goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

連休2日目、あちこちへウロウロドライブ、、、(その1)

2021-03-25 22:35:05 | 広島をウロウロ、、、

連休の2日目、、、

平日なんで、人が少ないかな?ってな事を思いながら、あのエリアへ行こうと、、、

って言うか、、、営業時間を見ると、まだ時間があるので、、、毎度の船撮り、、、(笑)

 

 

 

 

そんな時に、、、やって来ました!!!

 

 

 

 

遠くでも、視野に入って時点でテンション上がってるので撮りまくり、、、(笑)

そんな感じで、、、そろそろ、船番も見えて来て、、、

ってな事で、、、新造船で、初の呉入りになる、、、掃海艇「えたじま」!!!

 

 

 

 

ドンドン、進んで来ます、、、

 

 

 

 

そろそろ背景が、、、(笑)

ってな感じで、、、背景は、江田島、、、(超笑)

そう、、、この船名(艦名)の由来になる島から来てるみたいですね!

 

 

 

 

って言うか、、、逆側からは、くろべが、、、

 

 

 

 

超遠目なんで、何気に写真撮っただけでしたが、、、

帰って編集してると、、、

5人ほどが立ってて、1人が望遠鏡、制服してる2人が敬礼、1人がラッパ、、、

ってな事をやってました!!!!!

初入港だからやってんのか、すれ違う度にやってんのか、、、よくわかりませんが、、、(笑)

 

 

 

 

そんな事で、、、すれ違い!!

 

 

 

 

江田島の桜を背景にして、、、(笑)

そんな事で、次の日には新聞に出てましたが、、、初入港に行事があったみたいですね!

 

 

 

 

そして、、、こちらは、お気をつけて~~~

 

 

 

 

ネタ的には、これでバッチリ、、、って言うか、、、っ!!!

こ、これは、、、ってな感じで、新造艦の「あき」が、、、

 

 

 

 

「えたじま」だけで十分な話でしたが、、、まさかの「あき」まで撮れるとは思いませんでした!!

 

 

 

 

そんな感じで、、、お気をつけて~~~

 

 

 

 

さて、、、情報をみてから、行きたいと思い続けてたこのエリア、、、

でも、大観光地の入り口なんで、、、なかなか行く気持ちが起こらなかったのですが、数値も減ってるし、、、平日なんで人もすくないでしょー、、、ってな事で、、、

、、、ん? 桜の時期にバッチリですね、、、ってな感じで、桜のラッピングバス、、、(笑)

 

 

 

 

てくてく、、、思ったより人が多い、、、

人を交わしながら、宮島口の桟橋、、、(新しくなってから始めて来ました、、、)

って言うか、、、平日なのに、若者が多い、、、

もしかして、高校卒業した人か、大学生??、、、なるほど、春休みか~、、、(汗)

 

 

 

 

もしかして、目当てのここも人が多かったら、、、

ってな事を思いながらやって来たら、、、

あらっ、ガラガラ、、、って言うか、カープの展示会?みたいなコーナーが、、、

 

 

 

 

こんな事やってんの知らなかったし、、、

でも、せっかくなんで、、、写真だけ撮ってみましょー、、、(笑)

 

 

 

 

写真撮ってると、、、向こうから人の気配が、、、

これは、早く写真を撮って、、、とっとと出ましょー、、、(汗)

 

 

 

 

あら、、、これは、ファンの人ならテンション上がるかもね!(笑)

 

 

 

 

メチャクチャ、収納が多いですね!(笑)

って言うか、、、抱き枕派か~、、、(超笑)

 

 

 

 

そんな事で、、、カープネタは置いといて、、、

俺っち的には、こちらがメイン!!!(笑)

ここ宮島にも、温泉むすめが居たんですよね~、、、(やっと来ました、、、)

 

 

 

 

色んな県で、新しいキャラが出たり、、、イベントやったりしてるのですが、この状況なんで、、、なかなか行けず、、、(涙)

このエリアの3波は終息しかけてましたが、あんな事やってるので、、、これから4波は間違いないですよね、、、(超汗)

少しずつ行動範囲を隣りの県の入り口まで増やしてますが、、、また、地元だけの日々が来そうな予感がバンバンしますね、、、(超涙)

そんな事で、、、むすめ撮りも完了、、、

足早に、次の予定地へ、、、

 


連休2日目、あちこちへウロウロドライブ、、、(その2)※ヘビ写真あり。

2021-03-24 20:45:42 | 広島をウロウロ、、、

移動中、、、情報が入り、ピンポイントになりますが、、、

錦帯橋へ、、、って言うか、まだ桜の花は少ないのですが、、、

駐車場は料金取るし、、、車が多めだし、、、(汗)

 

 

 

 

観光地であるこのエリア、、、色んな所を見て回り&食べたりなどと楽しめる場所ですが、目標は1ヶ所のみ、、、

そんな事で、少し遠回りになりますが、、、人が居ないエリアを回って、、、

って言うか、、、前に、ブラタモリを観てたので、、、この角の構造物見て、速攻で分かりました!!!

あそこからだと、良い監視所になりますよね!(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、シロヘビの館に到着!

 

 

 

 

前の巳年以来の訪問になりますが、、、その時は、まだ新しい建物じゃなかったと思いますので、、、

今の施設では初めてになりますね!

って言うか、、、5周年ですか~、、、おめでとうございます!!!!!

 

 

 

 

前日に、バルーンアートのイベントがあったので、、、

その風船かもね!

 

 

 

 

5周年の記念バッチが、もらえるみたいなんで頂きました!

 

 

 

 

色んな展示物があるのですが、足早に目的の場所へ、、、(汗)

 

 

 

 

ちらし発見!

そう、、、ハートの模様が出来てる、ラブちゃん、、、

今月いっぱいまで見られるみたいだったんで、、、(笑)

 

 

 

 

おっ、ラブちゃんコーナー発見!!!

って言うか、、、ヘビの模様って、色々あるみたいですね!

 

 

 

 

ヘビのアップが苦手の人のために、モザ入れたのですが、、、(笑)

 

 

 

 

あらっ、ラブちゃんコーナーだっ!!!

せっかくなんで、限定のお守りを買って帰りました、、、

結局、10分も居なかったな~、、、訪問者の最速じゃない?(笑)

 

 

 

 

足早に駐車場へ、、、

って言うか、木によっては良い感じで咲いてる部分があったので、、、速攻で、パシャ!!!(笑)

 

 

 

 

帰り道に、小次郎さま、、、

常にカッコヨスですね!!!(笑)

 

 

 

 

、、、ほんと、咲いてない、、、(涙)

これは、次の休みにはメチャ多くなるんじゃないかな?

ってな事で、、、ホントなら、岩国基地へ行きF22を狙ってみる予定だったのですが、、、

別の情報が入ったので、速攻で帰る事になりました、、、(MAX汗)

 

 

 

 

下道(国道)経由では間に合わないので、高速を使って戻って来ました、、、(汗)

って言うのも、、、後押しで有名な、機関車の67 101が廃車の回送があるってな事で、、、

って言うか、、、このエリアでの写真は撮った事ないので、恐る恐る状態、、、

待ってると、、、やって来ました、、、

パンタグラフが下がってるけど、ゆ~~~っくりと進んで来ます、、、

 

 

 

 

ピタシ、、、

この距離まで来てるのに、遮断機はそのまま、、、

って言うか、、、誘導員がテクテク、、、

どーやら、手動で遮断機を降ろすみたいです、、、

 

 

 

 

、、、あっ、遮断機が下りた、、、っ!!!

 

 

 

 

ガタン、、、ゴトン、、、

ゆっくりと通過して行きます、、、

 

 

 

 

って言うか、、、プッシュ運転状態なんですね、、、

って言うか、、、この機関車初めて見た!!!

HDって、、、「H」は、ハイブリットの意味かな?

 

 

 

 

機関車2両で進むと思い、インカーブに居たのですが失敗でしたね、、、(涙)

間で、貨車があったので全編成が、、、

ってな感じで、、、無理やり感ありますが、何とかパシャ!!(笑)

 

 

 

 

遮断機は、後続の人が上げる感じですね、、、

そんな事で、超久々に見た67でしたが、、、最後の回送って事で、寂しい感じでしたが、、、

最後の姿を見られて良かったです、、、

そして、67、、、長い間、お疲れさまでした、、、

 

 

 

 

さて、、、時間的に中途半端、、、

今さら、岩国へ行くのも無理だし、、、帰るのも早い、、、

ってな感じで、、、芸備線へ桜の下見へ、、、(笑)

まだ、満開へはなってませんが、、、何となく絵になるので、パシャ!

 

 

 

 

さて、、、先ほどの撮影で、駐車場を借りてたので、、、そこでお弁当を買って、花見でもしましょー、、、

 

 

 

 

レイたんも、花見しましょーね、、、(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、花見しながら、美味しく頂きました!!!

って言うか、、、この弁当って初めて買いましたが、メチャ美味しかった!!!

また機会があれば買いに来よう、、、

 

 

 

 

日もダンダン、、、

ってな感じで、これでラストかな?

って言うか、、、眠い、、、(汗)

って言うか、、、道中、車内から確認してみたかった桜の木ですが、、、その前後を覚えてない、、、(危ねーなー、、、)(超汗)※ほんと、居眠り運転は気を付けましょー、、、

 

 

 

 

ここも、部分だけ咲いてる感じでまだまだだなー、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、って言うか、タラコじゃーないんだー、、、(汗)

やっぱ、芸備線でこの区間は、、、ステンよりタラコですよね、、、(笑)

 

 

 

 

そんな事で、、、色々中途半端な感じになりましたが、帰宅モード、、、

って言うか、、、この感じだと、日の入りイケそう???

ってな事で、、、車を走らせてたのですが、まさかの渋滞、、、

ってな感じで、、、日の入りも諦めました、、、(最後まで中途半端だったね、、、)(汗)

 


連休の1日目、ダラダラモードから軽くドライブ、、、

2021-03-23 22:13:44 | 広島をウロウロ、、、

連休の1日目、、、

とりあえず、いつもな感じで目が覚めたのだが、、、

「シトシト、、、シトシト、、、」(、、、、、、、、、)

雨音を聞いてると、ヤル気ゼロに、、、(汗)

とりあえず、PC開こう、、、

、、、あっ、今からなら間に合う、、、

ってな事を思いながら、、、何もせずに、ダラダラ、、、

ん? この船って、どーゆー状況なんだろー、、、(超笑)

 

 

 

 

だらだら、、、

あ~あ~、、、もーあんな所へ、、、

すぐに行けば、間に合ったかも知れないのだが、、、

でも、雨だしな~、、、(ヤル気ゼロ、、、)

 

 

 

 

って言うか、、、他にも、2択のテツがあったな~、、、

1つは、時間的にアウチ、、、

でも、もう1ヶ所は、、、今から行けば、間に合う、、、

まー、雨が降れば、、、駅撮りすれば濡れないし、、、

、、、

ってな事を思いながら、、、だらだら、、、

、、、

あ~あ~、、、もう、時間的に間に合わなくなったな~、、、(常に、ヤル気ゼロ、、、)

 

 

 

 

なんだかんだと、船からテツまで予定はあったのだが、、、

目覚めの雨音で撃沈、、、(汗)

このまま、ネタ無し、、、ってのも冴えないので、、、

って言うか、、、あのエリアに花が咲いてるって言ってたな~、、、

雨も降ってるし、人が居ないんじゃないかな?

ってな事で、、、重い腰を上げて出発しました、、、(汗)

、、、

このエリアって、超久々、、、

って言うか、、、道中、何ヶ所かでこのよーな学校が、、、

人口減少で、学校閉鎖も多いみたいですね、、、

 

 

 

 

トイレ休憩で、何年かぶりに寄ってみました、、、

 

 

 

 

って言うか、、、ポストが2つ!!

黄色、、、なるほど、幸せの黄色いポストみたいですね!(笑)

 

 

 

 

、、、ん?

うどん屋さん、やってんだー、、、

今まで、平日にしか来た事なかったのですが、、、日曜なんで営業してんだー、、、

別にお腹は空いてなかったのですが、1杯ぐらいなら食べられそうなんで入ってみよう、、、(笑)

 

 

 

 

店内には、コンテストの作品が展示されてました、、、

みなさん上手ですね~!!!

 

 

 

 

ん? これは、縁起が良さそうなんで気になる、、、

ってな事で、これを注文、、、

 

 

 

 

隣りは、ホーム、、、

好きな方は、列車を見ながら食べるのも良いかもね!!!

 

 

 

 

3種類のモチ、、、

って言うか、、、ダシが美味しい!!!

そんなにお腹が空いてなかったのですが、、、ダシまで完食しました、、、(笑)

 

 

 

 

道中は、ナビ任せだったのですが、、、

ここって、帝釈峡?

寄ってみたい気もしましたが、、、止めました、、、(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、到着、、、

って言うか、、、ネットでは、P有って載ってたので安心してたのですが、、、

どこを見回してもありません、、、

そんな事で、大丈夫そーな場所に車を止めて来ました、、、

 

 

 

 

入ったら、、、花の妖精が飛んで来そう、、、(笑)

って言うか、、、飛んで来て欲しい、、、(ダメですよ!)

 

 

 

 

つぼみバージョンと、咲いてるバージョン、、、

そんな事ですが、気持ちだけ、、、「チャリン、、、」

 

 

 

 

福寿草、、、って、幸せと春を運ぶって言われてるみたいなんで、、、

って言うか、、、準絶滅危惧種みたいですね、正式には「ミチノフクジュソウ」と言うみたいです、、、

って言うか、、、今、ネットで調べてると、、、日差しによって、花の開きからが違うみたいなんで、晴天の午後がオススメ、、、って載ってましたが、、、(汗)

 

 

 

 

このエリアが一番良い感じかな?

ってな事で、、、立って撮ってみたり、、、

 

 

 

 

しゃがんで撮ってみたり、、、

うむ、、、花写真って、難しいですね、、、

 

 

 

 

って言うか、、、俺っちのエリアでは、梅の花は終わってたと思うのですが、、、

まだ、このエリアでは良い感じ、、、

水滴付きの花って綺麗ですよね?(笑)

 

 

 

 

無理やり感がありますが、、、福寿草と梅のコラボ、、、(笑)

 

 

 

 

見頃って言ってたのに、、、何で、ほとんどの花が閉じてんだろー、、、

って思ってたのですが、、、先ほど言ったよーに、雨の日は最悪みたいでした、、、(汗)

まー、水滴コラボだけが救いでしたね、、、(笑)

 

 

 

 

車へ戻ってると、、、水仙が、、、

この花も、早い所は1月から咲いてますが、、、場所などに寄って見頃がバラバラですね、、、

 

 

 

 

東城の町まで、すぐそこだったんで、、、

竹屋饅頭に寄ってみました、、、

免許撮った頃に、CMのおばーちゃん見たさに行ったのですが、、、その時には、亡くなられてましたね、、、(涙)

まー、その事があってから、、、何回かは、このエリアに来れば買ってますね、、、(笑)

 

 

 

 

、、、今、ラス1を食べました、、、

って言うか、、、日持ちが2日って事で、冷蔵庫に入れてたのを「チン」して食べてみました、、、

普通なら、柔らかい生地でしたが、、、サクサクして、これもアリかな?ってな感じでした!!!

みなさんも、広島の東城エリアに来られた際には是非!!!

 


今夜の月、、、と。

2021-03-20 01:12:56 | 広島をウロウロ、、、

今夜は、軽い天体ショーがあるみたいなんで、、、

毎度の場所へ行ってみた、、、

、、、あっ、

ってな感じで、、、オリオン座と月の間を飛行機が、、、っ!!!(笑)

 

 

 

 

そんな事で、今夜の軽い天体ショー、、、

ってのは、シャッター開けてると潰れちゃった四日月?(笑)の左上にアルデバラン、右上に火星と言う配列に、、、

 

 

 

 

風景写真で、、、

って言うか、、、元気があれば、月入りまで撮りたい気もしますが、、、

明日もお仕事なんで、控えめに、、、(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、塩山で有名な三ツ子島にデッカイタンカーが来てたので、、、

 

 

 

 

塩山、、、かなり低くなったな~、、、

って言うか、、、チラリと、塩ならしの車両が見えたので写真撮ろうとしてたら、、、っ!!!

 

 

 

 

あっ、塩が落ちて来たっ!!!

 

 

 

 

少し見てたら、、、小さい山が出来た、、、

うむ、、、見ていたい、、、

ず~~~っと、見ていたい、、、

ってな気分でしたが、、、明日があるので、渋々諦めました、、、(涙)

 

 

 

 

帰りに、、、

そー言えば、先日の練習艦が帰って来てるみたいなんで、チョイと偵察を、、、

って言うか、、、こ、これは、、、

あの、掃海艇とコンビだった、、、訳分からん船、、、(笑)

まー、何するものか分かりませんが、、、恐らく、廃船待ち????(涙)

 

 

 

 

、、、よく見えん、、、

 

 

 

 

うむ、、、だいぶ低くなってきたな~、、、

あと1時間ぐらい待てば、、、

って言うか、、、今夜は、動画祭りなんで、、、早く帰って観ないと、、、(笑)

 

 

 

 

白幕発見、、、

463「うらが」

3508「かしま」

あの時に居た、2隻は、、、向こうに居るのか、どこかに行ってんのか、、、(笑)

 

 

 

 

先日に撮った、、、

3520「はたかぜ」

3518「せとゆき」

ですね!!

 

 

 

 

そんな感じで、、、最後のシメは、月(アルデバラン&火星)と「あき」のコラボで、、、(笑)

 


毎度の艦船撮り、、、

2021-03-18 23:13:16 | 広島をウロウロ、、、

からすに停泊してる、あけぼの撮りにやって来ました、、、

って言うか、、、みなさん、お出かけみたいでスカスカですね、、、(汗)

 

 

 

 

でも、あけぼのが目立って良いかも?

って言うか、、、背後に、、、(笑)

 

 

 

 

うむ、、、これは、観光客もラッキーでしたね!

 

 

 

 

ついでに、あき、、、

 

 

 

 

あれから、、、「えとぴりか」が、どーなったか気になったので、、、

って言うか、、、ドックinっ!!!

 

 

 

 

まー、、、明るい時間に、煙突のピリカ君が見られて良かったんじゃない?(笑)

って言うか、、、ワイヤー被る、、、(汗)

 

 

 

 

って言うか、、、この日は、モヤが酷い、、、(超汗)

せっかくのコラボ状態なのに、モヤモヤ写真、、、(涙)

 

 

 

 

って言うか、、、最終的には、3隻コラボにっ!!!(でも、モヤモヤモヤ、、、)(MAX涙)

 

 

 

 

シーパセオのすれ違い、、、(モヤだが、、、)

 

 

 

 

そんな事で、、、はたかぜ、、、

 

 

 

 

次に来てるのは、、、?

って言うか、、、鳥が、たまに船体に被る、、、(汗)

 

 

 

 

せとゆき、、、

 

 

 

 

ん? ってな事で、、、

再び、はたかぜ、、、

そして、真正面、、、

 

 

 

 

タグくん、やって来る、、、

でも、せとゆきとダブる、、、(笑)

 

 

 

 

そして、プッシュプッシュ状態に、、、