サマースノーのアーチ 2007-04-11 22:43:25 | CL Summer snow このブログのタイトル画像の看板は、いつもはココにかけてあります。 チマチマと茂った葉がこんもりとして、良い雰囲気になりました。 人気blogランキングへ 白いサマースノーが咲く前に、クレマチスHFヤングとDr.ラッペルが 大好きな色合いで咲いてくれる予定です。ピエールドロンサールも1輪だけ 先に咲くかもしれません。
サマースノーのトレリスで 2007-04-05 20:29:27 | CL Summer snow 今朝の看板周辺はこんな感じ。サマースノーは花芽の枝を上に~上に~と 伸ばしていました。 夕方見ると、チョウチョがお泊りモード。蝶もバラに癒されるのかしら~。 この場所はたびたびこんな様子が見られます。 人気blogランキングへ 昨日・今日の寒さでバラゾウは地面の草の下にでも隠れたのでしょうか。 この寒さでは葉の間で一夜を過ごすなんてできないでしょうねー。 私もスプリングコート一枚では凍えそうな、本日夕方のパトロールでした。
サマースノー 2007-03-20 21:23:28 | CL Summer snow 小さな葉がチマチマとして、かわいらしいでしょう? 横のアーチはモコモコです。枯れた枝意外は剪定していないのです。 人気blogランキングへ 2002年5月にやってきた1株が立派に大きくなりました。
サマースノー 2007-02-25 18:21:16 | CL Summer snow 寒い1日でしたが、薔薇たちは一斉に芽を出しています。 サマースノーは横1列にずらりと並んで背比べです。 人気blogランキングへ 来週末はいよいよ3月! バラゾウ注意報の月ですね!