廊下のむし探検 第183弾
緊急事態宣言下の外出自粛で何となくマンションの廊下を歩きまわるのもちょっと憚れるこの頃です。そこで、少し前に撮った写真を少しずつ出すことにしています。今日は4月6日にマンションの廊下で見つけた虫たちです。

最初はムラサキナガカメムシ。

これはアカタデハムシ。この辺は常連です。


ユスリカはなかなか分かりません。

それからツノブトホタルモドキ。


このハチは触角が特徴的なので名前が分かるかなと思ったのですが、まだ分かりません。一応、触角と翅脈だけは撮っておきました。

たぶん、イエバエ科かなと思うのですが、採集しないとよく分かりません。

このハネカクシもよく分かりません。

最後のハチは以前調べたことがありました。マダラナギナタハバチだと思われます。
雑談)コロナウイルスに関連して、いろいろなデータを集めてグラフなどを作っているので、少しは情報発信をしたいなと思うのですが、どうもこの問題は政治的な側面が強くすぎて、発信すべきかどうか迷っています。