らば~そうる “IN MY LIFE”

旅、音楽、そしてスポーツのこと。過去、現在、そして未来のこと・・・「考えるブログ」。

4066.納期設定の無い作業はビジネスではありえない

2024-03-15 | 61.Business

 いたるところで「時間」の大切さについて、いろいろな人が語っている。自分はどうなのか、しばし
考えてみる。

 「今日は気合が入らない。よし明日またトライしよう」
 「あー、差し込みが入っちゃった。仕方がないよね~(と他責とし言い訳。作業をズルズル遅らせる)」
 「定時以降にやればいいよね。仕事(業)を残すのも「残業」だ!(もはや意味不明)」
  ・・・
 いい加減だ。このいい加減さはどこから来ているのだろうか。それはルーズな時間の使い方に加えて
「納期設定の甘さ」だ。それはある。しかし、そんないい加減な私でも最低限これはというのはある。
それは・・・

 作業には納期がある

ということだ。裏を返して言えば、納期のない作業はビジネスではないと思う。突き詰めて考えないと
気が済まない人はけっこう多い。従って完璧を求めるがゆえに、同じテーマを時間をかけて延々と検討
する場面に遭遇する。製造業の研究開発でも予算とスケジュールはある。試作品であっても、完成度の
高さが要求される。自分がその時点で在籍している部門のミッションで、案件リードや支援など各々の
立場で、方法論のブラッシュアップにつなげるOUTPUTのノウハウ化である。

 しかし、必要以上に時間を費やしていないか。納期を意識して行動しているか。振り返ってみたい。


【野原ひろし】納期【ロキ/替え歌】



HERE
↑If this article is quite good, will you please click?

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4065.2011.3.11 | TOP | 4067.裏切りの街角 甲斐バンド »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 61.Business