

令和5年6月24日土曜日


梅雨時にアンブレラのイベントカラフルな傘が花開きます。
じめじめした季節が吹っ飛びますね~~。




先日、コーヒーブレイクさんから広島の102歳の哲代さん
お元気でお一人で生活されているとお聞きしていました。
尾道市でした。
私も広島県尾道市向東町出身です。
何かしら同郷の長寿大先輩がおられたとは
懐かしさと尊敬の念で大変うれしく思います。
年齢を重ねても、毎日忙しくする事があるのが
長寿の秘訣のように思われます。
「目指せ、103歳」ですかね。これからも「長寿の記録」を
更新される事見守っています。
実は中学校の恩師が96歳で骨折されて今年の年賀状は
奥様からのお便りでしたが施設に入居されているようですが
石井さんは一人で生活、農業も趣味も皆さんの中に入って
お元気に暮らされて、ホントに素晴らしい。
お手本になる先輩、これからもよろしくお願いします。
毎日笑って過ごせるイイ日であります様に。
