の番号、、、

 

 

 

 

数日後には、こんなんなっちゃいました、、、(涙)

消された夜に行った写真ですが、、、恐らく作業に設置された足場がそのままに、、、

 

 

 

 

桟橋のガードレールが思いっきり入っちゃいますが、、、

この場所が、1番夜間撮影では分かりやかったポイントです、、、(反対側は真っ暗、、、)

そして、次の写真と比べると分かりやすいですが、、、これが、大潮の満潮1時間前、、、(詰めが甘い、、、)(笑)

 

 

 

 

少し撮影場所が変わってますが、、、(笑)

こーして見ると、、、潮が引けば船体が低くなっちゃいます、、、

 

 

 

 

反対側、、、

番号付近が暗いので、気持ちシャッター開けてます、、、

 

 

 

 

消された後、、、(涙)

 

 

 

 

並び、、、良いですよね!!!!

向こうの3隻の船名は???(超笑)

 

 

 

 

少し撮影場所がズレましたが、、、(笑)

これで、周りの潜水艦と馴染んでしまい、、、

オール分身モードとなりました、、、、(謎)

これが、海の忍者と呼ばれる由縁で、、、そうりゅう型は、計11隻(この段階で)、、、見た目がすべて同じになりました、、、(お尻を見れば、おやしお型との区別は付きますけどね、、、)(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、その前後でした、、、

まー、船番が書いてるだけで超アゲアゲモードでしたが、、、

そうりゅう型~おやしお型問わず、見ただけで普通にアゲアゲになりますけどね、、、(笑)

、、、

って言うか、、、すでに、12番艦「とうりゅう」ってのが造られてるみたいですが、、、

どこに配属されるんだろ~、、、今の所は不明みたいですが、、、もしも、再び呉基地だったら、、、また、船番撮りで超アゲアゲになるのですが、、、(超笑)

待ち遠しいですね、、、(いつの事やら、、、)