いつも気分はカンタービレ(^^)

初めてのブログを作ってみました。一眼レフをもって、ぼちぼち、のんびりとやっていきたいと思います。

福岡、箱崎宮花庭園より。。春のユニークなお花たち☆☆

2014-03-10 18:27:27 | Weblog
快晴の福岡でした。。

風は少々冷たく感じられましたが、、着実に春が来ているようです。。

箱崎宮花庭園より。。ユニークなネーミングのお花たちをご紹介しますね。。

1. ナリムラ。。。といいます。。誰かの名字のようですね。。
          




2. 夏ぼうず。。。です。。ユニークなネーミングですよね。。少し、キンモクセイにも似ているような。。。
          




3. カイドウです。。
          




4. 岩うちわ。。といいます。。なんだか、、涼しげではありますよね。。
          




5. ラナンキュラスと寒牡丹の雪囲いと。。。
          




6. 雪割草です。。
          




7. パープルの雪割草も綺麗でした。。
          



8. ミニシクラメンとパンジーと背景は、梅なのです。。。少し欲ばりましたぁ。。。
          



9. 前暈けは、フリージアなのですが、、なんだか解りませんよね。。
          



10.
          



11.
          


春色いっぱいの箱崎宮花庭園でした。。。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2014-03-10 19:33:12
今回は6、8枚目に惹かれております。
6枚目は、薄皮一枚のピントがばっちり決まってますね。
8枚目は、背景に紅梅を配したフレーミングの工夫が、素晴らしいですよん。
返信する
Unknown (MJK)
2014-03-10 20:13:09
こんばんは
今回は6枚目と7枚目にびびびです。
雪割草の清楚な姿を見事に写し撮られていますね。
しびれました~
返信する
こんにちは。 (ビリア)
2014-03-10 20:21:29
雪割草の自生地は今では限られているようです。
こちらでは森林公園で展示会が行われますが 新潟からの出品です。
苗を一部移植しているようですが数は限られます。
多彩な花で春の象徴です。
返信する
こんばんは^^ (rumi-ta)
2014-03-10 21:14:44
純さん、こんばんは

今回、6,8枚目に嬉しいお言葉を頂いて大変光栄です
2枚とも、マクロレンズでの撮影ですが、、
独特な世界を覗けるマクロで、、かなり寄りまくっての撮影でしたー。。
ピンと合ってくれた時は、特別に嬉しいです
8枚目は、少し欲ばりましたが、、
梅の暈け具合もマクロだったからこそのイイ感じが出てくれたかなっと思ってます。。。

いつもお心温かいコメントを頂いて大変励みになります
返信する
こんばんは^^ (rumi-ta)
2014-03-10 21:20:31
MJKさん、こんばんは

今回、6,7枚目に嬉しいお言葉を頂いて大変光栄です
とっても小ぶりで、、可憐な雪割草。。
気がつかないうちに通り過ぎてしまうような控えめなお花ですよね。。
今回は、マクロにてクローズアップさせて頂きましたー。。
雪割草を楽しんで頂いて本当に良かったです

いつもお心温かいコメントを頂いて大変励みになります
返信する
こんばんは^^ (rumi-ta)
2014-03-10 21:24:27
ビリアさん、こんばんは

可愛い小ぶりなお花ですよね。。
今回、鉢植えにされて並べられていたのですが、、
自生地も限られるという貴重なお花なのですね。。
出会えてラッキーでしたー
いろいろと教えて頂いて有難うございます

いつもお心温かいコメントを頂いて大変励みになります
返信する
こんばんは♪ (tairiku)
2014-03-10 22:30:57
どのお写真もピントの来ているところは実にシャープで
素晴らしいお写真ですね!
特に3枚目のカイドウは立体感も感じられて素晴らしいです。
私も早く外で花を撮りたいんですが、
今朝起きたら20cmくらいの積雪が・・・^^;
朝から雪かきにおわれました(>_<)
返信する
こんばんは^^ (rumi-ta)
2014-03-10 23:59:17
tairikuさん、こんばんは

相方さんから勝手にGETした
マクロレンズがイイ仕事をしてくれてまーす
3枚目を気に入って頂いて大変光栄です
今日は、京都の嵐山でも雪が横なぐりに降っている映像が流れてましたよ。。
そちらは、20㎝くらいの積雪ですかー
3月なのに。。。やはり、、北海道は凄いですねー。。
朝から雪かき、本当にお疲れ様でした。。
足元など十分にお気をつけてお仕事されてくださいね。。

いつもお心温かいコメントを頂いて大変励みになります
返信する

コメントを投稿