goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの庭『ROSE POINT』

我が家のお庭を一番のリゾート地として寛いでいる様子や、趣味のゴルフの話題など日々の楽しい出来事を記録しているブログです。

アガベの花が咲きました

2024-03-03 11:17:00 | その他の植物

家の中で越冬中でデジしにくいのですが

先月、ふっくら膨らんだツボミ。

下から開花しました。

花びらを魅せるわけでもなく、

雄しべと雌しべだけの

飾り気のない花ですね。
実?タネ?が出来るのかなぁ。
観察を続けますね。




2023/11/05

2023-11-05 10:21:00 | その他の植物

ウォーキングついでにお蕎麦屋さんに寄りました。

重厚な扉の向こうは良い景色。

ここで食べたいくらいだけれど、待合室なのよね。

車じゃないから飲んでも大丈夫。

鴨せいろ。

鍋焼き蕎麦。初めて食べた。

家に戻ると、大きく育ったエアープランツの中に

上手に隠れている

アマガエル発見。葉の柄まで真似できるのね。


キレイに咲いていたのは羽衣とロイヤルサンセット。

夏の間外にいたビカクシダを定位置に戻した。

でもまだ暑いよね。



最長してるし。

パイナップルも。


レモンはもう食べられます。

プリンセスドゥモナコはキレイに咲きそう。

みかんは小ぶりに沢山。


やっぱりビカクシダはまだ外に出しておこう。

エアープランツも。

先週お店で見た7,000円の子に似てる。


最近はビカクシダと遊んでる週末です。





2023/10/15 実りの秋

2023-10-15 10:06:00 | その他の植物

2本ある柿の木。

東の庭にある柿の木は、夏の間ビカクシダ達に日陰の良い環境を提供。

今年は枝が垂れ下がるほど柿がなりました。

母は次郎柿というけれど、なぜか渋柿。

そこで今年は新兵器を使ってみました。
アルコール度数47%の焼酎で渋抜き。

5日で完成。



追熟中。下の3個は今日が食べごろ。
トロリと美味しいです。


この場所では

アマガエルが滞在中。
一日中ここにいました。


翌日お部屋の中からデジ。あ、方向転換してる。お出かけしてるんだね。
雨降りの今日は、ここにはいませんでした。


アガベは、

真ん中からお花らしきものが上がって来ました。どんな花が咲くのでしょう。

オリーブ、エルグレコの実。

レモンも大きくなりました。

パイナップルは人目を引く大きさになり

昨日も『作りものですよね?』って聞かれました〜。ホンモノですよ。





エアコン無しで過ごせる休日

2023-09-24 17:14:00 | その他の植物

彼岸花、例年通り咲いてくれました。


モナリザ。


パイナップルは

いっちょ前の形に成長。

ひと夏お外で過ごしたビカクシダ達も

元気いっぱいです。

コルクに付けた子は、ヒモが切れても大丈夫みたい。

驚いたのは、古株のオリーブに実が大きく実っていたこと。気づかなかったわー。肥料が必要だったのね〜。