goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

近場で、テツ~フェリー、、、と?

2019-01-19 22:26:18 | 広島をウロウロ、、、
何年か前に、あの沿線でとんど焼きをやってたよーな気がしたので行ってみたのですが、、、全く気配なし、、、

豪雨災害があったので自粛してるのかな?

そんな事で、移動してると、、、ん?砂取ってる、、、ってな事でパシャ!

って言うか、電車、、、分かりにくい、、、

安芸川尻ー仁方







ここだと分かりやすいですね。ってな事で、、、って言うか、やはりこの場所でも豪雨災害で大量の土砂が川の河口に流れてるので、それを除去してる船です。

災害があった川の河口には、こうした光景が見られますが、、、なんてったって、特殊な船、、、そんなにたくさん居ないので引っ張りだこでしょーね、、、







そんな感じで、マリンビューとパシャ!

仁方ー安芸川尻







うむ、、、日にち的に、フェリーよりテツの方が、、、ってな感じですが、フェリー撮り開始!

音戸の瀬戸、、、ほんと、ポイントがたくさん、、、







無くなる前には、ファンが殺到するのか?ってな感じですが、今は誰も居ません、、、







光線悪いな~、、、でも、すれ違い、、、って言うか、この時期なんで連日これですが、、、暑い季節になれば良いかも?って言うか、、、その頃には、蜂や蚊とかイヤな季節ですよね、、、







まー、光線はともかく、、、瀬戸内ってな雰囲気が良いので、、、







江田島に来れば、食べたくなる、、、ってな事で、豆ヶ島、、、って言うか、祝日なんで人が多いっ!







「ズルズル、、、」いつもの美味しさ、、、

オススメは、大豆うどんと厚揚げ!!

ってな事で、汁も完食!







二重焼きが美味しいってな事で、初めてやって来ました!







テレビでもやったので、レポーターさん?のサインがあります!







しびれ峠、、、

夜の撮影で何度か来てますが、、、日中ってのは、初めてかも?







ほんと、ここでは写真撮りまくりましたが、、、枚数制限で大幅にカット、、、

この写真は中盤ぐらいかな?ってな感じで、パシャ!

、、、スマホがあれば、、、って言うか、運が良かった、、、







呉を代表する山(灰ヶ峰)を背景にパシャ!







このクレーン船?サルベージ?ってな感じですが、これも見えた時点から撮りまくってたのですが当然の削除、、、ってな感じですが、、、タグ君がバック運転、、、燃費悪いんじゃないの?ってな感じですが、、、(笑)

ってな時に、フェリーがやって来たんで、、、







海上保安さんの船と、、、って言うか、昨日は118、、、そう、海上保安が海の緊急通報って事で118番から1月18日を定めた日ですね!

って言うか、、、11月8日は?(笑)







ん?タグ君が3隻、、、寄ってたかって、タンカーを引っ張り出そうとしてます、、、







フェリーのすれ違い、、、って言うか、左上は豪雨で崩れた跡ですね、、、







超望遠持って来れば良かった、、、ってな感じですが、かがっちはあんな場所に居ます、、、







タンカーを引きずり出すのも、無駄に撮りまくってますが、、、中省略って事で、、、の出発となりました。

手前には、良く分からない船、、、(笑)







そして、引きずり出したタグ君達は、、、再び別のタンカーへ、、、

今度は接岸作業でしょーね、、、







、、、トイレに行かなかったら、この碑には気づかなかった、、、ってな事ですが、、、軍艦出雲と榛名の碑、、、







フェリーの撮影場所を探すつもりが、、、あちこちに貼ってるこのポスターを見て、、、何だか気が変わる、、、

スタンプは良いのですが、、、スマホ、、、

、、、そんな物、持ってない、、、ので、アウチ!







って言うか、、、撮影地探しの通り道、、、暇なんで行ってみよう、、、







閉まってたんで、隙間から、、、







スマホがあれば、どーかなるんでしょーね、、、







うむ、、、日の入りか~、、、







ここは、2度目になりますが、、、目的地の側だったんで、、、

※模型と絡めたかったので微調整、、、撮影後は元の向きに変えときました、、、







そんな感じで、、、って言うか、ここは、、、温泉か~、、、

まー、せっかくなんで入って帰ろうか~、、、







そんな感じで、、、パシャ!

って言うか、、、温泉のフロントの前の下駄箱の前に置いてるので、ちょっと、、、

受付の人が、、、「おっさんなのに、、、」ってな目で見られます、、、(思い込みか?)(MAX笑)

でも、10年ぶり?ぐらいに入ったのですが、、、やっぱ、温泉は良いですね~、、、

兵庫~岡山ウロウロドライブ!!(その1)

2019-01-19 00:09:39 | 関西をウロウロ、、、
アップが遅れてしまいましたが、、、数十日前、、、当初、長崎かこちらか?ってな感じで初詣プランをたててたのですが、結局は長崎へ行きました、、、

そんな事で、、、って言うか、俺っち的にはこちらへも来たかったので、、、って言うか、年末に謎の頭痛って事で行けなかった場所へのリベンジも兼ねてでした、、、

そんな感じで、毎度の早朝、、、日の出狙いかな?







少し前から気にはなってたのですが、なかなか来れなかった場所、、、やっと、撮れるかな?







湾?(入り江?)ってな雰囲気だけでも絵になりそうですが、、、そこへカキ筏があるのでさらに良い感じ、、、







チラリっ!







寒~~~い、、、眠~~~い、、、中、待ってたかいがありました!







少しの間、ボケ~っと見てたい気分でしたが、、、毎度の予定テンコ盛りってな事でお別れですね、、、







車で少し移動、、、

ん?なんだか、、、繋がってる??、、、そう、、、(笑)







そう、久々の登場!って言うか、何気に日の出ポイントを探してて見つけました!

しかも、潮見表を見たら、、、絶好の潮!!!って言うか、干潮から2時間半ほど経ってるので消えてるかと思ったら、まだこんな感じなので余裕をみて渡れる島、、、???

って言うか、渡った先には鳥居がっ!!!

こ、これは、、、潮が満ちても良いようにスニーカーから皮靴にチェンジっ!







てくてく、、、って言うか、、、っ!!!

辺りは、歩けそうにない岸壁で覆われてて、、、唯一の出入り出来る場所が封印されてるっ!!!!!!!!!

こ、、、これは、、、生き殺しだー、、、

絶景(俺っち的)を目の前にして、渡れない、、、

少し眺めてましたが、諦めることに、、、







さて、、、冬は海が荒れるから?

でも、神社があるって事は参拝しないと、、、

何かの祭りの時だけ?

色々考えたのですが、何とかして渡りたい、、、

また、時期をみて訪れようかな?







って言うか、、、このエリアって、何だか特殊な雰囲気、、、って言うか、ツカツカと歩いて行きましたが、、、私有地?

人が居たら聞いてみようと思ったのですが、、、

うむ、、、







次の場所へ、、、って言うか、前回良い場所が撮れなかったのでのリベンジでしたが、、、ガラガラ、、、(前回は何だったん?)

そんな感じで、貸し切り状態なんで微調整しながら撮影、、、

岡山ー相生







望遠MAXだと、こんな感じ、、、って言うか、ここまでの望遠は要らないですね!







そんな感じで、調整&調整を繰り返して~~~のキティちゃん新幹線!!!って言うか、、、なんで、ピンポイントで曇るんね~~~っ!!!

、、、せっかく、リベンジ成功!ってな感じでしたが、、、これは、また来ないとイケないのか~?







ついでに、引きのショットも、、、って言うか、キティちゃん号の場合はラッピングなんで、、、これぐらいの写真が良いかも?って言うか、引きつけ過ぎっ!







そして、大石神社!

大石、、、そう、あの大石です!(笑)

ってな感じで、赤穂城跡の中にあります。







四十七士の像がお出迎え、、、って言うか、実際には24体みたい、、、







元旦から1週間経ってますが、参拝者は平日にしては多めです!







そんな感じで、毎度の逆光!







あっ、巫女さんだっ!

ドアップで撮りたかったのですが、、、なぜか風景気味で、、、







忠臣蔵ファンの方には有名な場所かも?







そんな感じで、「パンパン!!」







あらっ、こちらにイノシシ君の像がっ!







そんな感じで、なかなか良い感じの神社でした!

忠臣蔵ファンの方は是非っ!って言うか、、、







気になる看板が、、、







「ズッズッズッ、、、」、、、、、、

、、、うどんの喉越しが、、、って言うのもありますが、、、ダシが美味いっ!!!

そんな事で、汁も完食しました!!!







歴史博物館、、、

せっかくなんで寄ってみよう、、、って言うか、中は撮影禁止なんで写真は無しで、、、







そう、俺っちの実家があった竹原って塩田が昔ありましたが、、、確か、この赤穂から技術が来たってな事を聞きました!

、、、今度、親を連れてって見るか~、、、







ポストまで良い感じ、、、







城跡なんで天守などはありませんが、忠臣蔵の地ってな感じで1度は訪れても良い場所でしたね!

兵庫~岡山ウロウロドライブ!!(その2)

2019-01-18 22:54:49 | 関西をウロウロ、、、
岡山県に入って来ました!

って言うか、、、この神社は、12年ほど前に1度訪れてます、、、そう、12年前の年賀状ネタでやって来ました!

そんな事で、イノシシが登場する神社になります、、、







和気町にある、「和気神社」ですね!







なんてったって、、、大半の神社は狛犬ですが、こちらの神社は狛イノシシです!!







そんな事もあってか、参拝者が多めですね!(後から観光バスもやって来ました!)







そんな感じで、「パンパン!!」







あっ、そーかー、、、12年前と言っても、年賀状ネタだったんで年末に来た以来、、、そんなんで、初詣ってのは初めてですね!(チャンと参れよっ!)(笑)







そして、毎度の逆光!







せっかくなんで、本殿をグルリと1周、、、







前は、こんなん無かったな~、、、って言うか、記憶が曖昧、、、まー、12年前なんで、、、(笑)







さて、次は12年後?(ちょこちょこ来なさいっ!)(笑)







ここへ来たら、、、俺っち的ですが、ここにも参拝しないと、、、ってな感じで、「足王神社」。







足の王だけあって、狛犬でなく、、、狛足っ!!







前にも言いましたが、、、以前、フットサルをしてた頃に痛めた足が完全には治らず、たまに痛みが出るので、、、







釜っ!







そんな感じで、「パンパン!!」







もちろん、この神社も1周しますよ、、、







さて、日の入りに間に合うのか?

時間的にギリギリ、、、って言うか、進んでる方面は曇ってる、、、







、、、???

あらら、、、って言うか、このエリアも豪雨災害にあってんだね、、、

とりあえず、行ってみよう、、、







時間的には間に合ったが、、、天気が、、、







工場マニアなら有名な場所かもね!

ってな感じで、1人立ってると、、、1人やって来ました、、、

、、、でも、あちらさんは背を向けてるので話すタイミングがなく、寒い展望台に2人沈黙モード、、、

そんな時に、、、っ!!!

「ザッザッザ、、、ゴソゴソ、、、」、、、こ、これって、、、

さらに、、、音が迫りながら、、、「フーフー、、、」っ!!!!!!

これは、ほぼイノシシっ!!!

そんな時、とっさに俺っちは、、、「あれって、イノシシですよね?」

って、問いかけたら、、、向こうの方も「そうかも?」

こんな時って、話してたら来ないかも?ってな事で、お話モードに、、、

そーしたら、姿は見えませんでしたが、、、迫って来てたイノシシらしき音もドンドン遠ざかって行きました、、、

そんな事で、イノシシ君のお陰で工場ファンの方とお話が出来ました!(笑)







さて、日の入りの方ですが、、、

雲が多くて期待できなかったのですが、、、待ってたご褒美にチラリっ!







俺っち的には、太陽の強力な光でシルエットでも、、、ってな事でしたが、見られただけもラッキーって事で、、、







そんな時に、もう1人、、、日の入りを狙ってたのは俺っちだけで、他の2人は日の入り後の工場狙いみたいでした!!

せっかくなんで軽く撮ったのですが、帰りが遅くなるので早々に終了しました。



あ~あ~~、、、

2019-01-18 01:14:32 | ぼそぼそ、、、
明日の朝食のパンが無くなったのでスーパーへ、、、

ってところまでは良いのですが、、、問題はそのあと、、、ってな感じで、買ってしまった、、、

ってな事で、レロリハビリ、、、

あの事件以来、レロを注入すればあの時の記憶がよみがえるのか、少し気持ち悪くなってましたが、、、よーやく、それは無くなった感じ、、、(なってれば良いのに、、、)(笑)







新年、、、ビールはそれなりに力を入れてるみたいですが、発泡酒の方は全くなし、、、って事で、今夜はビールで、、、

宮島か~、、、今年は降るのか?

東北~北海道は、たくさん降ってるみたいですが、、、俺っちのエリアは降る気配なし、、、

そー言えば、今年の雪写真は撮る機会あるのか?







そんな感じで、今夜はレロリハビリしながら映画鑑賞、、、

って言うか、、、去年か一昨年に何気にこれを観た時の衝撃が忘れられなくて、、、観てしまった、、、って言うか、もう来年に開催か~、、、

30年以上前に、これを上映って、、、伝説ですよね?

改めて今観ても、十分楽しめます!







このまま終わるのも、、、ってな感じなんで、、、って言うか、レロはいいから早くドライブネタをしろっ!(笑)

ってな事で、、、恐怖の、ひっつきもっつき、、、

俺っちが行く所に群生してます、、、まるで、俺っちに落ちて来いといわんばかりに、、、(MAX笑)







確かに、、、ここから転げ落ちると、、、体中に刺さりまくるだけではなく、あの基地に突入してしまうので、、、(超デス!!!)は間違いナシですね、、、

はぁ~~~、、、くわばら、、、わきばら、、、ばらばら、、、(激謎)

さ~、、、レロなうちに寝ちゃいましょー、、、

これぐらいなら、、、

2019-01-17 01:22:09 | ぼそぼそ、、、
あっ、もーこんな時間、、、

、、、無駄に検索ナイトだった、、、

って言うか、、、2択、、、

俺っち的ですが、、、感動を取るか、モエを取るか、、、







って言うか、、、フト、部屋にあった痛み止めを見たら、、、メチャ期限切れっ!!!

以前、薬関係の仕事をしてる人に、、、この手の、良く効く薬などは期限が切れたら速攻で捨てなさい、、、って言われた記憶が、、、

確か、良く効く薬ほど期限切れになると害になるって言ってたよーな、、、

そんな事で、ポイっちゃいました、、、







、、、ねー、、、暇だね~、、、







そんな感じで、ハム虐待、、、







そんな暇あったら、早くドライブネタをアップしなさい!

、、、だって、枚数が多いんだもん、、、

って言うか、、、夜も更けて来たので、そろそろ寝ます、、、