いつも気分はカンタービレ(^^)

初めてのブログを作ってみました。一眼レフをもって、ぼちぼち、のんびりとやっていきたいと思います。

福岡市植物園より。。修善寺寒桜が綺麗~~☆☆

2014-03-11 00:58:03 | Weblog
今日、3月11日は、東日本大震災からまる3年目となる日です。。

大津波の映像を見るたびに、心が痛みますが、、復興が一日も早く進むことをお祈りしています。。

震災を風化させないことと、災害に備えてまた、其々が考える日でもありますね。。



1. 植物園内にて、1本だけが満開の修善寺寒桜に出会えました。。
           






2.
           





3.
           





4.
           




5.
           



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はぴ)
2014-03-11 01:45:10
こんばんは。

あれから3年 早いものですね。
でも、被害に遭われた方々にとっては
苦しく長い年月でしょうね。
一日も早く 安心できる暮らしができることを祈りたいです。

修善寺寒桜って知りませんでした。
修善寺に行ったらいっぱい咲いてるかなぁ。
可愛らしい桜ですね~。
優しいピンク色が可愛くもあり 上品でもありますね^^
返信する
こんにちは^ ^ (rumi-ta)
2014-03-11 12:14:21
はぴさん、こんにちは

3年って、早いようですが、
まだまだ復興が進んでいない様子を
映像などで拝見すると、
高齢者の方々は特に早く落ち着いた暮らしがしたいと
切望されてると思います。。
おっしゃるとおりに少しでも安心して送れる生活が
一日も早く取り戻せると良いですね。。

寒桜って…いろんな種類があるのですねー。。
はぴさんがご存知ないのなら、
私は到底知る由もないですよー
…初めて見る寒桜のご紹介が出来て良かったです

いつも嬉しいコメントを頂いて大変励みになります
返信する
Unknown ()
2014-03-11 20:41:51
今回は3、4枚目に惹かれております。
寒桜の明るいピンク色が、爽やかですね。
返信する
おはようございます。 (ビリア)
2014-03-12 10:55:52
寒桜の色が良いですね。
透明感のあるピンク 早咲きの河津桜の色濃さと趣も異なりきれいです。
返信する
Unknown (MJK)
2014-03-12 20:49:07
こんばんは
修善寺寒桜と言うのですか。
ちょっと見た感じ,河津桜とよく似ていますね。
今回はソフトな4枚目にびびびっときました~
返信する
こんばんは^^ (rumi-ta)
2014-03-12 23:34:04
純さん、こんばんは

今回、3,4枚目を気に入って頂いて光栄です
スケルトンの桜色って青空に映えて、こちらまでワクワク気分になりました
春ってイイですよね

いつもお心温かいコメントを頂いて大変励みになります
返信する
こんばんは^^ (rumi-ta)
2014-03-12 23:37:30
ビリアさん、こんばんは

スケルトンのピンク色が、うまく表現出来たでしょうか。。。
青空に映えた可愛い寒桜でした。。
河津桜も大好きです
この寒桜も大好きですよ

いつも嬉しいお言葉を頂いて大変励みになります
返信する
こんばんは^^ (rumi-ta)
2014-03-12 23:42:09
MJKさん、こんばんは

ちょっと見は、確かに河津桜とも似ているかも。。ですね。。
独特なスケルトンなピンク色が青空によく映えました。。
今回、4枚目に嬉しいお言葉を頂いて有難うございます
真上を見ながら撮ったりしていると、、
画像がどちら向きなのか解らなくなりますよね。。
今回は、間違えていなかったでしょうか。。

いつもお心温かいコメントを頂いて大変励みになります
返信する
こんばんは♪ (tairiku)
2014-03-13 22:17:34
もう3年経ったんですね。
震災の番組をやっていたようですが、
仙台に住んでいたという事もあってか
涙が出てくるので未だに震災関係の番組は見られません。
ただ、友人に被害者が出なかったというのが唯一の救いです。
返信する
こんばんは^^ (rumi-ta)
2014-03-14 10:29:56
tairikuさん、おはようございます

そうですよね。。もう3年が経ってしまったのですね。。
復興が進んでいるところとそうでないところと
まだまだ多くの問題を抱えていますが、、
地元の方々が頑張っているお姿を
テレビなどで拝見すると、、逆にこちらがパワーを頂きます

今日深夜にも愛媛県など震度5強の地震が起こりました
私も携帯の緊急地震情報のメッセージと
不規則な回転するような揺れにハッとして
飛び起きました

2回ほど揺れを感じましたが、深夜2時過ぎということもあって
とっても不安でもありました。。
日本全国どこで地震が起きてもおかしくない状況ですものね。。
福岡では、過去に西方沖地震も経験していますが、、
ちょうど3月という時期とも重なって、、
日頃からの備えを。。。と再度気が引き締まった感じがいています。。

いつもお心温かいコメントを頂いて大変励みになります
返信する

コメントを投稿