goo blog サービス終了のお知らせ 

みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

「いいもんですね~~。」

2021-03-03 07:06:29 | パソコン教室
令和3年3月3日(水曜日)
平成33年
昭和96年
(2021年)









今日のカレンダー(食べるものすべてが、わが命。)

他の生きの物の命が、自分の生命を

支えている。食卓に上がる

一つひとつの糧を、慎んで頂戴したい。



今日はおひな祭り何年かぶりに内裏雛の男雛・女雛を飾りました。  

部屋が狭くなって、他の飾りは出せません。

子供達も大きく成って、あまり関心が有りません。

出して飾ってみるといいもんですねえ。

最初に飾った時の感動がよみがえります。

子供たちも喜んで、雛人形を飾ってケーキやバラ寿司で祝いました。

今日は、昔を思い出して雛ケーキとバラ寿司に蛤のすまし汁を食べましょう。

何かしら楽しくなってきました。いいもんですね~~え私だけでしょうか。

関西は京人形の飾りつけで、男雛が右、女雛が左です。

恣意てゆうならば、どっちゃでもいいのですがまあ関西なもんで。

出すのは早く出して、仕舞うのも早くに色々とシキタリが

折角なので、楽しい雛祭りにしましょうかね。





奈良、東大寺二月堂の752年続く仏教修行、無病息災を願う。



藤井壮太二冠、去年の暮れにCMの契約を3月からCMデビュー、爽やかです。



兵庫県高砂市曽根天満宮で3月6,7日に梅昆布茶がふるまわれるそうです。

40種類150本の梅の花がお迎えしてくれます。

すぐそこです(30分ぐらい)、一度も行ったことが有りません訪ねてみましょう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする