モダンシュラブ:ラプソディインブルー 2005-12-09 22:42:32 | Rhapsody in Blue 12月に入ってもまだまだ咲く気満々です。 冬のテッセンはなんだか物足りない色合いで咲いていますよ。 こんな時期に咲くものとは知りませんでした。 クレマチスの剪定と誘引は1月下旬に行います。木バラもその頃に。 バラとクレマチスはキング&クイーン。仲良しなのよね。 人気blogランキングへ毎日クリックありがとう!
モダンシュラブ:ラプソディインブルー 2005-10-26 21:51:28 | Rhapsody in Blue お花の数が少ない今日この頃、まとまって咲いてくれて目立っています。 香りも香水系で大人っぽいの。 人気blogランキングへ毎日クリックしてくださって、ありがとうございます!60位代に突入!
モダンシュラブ:ラプソディインブルー 2005-10-19 18:09:07 | Rhapsody in Blue 気温17℃。こんな朝にはこのバラの濃い紫が温かみを感じてさせてくれます。 ちょっと笑っちゃうほどボロボロの巨峰。 『ROSE POINT』の巨峰はみんなこんな感じなのよねー。 ひとつ色づいて食べられそうなのがあるわ~。ま、もうちょっとガマンしよー。 人気blogランキングへ
ラプソディーインブルー 2005-09-12 21:28:01 | Rhapsody in Blue 春の華やかさとちょっと違う、秋のラプソディーインブルー。ちょっと寂しげ。 薔薇を育てる人は、季節の先へ先へと思いを馳せる。私の脳裏のスクリーンには 寒い冬を迎えた枝だけの薔薇。春を待つ待ち遠しい日々。もう冬が来るかねって 寂しくなってきたよ。さっきまで、クーラー入れて暑がっていたのにね。ちょと、 気が早すぎたかな。明日もまだ暑いからね。