goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

レロった勢いで、三江線の1年を振り返ってみました!(笑)

2018-04-02 00:57:14 | ぼそぼそ、、、
何でも、終わりがせまらないと行かない俺っち、、、

そんな感じですが、、、この度、三江線が廃線になる事を聞いて、、、1年を通して写真を撮ったのを軽く流してアップするのでご覧ください、、、







ここは、有名な駅でアップから、、、このよーに桜も狙えるポイントでした!

そして、この春、、、ドンドン暖かくなって、三江線の桜は無理ではないかって言われてたのですが、ここでの桜は見られたのかな?







ここも桜で有名な駅ですが、それは反対側、、、

でも、本数的にこちら側しか狙えなかったので、、、(笑)







心残りですが、四季を通して菜の花が撮れなかった、、、

ってな事で、下見で撮った写真です、、、(笑)

この場所も有名ですね!







暖かくなってくると、水張りの時期、、、

やっぱ、反射を狙いたくなりますよね?







最後のダイヤ改正から通しの運用になりましたが、それまでは口羽などでの折り返しがありました。

そんな時は、のんびり撮影、、、







そして、ツツジの季節、、、







そして、アジサイ、、、

雨上がりなどでは、カタツムリを探しては遊んでました!(笑)

、、、今思えば、この時にヤラセをしとけば良かった、、、(超笑)







ドンドン暑くなって、、、夏、、、

撮影場所を見つけたはいいが、ヒマワリの背が高いっ!

困ってると、近所のおばちゃんが椅子をかしてくれました!







向こうに見える橋、、、現在は綺麗に補修と塗り替えを終えてピカピカ状態!

これも、心残りで最後に撮ればよかった、、、







コスモス、、、

これは、全く資料がなかったので現地へ行き、、、1からの場所探し、、、

雨は降るし大変でした、、、







そして秋、、、

枚数多めで載せますね!(笑)

この時期はファンが多かった、、、







なかなかこのよーな、稲刈り後の干してる風景を見なかったので、、、これも、1から場所探し、、、大変でした、、、







でも、振り返った所で、、、おばーちゃんが手を振ってる光景を見て和みました、、、

そして、車内からも振り返してたりして、、、







比較的、秋は通ったので、、、たまには超広角で遊んでみたり、、、(笑)







ダブルイチョウ、、、超有名ですが、この年は色づきが遅く、、、毎週通いました、、、







そして、冬、、、

今年の冬は、豪雪でこの区間は全滅状態、、、

その前の年に撮ってたので良かったですが、、、多くのファンはガッカリした事でしょー、、、







豪雪でホームが酷い事になってたので、折り返しで時間があると、、、運転士さんが、車両の点検したりホームを雪かきしたりしてました。







そして、豪雪や寒波があった長い冬から一転、、、チョコチョコ暖かい日が、、、

ラストランも日にちが迫ってるので、みえちゃんもお見送り、、、







この時は、寒い日が続いてたので、、、桜は無理と判断、、、梅を極めようとかと通いました、、、







そして、一気に暖かすぎる春になり、、、山間部の梅も咲きました!







ラストまであとわずか、、、お見送りイベントしてたので行ってみることに、、、







忙しいのに、旗振りご苦労様でした!

旗と車両のタイミングがなかなか合わず大変でした、、、(笑)







俺っち的には、もう桜のコラボは無理って思ってたのですが、、、何と、そんな人たちのため?に桜のイルミを、、、っ!







さらに、冬限定でやってた宇都井駅のイルミですが、、、仕事があるので、ボヤいてたのですが、、、ラストランの少し前から特別にやってました!







そして、最後の日、、、

行く予定は無かったのですが、、、テレビでヘッドマークが付いてるのを見て、強行で行ってみました!

しかし、現地で超ビックリ!!!

ほんと、凄かった、、、







そんな感じで、軽く俺っち的この1年の三江線を載せてみました、、、

ほとぼりが冷めた頃に、廃線巡り&行けなかったグルメ巡りもしてみよーと思いました、、、







三江線、、、フォーエバー、、、



レロ思いに更ける、、、

2018-04-01 23:52:28 | ぼそぼそ、、、
今夜は、軽く桜撮り、、、

そして、レロ材料を買って来たく、、、

って言うか、、、夜食なのに、買い過ぎなんじゃ~ないの?

だって、、、何だか、、、だって、だってなんだもん、、、(笑)

そして、腹は育ち続ける、、、







やはり、地元の新聞はこればっか!

広島の記事と、島根の記事などで数ヶ所載ってました!

こんな記事をみてると、ダンダン実感が、、、







グーグル見ると、、、まだ消去されてなかった、、、

でも、時間の問題でしょーね、、、







レロレロ、、、

って言うか、、、やっぱ、ピザは焼き立てが美味しいですね!

、、、そう、これはこれでも美味しいのですが、、、

専門店で食べたピザはさらに格別っ!

行きたい、、、って言うか、宅配ピザって、、、昔、友達の家でタムロしてた事、、、何回か食べたな~、、、

うむ、、、俺っちの家に宅配か?







話は戻って、、、ここ1年を振り返ってますが、、、

プチ三江線ロス状態、、、

まー、昔みたいにテツオンリーの趣味だったらそーなってたのかも知れないけど、、、

今は、飛行機~鳥~客船~風景、、、などなどのジャンルが多いんで、かなり打ち消されてますね、、、







でも、こーしてたくさんの画像をPCに入れてるとイケないんで少し整理をしようと思うので、その前に軽くこの1年を振り返ってみます、、、




あれを見たせいで、のんびりレロる夜のはずが、、、

2018-04-01 01:55:42 | 島根をウロウロ、、、
、、、三江線のラストランですね~、、、って言っても、俺っちはお仕事なんでテレビや新聞をみて浸るとしましょー、、、

「めくり、、、めくり、、、っ!」

おっ、この記事は、、、っ!!!







あ~~~ん、、、みえタンが最後のお迎え準備を、、、っ!!!

、、、しっかり、頑張るんだよっ!!!







ってな感じで、仕事の後は、、、レロ材料を買って、、、ってな流れになる予定だったのですが、、、

テレビをチラリと観た時に、、、っ!!!

へ、、、ヘッドマークが付いてるっ!!!

こ、、、これは、、、ってな感じで、時刻表を、、、(散々通ったので、時間は知ってましたが、、、)(笑)

うむ、、、どちらにしても、イベントは無理、、、

三次駅は、イベント無理と多分すぐに車庫に入るので却下、、、

となると、、、残りは、浜原駅、、、イベントはやはり無理でも、停車するのでヘッドマークぐらいは撮れるでしょー、、、ってな甘い考えで出撃っ!

、、、

って言うか、、、道中は、いつもの山奥の静かな道、、、そして、浜原駅近づいた途端、、、っ!!!!!!

なんだっ、この凄すぎる車の数はっ!!!

むむ、、、ってな感じで、何とか車を駐車、、、駅へと向かいました、、、







さて、、、ホームでヘッドマーク、、、って言うか、、、っ!!!!!!!!!!!!

これは、、、どー見ても、ホームに入れる状況でない、、、、、、、、、、、、

うろうろ、、、そんな感じで、何とか車両をパシャ!

って言うか、、、いつもと、車両の配置が、、、???







うろうろ、、、なんとかして、ヘッドマークを、、、って言うか、、、これは、ホームへは近づけそうにない、、、

そして、先ほど思った車両の配置で何となくイヤナ雰囲気が、、、

「カンカン、、、」っ!!!

あたた、、、今までは、駅で始発まで止まってたのでのんびり撮影してたのですが、、、やはり最終便、これは江津へ回送ってな流れ、、、

そんな事で、急いで光る桜入れで、、、って言うか、、、車両と光る桜、、、そして、人写真のコラボっ!!!







って言うか、、、車両が動き出したっ!

え~~~っと、、、感度を上げる?、、、いやっ、動画?

慌ててる間にも車両が、、、

そんな感じで、急いで感度を上げたのですが、、、やはりこの暗さ、、、ブレブレの大増産、、、

、、、でも、何となくファン(地元民)が手を振ってるのが分かるから良しとしましょー、、、(笑)







って言うか、、、やはり、ダメダメですね、、、







ふ~、、、って言うか、、、俺っちさんよ~、、、

こんな山奥に仕事が終わって、急いできて、、、ヘッドマークも撮れず、、、何しに来たの?

うむ、、、このままじゃ~、、、無駄ナイトになりそうだ、、、

、、、

、、、、、、あっ、そー言えば、、、ダメ元で、帰りに寄ってみよう!







そんな感じで、三次駅へ、、、

って言うか、、、やはり、ホームには車両が居る気配なし、、、







メチャ綺麗ですが、、、取り外すでしょーね、、、







料金表を交換してました。







そして、、、三江線を封印、、、

これから、夜通し、、、このよーな作業をするんでしょーね、、、







って言うか、、、三次駅の車庫、、、今まで行った事なかったのですが、ダメ元で行ってみよう、、、

てくてく、、、

うむ、車両が居るけど、、、真っ暗で良く解らない、、、

とりあえず写真を撮って、、、拡大して確認、、、違うな、、、







向こうにも居るな~、、、

てくてく、、、

く、、、暗い、、、

とりあえず、パシャ!、、、うむ、、、







居ない事はないけど、、、まさか、広島まで回送???

いやっ、そんな事はないと思うのだが、、、ひょっとして、車両の間に入って見えないのか?

諦めモードで、歩いてると、、、っ!!!

あっ、居た居たっ!!!







外されてないか心配でしたが、バッチリ残ってました!!!

うむ、、、これもいつ外されるやら分からないけど、何とか撮れたんで、、、この夜は、無駄にならなくて良かった、、、

って言うか、、、明日も仕事っ!!!

早く寝ないと、、、