
、、、三江線のラストランですね~、、、って言っても、俺っちはお仕事なんでテレビや新聞をみて浸るとしましょー、、、
「めくり、、、めくり、、、っ!」
おっ、この記事は、、、っ!!!

あ~~~ん、、、みえタンが最後のお迎え準備を、、、っ!!!


、、、しっかり、頑張るんだよっ!!!



ってな感じで、仕事の後は、、、レロ材料を買って、、、ってな流れになる予定だったのですが、、、
テレビをチラリと観た時に、、、っ!!!


へ、、、ヘッドマークが付いてるっ!!!


こ、、、これは、、、ってな感じで、時刻表を、、、(散々通ったので、時間は知ってましたが、、、)(笑)
うむ、、、どちらにしても、イベントは無理、、、
三次駅は、イベント無理と多分すぐに車庫に入るので却下、、、
となると、、、残りは、浜原駅、、、イベントはやはり無理でも、停車するのでヘッドマークぐらいは撮れるでしょー、、、ってな甘い考えで出撃っ!
、、、
って言うか、、、道中は、いつもの山奥の静かな道、、、そして、浜原駅近づいた途端、、、っ!!!!!!





なんだっ、この凄すぎる車の数はっ!!!


むむ、、、ってな感じで、何とか車を駐車、、、駅へと向かいました、、、

さて、、、ホームでヘッドマーク、、、って言うか、、、っ!!!!!!!!!!!!





これは、、、どー見ても、ホームに入れる状況でない、、、、、、、、、、、、





うろうろ、、、そんな感じで、何とか車両をパシャ!
って言うか、、、いつもと、車両の配置が、、、???

うろうろ、、、なんとかして、ヘッドマークを、、、って言うか、、、これは、ホームへは近づけそうにない、、、


そして、先ほど思った車両の配置で何となくイヤナ雰囲気が、、、
「カンカン、、、」っ!!!
あたた、、、今までは、駅で始発まで止まってたのでのんびり撮影してたのですが、、、やはり最終便、これは江津へ回送ってな流れ、、、
そんな事で、急いで光る桜入れで、、、って言うか、、、車両と光る桜、、、そして、人写真のコラボっ!!!



って言うか、、、車両が動き出したっ!
え~~~っと、、、感度を上げる?、、、いやっ、動画?
慌ててる間にも車両が、、、
そんな感じで、急いで感度を上げたのですが、、、やはりこの暗さ、、、ブレブレの大増産、、、


、、、でも、何となくファン(地元民)が手を振ってるのが分かるから良しとしましょー、、、(笑)

って言うか、、、やはり、ダメダメですね、、、



ふ~、、、って言うか、、、俺っちさんよ~、、、
こんな山奥に仕事が終わって、急いできて、、、ヘッドマークも撮れず、、、何しに来たの?


うむ、、、このままじゃ~、、、無駄ナイトになりそうだ、、、
、、、
、、、、、、あっ、そー言えば、、、ダメ元で、帰りに寄ってみよう!

そんな感じで、三次駅へ、、、
って言うか、、、やはり、ホームには車両が居る気配なし、、、

メチャ綺麗ですが、、、取り外すでしょーね、、、

料金表を交換してました。

そして、、、三江線を封印、、、
これから、夜通し、、、このよーな作業をするんでしょーね、、、

って言うか、、、三次駅の車庫、、、今まで行った事なかったのですが、ダメ元で行ってみよう、、、
てくてく、、、
うむ、車両が居るけど、、、真っ暗で良く解らない、、、
とりあえず写真を撮って、、、拡大して確認、、、違うな、、、

向こうにも居るな~、、、
てくてく、、、
く、、、暗い、、、
とりあえず、パシャ!、、、うむ、、、

居ない事はないけど、、、まさか、広島まで回送???
いやっ、そんな事はないと思うのだが、、、ひょっとして、車両の間に入って見えないのか?
諦めモードで、歩いてると、、、っ!!!


あっ、居た居たっ!!!



外されてないか心配でしたが、バッチリ残ってました!!!


うむ、、、これもいつ外されるやら分からないけど、何とか撮れたんで、、、この夜は、無駄にならなくて良かった、、、
って言うか、、、明日も仕事っ!!!
早く寝ないと、、、

「めくり、、、めくり、、、っ!」

おっ、この記事は、、、っ!!!


あ~~~ん、、、みえタンが最後のお迎え準備を、、、っ!!!



、、、しっかり、頑張るんだよっ!!!




ってな感じで、仕事の後は、、、レロ材料を買って、、、ってな流れになる予定だったのですが、、、

テレビをチラリと観た時に、、、っ!!!



へ、、、ヘッドマークが付いてるっ!!!



こ、、、これは、、、ってな感じで、時刻表を、、、(散々通ったので、時間は知ってましたが、、、)(笑)
うむ、、、どちらにしても、イベントは無理、、、

三次駅は、イベント無理と多分すぐに車庫に入るので却下、、、

となると、、、残りは、浜原駅、、、イベントはやはり無理でも、停車するのでヘッドマークぐらいは撮れるでしょー、、、ってな甘い考えで出撃っ!

、、、
って言うか、、、道中は、いつもの山奥の静かな道、、、そして、浜原駅近づいた途端、、、っ!!!!!!






なんだっ、この凄すぎる車の数はっ!!!



むむ、、、ってな感じで、何とか車を駐車、、、駅へと向かいました、、、


さて、、、ホームでヘッドマーク、、、って言うか、、、っ!!!!!!!!!!!!






これは、、、どー見ても、ホームに入れる状況でない、、、、、、、、、、、、






うろうろ、、、そんな感じで、何とか車両をパシャ!

って言うか、、、いつもと、車両の配置が、、、???


うろうろ、、、なんとかして、ヘッドマークを、、、って言うか、、、これは、ホームへは近づけそうにない、、、



そして、先ほど思った車両の配置で何となくイヤナ雰囲気が、、、

「カンカン、、、」っ!!!

あたた、、、今までは、駅で始発まで止まってたのでのんびり撮影してたのですが、、、やはり最終便、これは江津へ回送ってな流れ、、、

そんな事で、急いで光る桜入れで、、、って言うか、、、車両と光る桜、、、そして、人写真のコラボっ!!!




って言うか、、、車両が動き出したっ!

え~~~っと、、、感度を上げる?、、、いやっ、動画?

慌ててる間にも車両が、、、

そんな感じで、急いで感度を上げたのですが、、、やはりこの暗さ、、、ブレブレの大増産、、、



、、、でも、何となくファン(地元民)が手を振ってるのが分かるから良しとしましょー、、、(笑)

って言うか、、、やはり、ダメダメですね、、、




ふ~、、、って言うか、、、俺っちさんよ~、、、

こんな山奥に仕事が終わって、急いできて、、、ヘッドマークも撮れず、、、何しに来たの?



うむ、、、このままじゃ~、、、無駄ナイトになりそうだ、、、

、、、
、、、、、、あっ、そー言えば、、、ダメ元で、帰りに寄ってみよう!


そんな感じで、三次駅へ、、、

って言うか、、、やはり、ホームには車両が居る気配なし、、、


メチャ綺麗ですが、、、取り外すでしょーね、、、


料金表を交換してました。


そして、、、三江線を封印、、、

これから、夜通し、、、このよーな作業をするんでしょーね、、、


って言うか、、、三次駅の車庫、、、今まで行った事なかったのですが、ダメ元で行ってみよう、、、

てくてく、、、

うむ、車両が居るけど、、、真っ暗で良く解らない、、、

とりあえず写真を撮って、、、拡大して確認、、、違うな、、、


向こうにも居るな~、、、

てくてく、、、

く、、、暗い、、、

とりあえず、パシャ!、、、うむ、、、


居ない事はないけど、、、まさか、広島まで回送???

いやっ、そんな事はないと思うのだが、、、ひょっとして、車両の間に入って見えないのか?

諦めモードで、歩いてると、、、っ!!!



あっ、居た居たっ!!!




外されてないか心配でしたが、バッチリ残ってました!!!



うむ、、、これもいつ外されるやら分からないけど、何とか撮れたんで、、、この夜は、無駄にならなくて良かった、、、

って言うか、、、明日も仕事っ!!!

早く寝ないと、、、

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます