四国遍路(108箇所)の旅

お遍路(88+別格20)の準備計画と実際の歩き通し打ちの記録を、5月11日から(実行は6月3日スタート)記録しています。

遍路9日目!今日は休足日!安岡重機バンザイ~

2007年06月11日 | Weblog
「休足日!出会いの遍路…万歳~安岡重機!遍路9日目」

--------------------------------------------------
天気:とにかく晴れ!
気温:21度~26度位
--------------------------------------------------
ホテルなはり   7:50発
27番神峯寺  10:25着 11:05発
ホテルTAMAI   16:30着
--------------------------------------------------
歩行距離:約21Km
歩数:32,900歩
--------------------------------------------------
主な出費
納経代:300円×1寺=300円
飲物代:150円
昼食代:400円
夕食代:1,500円(明日の朝食代含む)
宿代: 6,300円
=======================
総合計:8,650円
--------------------------------------------------

今日は、休足日でした。でもとても、素晴らしい出会いと、ご接待に感謝の一日
でした。忘れられない日になったと思います。

今日は、昨日歩き始めて初めて出来たマメのため、また、歩き遍路から40キロ
の強行軍が続いたため、今日は27番神峯寺までの約8キロ+その先の安芸市の
ホテルまでの13キロの合計21キロの、楽勝!予定とし、それでも頭の中では
足のマメの化膿の心配などをしながら、とにかく慎重なスタートとしました。

ゆっくり起き、マメの治療とテーピングを始めてしっかりして、8時前のスター
トとなりました。マメは馬鹿にしていると化膿したり、そのせいでせっかくの苦
労を無駄にしてしまうこともありますので、私なりに慎重にケアしながら、そし
て、様子見と言う感じでスタートすることにしました。

ホテルから27番神峯寺までの道のりは、最初の4キロほどが国道55号線のア
スファルト道の後、登りが約4キロ弱という感じでしょうか。登りは標高が約4
50mと言う感じですので、途中一部遍路道(土道、山道)を歩くとしても、最
初の1時間は平地歩きのアスファルト道、そして登り道なので、合計2時間半と
いう感じと想定しました。

足の心配をしながらゆっくりスピードを落としてスタートし、そのせいか、あま
り余計なことを考えずに歩けたおかげか、あっという間に登り口まで到達しまし
た。

歩き始めて直ぐの道の駅の横のコンビニで今日の昼食のパンを買い、缶コーヒー
を購入し、5分ほど休憩し、1時間ほどで登り始めました。

最初は緩やかな登りの後、集落を抜けるところで、農家のおばあさんが、「荷物
重かったら、置いていってもいいぞぉ~」と声を掛けて頂きましたが、「ありが
とうございます。でも大丈夫です!」と返事をして上りに向かいました。

この登りは、本当は日程的に合えば、上り口にある「浜吉屋」「ドライブイン2
7」など3軒ほどの民宿に荷物を預けて「空身」で登るのが「通」なのだと理解
していたのですが、私の場合は、この日程には合わなかったため、重いザックを
背負っての登りとなりました。

途中、すれ違った歩き遍路の方(もしかしたら自転車遍路の方で下に荷物を預け
た方かも知れませんが)は、空身で楽そうな感じでしたが、10キロを越えるザ
ックを背負っての登りとなりました。

高架線(なはり・ごめん線)を超えたのが9時20分、ここから約1時間程登り
だとの事前情報(インターネット)でしたので、その時間を目安に、それでも自
分のペースを守ろうと考えながらの登りでした。

緩やかな登りの後、遍路道(山道)への分岐から、途中何度かアスファルト道の
合流などを経て、最後はやや急な登りがあり、休憩場所が2箇所(1箇所は最後
の登り約1キロ手前)を経ての1時間程度の登りでしょうか。並足だと1時間半
程度、私の場合、ちょうど1時間という登りでした。

初日の別格大山寺の標高(H450m)とほぼ同じですが、88箇所の遍路道は
やはり整備され、そして何より別格に歩く比べ人圧倒的にが多く遍路道は多くの
人に「踏み込まれていて」、歩き易い道でした。

別格の遍路道も、88箇所のように、より多くの人々が訪れるようになれば、遍
路道(山道)も歩きやすくなるのだろうと…考えながらの登りとなりました。

登りきった所の駐車場に、下の民宿「ドライブイン27」の経営と思われる?売
店ような小屋がありました。駐車場の管理も兼ねているようですが、私には正直
「興醒め」でした…何故かと言うと、山の上のお寺の駐車場(88箇所の寺はほ
とんど駐車場は有料?なのですか?!)の横に、売店(つまり自動販売機も含め
売っている物(置いてある物)は全て「売り物」ってのが、どうも納得が行かな
い感じでした。うまく説明できないのですが、本当に興醒めって感じでした。

その後長いスロープ(登り坂と階段)を経て、境内に入り、納経所を抜け、長い
階段を経て、本堂、そして、大師堂とお参りをして、納経所に戻りました。

納経所では、おばさん(失礼!)が、優しい目で、お釣りを一緒に飴を2個下さ
りました。今日はじめてのお接待でした。納経所の前の椅子に座り、靴を脱いで
休憩しながら、その後の道のりの確認と、飴を舐めながら休憩し、11時過ぎに
出発しました。

今日の予定は、後13キロ程度なので、時間的にはかなり余裕があります。その
ため下り坂も無理をせずに、本当にゆっくり降りました。途中、歩き遍路の方と
すれ違いましたが、「後少しで、左に入る遍路道がありますよぉ~頑張ってくだ
さい」と、声を掛け、ゆっくりと下りました。

登りが1時間、私の場合、下りもスピードを抑えて、約50分と、ほとんど膝へ
の下りの負担も無いように降りられました。下った後、遍路地図に従って、55
号線の安田明神の交差点まで旧道を歩きました。

安田明神の交差点の遍路小屋で、休憩している歩き遍路の方と会いました。遍路
小屋で、汗をかいた白衣を脱ぎ、お昼ご飯休憩をしている方でした。足には余裕
がありましたので、挨拶をしてそのまま先に進もうかと思ったところ、「是非ど
うぞ」と、席を空けてくださりましたので、少し一緒に休ませて頂くことにしま
した。

私の父を同じ位かな?と思い話しかけましたら、なんと同じ年の76歳の尼崎か
らの方で、遍路は3回目、1回目はバスツアー遍路で、その後、歩きと公共交通
機関を併用した遍路を経験し、印刷関係の仕事を完全に引退した後、今回は区切
りで「完全歩き遍路」への挑戦との事でした。

お昼に食べていた「太巻き寿司」を「全部食べられませんので、是非、助けてく
ださい」とお声がけ頂き、遠慮なく、少し(半分も!)頂戴しながら、聞けば、
その方も、今日はその後は安芸市の旅館で約20キロで終えるとの事。また昨日
のホテルなはりもご一緒だったとの事、偶然とは言え、父の年と同じ事もあり、
今日の午後をご一緒して歩くことになりました。

様々話をしながら、残り10キロ程度を、ゆっくりご一緒しました。私の普通の
歩くスピードでは、おそらく先に歩いてしまうのですが、また、歩くスピードが
違う時は無理して一緒に歩かずに、自分のスピードで歩いた方が良いのですが、
スピードの早い私が、彼に合わせることは楽なので、今日は、もう安芸市に宿泊
を決めていましので、そのままご一緒することにしました。

3キロ程進んだ後、道の駅があり、ここで、2人で、また休憩をして、おまけに
大変暑かったので「ビール」を飲みたかったのですが、道の駅には、近頃飲酒運
転撲滅の問題もあり、ビールは無く(笑)、しかし!高知の地酒の焼酎の水割り
を発見し!、2人で、昼から1時間、ゆっくり休憩、そして飲みながら過ごしま
した。

「今日は、観光気分ですね~後、もう、5キロ程ですよ~」と、笑いながら出発
し、本当は、遍路地図に載っていた「防波堤道」を行きたかったのですが、入り
口を見過ごし、55線を進むことになりました。

その後2.5キロ程度進んだ55号線沿いに、会社の建物らしい道沿いに、ベン
チが2つありました。道の駅で充分過ぎる休息の後ですから、普段の私だとその
まま通過する距離なのですが、ご老人!(失礼)と一緒の歩きなので、「どうし
ますか!?少し休まれますか?」と、お声掛けしたところ、「そうね~」との返
事だったので、少し座って行きますか~と、ベンチに腰を降ろし掛けた途端、敷
地の中から、可愛らしい女性が「どうぞ~こちらに」とお声掛け頂きました。

表には「お遍路さん、どうぞ、お休み下さい」と、無人の「お接待所」という感
じの案内でしたので、ベンチがある事だけでも、歩き遍路にはありがたい場合が
多く、それだけで十分だと私には感じられたのですが、突然、中からお声掛け頂
き、尼崎のTさんと一緒に、お言葉に甘える事としました。

事務所の中に案内頂き、テーブルに座ったところで、別の、この方の綺麗な若奥
様が、美味しいアイスコーヒーをご接待頂き、取れたての「ミニトマト」、そし
て「手作りのケーキ」「揚げ餅」など、本当にありがたいご接待を頂きました。

Tさんと、楽しい会話の後、奥様もお見えになり、美人女性3人に囲まれ、本当
に今日は完全観光モードとなってしまいました。(笑)

ここは「安岡重機」という地元企業(産業廃棄物関連や解体工事関連事業)の事
務所でした。また、幾つか新しい発見もありました。それは…

(1)「高知東部ほっマップ」を頂きましたが、これまで、高知に入り、幾つか
の場所で見かけた事はあったのですが、実は、手に取ることはありませんでした。
何故かと言うと、都会でよく見かける「フリーペーパー」のようなもので、高知
の広告ペーパーなのだろうと、手に取ることはなかったのですが、これは大変良
く出来たもので、高知東部の遍路休憩所や遍路が休める場所などの詳しく示唆し
たものでした。もう少し、宣伝が必要なのだろうと、ここに微力ながら記載して
おきます。

新しい、高知市長や婦人会の方々が協力して、作成されたものだそうです。

(2)奥様の情報ですが、国土交通省が、24番最御崎寺のどこかに…歩き遍路
の本当に実態(実数)を把握するために、ビデオを設置して、今後、様々な所か
らの遍路道などの整備などの要望、世界遺産への申請などの一助になることも鑑
みての事だと思いますが、実態把握のために(国や県のお金を遍路のための整備
に拠出するには、実態把握が必要なのでしょう)設置したとの事でした。

私も、遍路に出る前から、実は、遍路実態(実数)には興味がありました。

遍路は、現在、年間15万人程度。ほとんどはバス遍路や、自家用車遍路、また
はタクシー遍路などで、実際に我々がチャレンジしている歩き遍路は本当に少な
く、年間数千人、おそらく2000人程度しかいないのでは?との情報もインタ
ーネットではありました。

「年間2千人!?」「そんなに少ないの?」と、私も、遍路に出る前に、そう思
っていました。

しかし、実態は誰も把握していないのかも知れません。正確な数字を把握する手
だてがないのかも、あるいは講じていないのかも知れないと思いました。

今は、ハイテクの時代。主要な高速道路、国道などには、「Nシステム」と呼ば
れる「ナンバー読み取りシステム」などが配備されていて、これらを設置すれば
(相当の費用が掛かるでしょうが…)簡単に実態把握(数値など)出来ると思い
ます。おそらく、Nシステムなどの転用でしょうが、それでも画期的な事だと思
いました。

昨年秋のNHK教育テレビの「趣味悠々(初めてのお遍路)」や、名前は忘れま
したが「NHKのドラマ(江口洋介や三浦友和出演)」などもあり、歩き遍路は
かなり増加したとの噂もありますが、それでも、その数は、「たかが知れている
?!」との噂も多く、四国出身の私としては、寂しくもあり、今回の自分の遍路
にも、いろいろな思いもありました。

(3)また、世界遺産への認定依頼も含め、様々な試みが、四国の中でも行われ
ていることが感じられました。奥様の話でも、高知市長や、婦人会などの発案、
提言、努力などもあり、遍路に対してもいろいろな、遍路道保存の努力、申請な
ど(全てはお金が掛かるのです!勝手な事ばかり言えないのです。それが現実で
す!)、地道な活動が、そして長い時間が掛かるでしょうが、前進して欲しいと
感じられた一日でした。

====================================
安岡重機の素敵な女性の方々、ありがとうございました。
美味しいアイスコーヒー、2杯も!大変、ご馳走様でした。
心ある、素敵な歩き遍路の皆様、是非、安岡重機にお立ち寄り下さい。
そして、我々は、マナーを守って、歩き遍路の模範となるべきだと思いました。

微力ながら、私も、何かお手伝いできることがあれば、私も協力したいと思って
おります。
====================================

安岡重機のお接待所は、遍路地図(第8版)の「28-2」の27番から10.
9Kポイントの少し手前、おそらく10.5キロ地点の国道55号線の左側にあ
ります。

素晴らしい一時でした。

その後、安芸市に入り、安芸川を渡ったところで、小松旅館に泊まる予定のTさ
んと挨拶をして別れました。

私は、昼過ぎに、ビジネスホテル弁長に予約していたのですが(シングル500
0円)、弁長の手前で、ホテルTAMAI(今日の宿)を見つけ、TAMAIに
は、大浴場がある!との発見をして!(遍路には、ビジネスホテルの狭いユニッ
トバスは辛い…)、電話して料金を確認したところ、6300円(素泊り)と若
干高かったのですが…(笑)、大きなお風呂の魅力には勝てず…ちょっと贅沢を
して、このホテルにしました。

部屋は快適な広さです。
少し、注文を付ければ、(1)インターネットが無いこと。(2)遍路には必須
であるコインランドリーが、一度ホテルを出ないと(隣なのですが、遍路は、一
度、風呂に入り、靴を脱ぐと、二度と靴を履きたくない!ので、是非、サンダル
を用意して欲しい!または、ホテル内に設置して下さい!)ことでしょうか。

私は、今日は、洗濯は、部屋のお風呂でしました!(笑)
今日はずいぶん楽をしたので、明日は、頑張って歩こうと思っております。

今日はこの辺で!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日はありがとうございました (安岡重機)
2007-06-12 13:49:05
日記、早速みんなで読ませていただきました。
沢山書いていただき、嬉しい限りです。

ゆっくりお話する事ができ、私達にとっても楽しい時間でした。

立ち寄っていただき、ありがとうございました。

また是非お会いできればと思います。

これからも体に気を付けて、楽しい旅を続けて下さいね。

マメも早く治るといいですね。
返信する
Unknown (スーパー健脚)
2007-06-17 07:21:24
どうもです。マメは完治(多分…)しました。
今、道の駅Biosおおがたにいます。朝、7時過ぎ
ですが、雨が降っており結構辛い一日になりそうです。
もう少しで…(後2日程度)で、若奥様の実家?近くです!頑張ります。
返信する

コメントを投稿