goo blog サービス終了のお知らせ 

ぎゃくとの田舎なう!

そこまでやっちゃう?無限∞な挑戦!☆トピックス☆@信州牛
たいむね~(方言:たわいもない)お話~

☆おはぎ☆

2012年03月17日 | クッキング

今日は「彼岸入り」ということで、朝一番でおはぎを作りました!

このおはぎの材料は、近所の親しい奥さんが、
旦那さんに作ってもらってと、ご指名で、材料一式いただいた!

しかも餅米まで(-_-;)一升!!!

何がなんでも作らなければならないことになった・・・

あんこ、黒ゴマ、くるみ、きな粉、おかげ様で良く出来ました

ありがたーい( ̄▽ ̄;)


ホワイトデーにと昨日から・・・最大のピンチに!

2012年03月14日 | クッキング

いよいよ「ホワイトデー」と思い、昨日からチーズタルトを作っていたのだが・・・

準備に落度はなかったが、自分自身のチャレンジャーの野望が災いに・・・へこんだ

普通やらない

下地にする森永さんのマリービスケットを砕きすぎ、更に牛乳を入れてヘラで捏ねてしまったのが大失敗この下地だけで少し焼けばよかったかもしれないが・・・

毎回、チーズケーキを作る時に活躍するのが「ミキサー」重宝している

ケーキの材料を全部いれスイッチON!

注意したいのが、「撹拌ムラ」ミキサーでは2分~3分程ですが、途中2~3回ほどヘラ等で、ミキサー内のクリームチーズ、粉の付着を剥がしてやるのがベスト

焼き上がり!味は最高ですが下地の食感が・・・

下地の食感が蒲鉾のようでプリプリ微妙・・・

失敗は成功の基ということで、ぎゃくとは近いうちに再挑戦だー 

でも、今日はやらな~い

 


☆チーズショコラケーキ☆出来ました!

2012年03月02日 | クッキング

今日は、ホワイトデーにピッタリのチーズショコラケーキを作りました。

前回、ノーマルなチーズケーキを作り大成功

それに気をよくし、チーズショコラケーキということです

クリームチーズ200g   チョコ生クリーム200ml   砂糖100g  

生たまご3個   ココアパウダー6g  塩ひとつまみ  小麦粉 大さじ3

これらをミキサーに全部入れ、2分間撹拌させる。

クッキングシートを容器に敷き、流し込み泡抜きをおこなう。

今日の容器は T-FaLさんの取っ手の外せるフライパンを使用しました

140℃に予熱したオーブンに入れ55分~60分程焼く。

焼き上がったら、暫く放置し粗熱をとり、ラップをして冷蔵庫へ入れる。

  

冷やされるとレアチーズのように硬めになり、とても美味しいです。

お好みで、ブランデー、クリームチーズや砂糖、を加減してもイイですね