goo blog サービス終了のお知らせ 

かしましまの写真館

千葉県内の鉄道の話題をメインに

残暑の久留里線

2012-09-05 | JR久留里線

今年は9月というのに残暑が厳しいこの頃

Op0904a

雲も夏空のよう

Op0904b

奥には久留里線用の新型車両キハE130形も見える。

Op0904c


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の久留里線

2012-08-22 | JR久留里線

夏の久留里線

今年は夏の太平洋高気圧がいつもより東側に寄っているそう。

そのため、西日本では大気が不安定になり雷が多いらしいが

東日本はよく晴れるせいか空が高く青い。

Op0821a


Op0821c


2枚目(21日 931D 3062+371002) いずれも横田ー東横田間。

すぐ横の田んぼではすでに稲刈りが始まっていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キハ30が幕張車両センターに

2012-08-01 | JR久留里線

キハ30(3098)が幕張車両センターに

Op0730a_2


牽引してきたDE10 1202も

Op0730b_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄色キハ30形3連で運転

2012-06-20 | JR久留里線

6月19日(火)、キハ30形の国鉄色が3連で運転されました。

Op0619a

Op0625a_3(923D)

Op0625b(928D)

Op0619e



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張車両センターにキハ30がお目見え

2012-06-05 | JR久留里線

幕張車両センターにキハ30がお目見え

Op0605(下り快速線脇の金網越しにて)

Op0608a


Op0608b


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする