バラ肉色の生活

おすすめ無料ソフト・お役立ち情報、気に入った作品など雑多に紹介しています。

動画ソフトのエラーなど良くある質問と答え

2012年02月02日 | 動画ソフトFAQ良くある質問と答え
少しずつですが、この記事は更新されますので分からない事がありましたら、こちらの記事を参照下さい。

Q. DVD Flickでエラーが出る、途中で作業が止まる、DVDが作成出来ない、などの不具合があります。

A. 弊ブログのDVD Flickで良くある質問をご覧下さいませ。

Q. DVDFab HD DecrypterでDVDからISOファイルに変換する際にFULLモードしかないため、DVD-Rに収まりきれない場合はどのようにすればよろしいのでしょうか?

A. DVD Fab HD DecrypterでDVDからデータをリッピングしてISOイメージファイルを作成します。
DVD-Rの容量より大きいファイルが出来てしまった場合、DVD-Rの容量に入るよう自動的に圧縮してくれるソフト、DVD Shrinkで圧縮しましょう。
DVD Shrinkをインストールしたら、ファイル→ディスクイメージを開く、で作成したISOファイルを読み込ませます。
あとはDVD Shrinkに付随しているDVD Decrypterという焼き込みソフトが自動的に立ちあがってファイルをDVD-Rに焼き付ける事が出来ます。

Q. DVDFab HD Decrypterで最後にスタートをクリックすると"There isn't enough free space on drive C"となってしまいます。どうしてでしょうか?

A. 英文を日本語にしてみると分かりますが「CドライブのHDD(ハードディスク)の空き容量が充分ではありません」となっています。
Cドライブの空き容量が足りませんので、まず不要なファイルやソフトをアンインストールしたり、CCleanerEasy Cleanerなどを利用して空き容量を確保して下さい。
出来ればCドライブの最低空き容量は20GB位あると良いと思います。

Q.圧縮したISOファイルを、どうやってImgBurnまで引っ張って来たらいいのでしょうか??

A. まずImgBurnを起ち上げます。
最初の画面で「行う作業を選択してください」と出ますので「イメージファイルをディスクに書き込み」のアイコンをクリックします。
ImgBurnの上部に「モード」がありますので、そこをクリックして「書き込み」を選んでチェックマークを付けます。
「入力元」の項目でフォルダのアイコンをクリックして、作成したISOイメージファイルを選択します。
次に空のDVD-Rなどをマルチドライブに入れて焼き付けの用意をします。
少しすると左一番下の「ファイルからディスクに焼き込み」の画像が明るくなりますので、クリックすると焼き込みが始まります。

Q. DVD Decrypterで書き込もうとしたら変なメッセージが出て書き込めないのですが、どうしたら良いのでしょうか。
またImgBurmだと以下のメッセージが出ます。
There doesn't appear to be enough space on the disc to burn this image.


A. 日本語に訳すと「このイメージをディスクに焼くための充分な空き容量がありません」となっています。
焼き付け作業をするにも作業領域である、いくらかのディスクの容量が必要です。
HDD(ハードディスク)の容量に空きがない為、このようなエラーメッセージが出ています。
作業領域を確保する為に、最低でも10GBほどHDDに充分な空きスペースを作って下さい。
不要なファイルやソフトをアンインストールしたり、CCleanerEasy Cleanerなどを利用して空き容量を確保すると良いと思います。

Q. DVD Fab HD DecrypterでISOイメージファイルを作成し、ファイルサイズが大きかったのでDVD Shrinkで自動圧縮してみたら、数字が52.6以上にならず、容量不足で入れることができませんでした。
音声を消してみようとしたのですが、日本語以外の音声がなくチェックを外すことができませんでした。どうしたら良いでしょうか。


A. 一番簡単な方法としては、「圧縮設定」のビデオの下にある「自動」となっている所をプルダウンメニューで「カスタム」にして、バーが赤くならない位置にまで圧縮率を上げていきます。他の方法としては出来上がったISOイメージファイルを再度DVD Shrinkに読み込ませて2度目の圧縮をすれば、多少画質は荒くなりますがDVD-Rなどに焼き付けられる容量になると思います。

Q. DVDFab HD Decrypterを使用してDVDのリッピングを行っていたのですが、最近になってバージョンを5.2.3.2にアップしたところ、こちらで紹介してくださっているものとは全く違ったものになってしまいました。まず、isoファイルが作成されていないようなのですが、最新バージョンでDVDをリッピング、コピーするにはどのようにしたら良いのでしょうか?

A. 2012年2月2日現在、DVD Fab HD Decrypterの最新バージョンは、ISOファイルの作成が出来ますので、最新版をインストールして下さい。


Q. ISOファイルではなく、VIDEO_TSとAUDIO_TSのフォルダが出来てしまいました。これからDVD-Rに焼き付けるにはどうしたら良いでしょうか?

A. ImgBurnを起ち上げてメニューのモード(Mode)から、構築(Build)を選択します。
フォルダの参照(Browser for folder...)のアイコンから、最新のDVDFab Decrypterなどでリッピングして作成された、VIDEO_TSとAUDIO_TSが入っているフォルダを選択します。
下部にある出力先(Destination)でISOファイルの保存先(必ず半角英数名のフォルダ)を設定しておきます。
ボリュームラベル(Volume Label)の設定では、必ず半角英数を使用しましょう。全角の日本語名はエラーが起きて失敗します。
あとはOKをクリックすれば、ISOイメージファイルとMDSファイルの2種類が作成されていますので、ISOイメージファイルのみを使用して、今度はImgBurnのメニューバーのモード(Mode)から書き込み(Wirite)に変えます。
「入力元(Browse for a file)」の項目でフォルダのアイコンをクリックして、作成したISOイメージファイルを選択します。
次に空のDVD-Rなどをマルチドライブに入れて焼き付けの用意をします。
少しすると左一番下の「ファイルからディスクに焼き込み」の画像が明るくなりますので、クリックすると焼き込みが始まります。

Q. 動画共有サイトでドラマをダウンロードしたのですが、そのドラマをDVDに焼いて、一般のDVDプレーヤーで見たいと思いました。
しかし、DVDに焼いてもプレーヤーでは見れなく、このパソコン上でしか見れなくなってしまいました。
ダウンロードした動画をDVDに写す、しかも一般的なDVDプレーヤーで見られるようにするには、どのソフトをダウンロードすればいいでしょうか?


A. 一番良いソフトとされているのは海外製のDVD Flickです。
詳しい使い方は弊ブログ【無料オーサリングソフトDVD Flickを使ってDVDを作ろう★】で説明させて頂いておりますので、そちらを参照下さいませ。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 ()
2009-04-01 13:05:30

私も気になっていた質問もあったのでとても参考になりました。
ありがとうございます^^

この前『ニコニコ動画コメント付き保存ソフト・さきゅばす』という記事にコメントをさせて頂いたのですが、よろしければお暇な時でいいので質問にお答え頂ければ幸いです。
内容は「さきゅばすを起動し、動画をDLすることは出来たのですが、なぜかオレンジ色のコメントのみが表示されません。どうしたら表示することが出来ますか?」
という内容で書かせて頂きましたのでよろしければ返信お願いします。
返信する
お久しぶりです (パソ音痴ママ)
2009-07-24 08:21:56
おはようございます。
すごくお久しぶりです。
ここしばらく、更新されていませんが、
お元気ですか?
返信する
教えて下さい (初心者)
2010-01-08 11:06:26
初めまして。困っているので教えて下さい。

DVD FlickでISOイメージファイルを作成したら、DVD-Rの容量より大きいファイルが出来てしまうことがあり、こちらでDVD Shrinkを使って圧縮する方法をみつけたのですが、そうすると音がずれてしまうみたいなんです。
コンマ何秒程度ですが、音声が浮いて聞こえて不思議な感じです。
どうしたらいいのでしょうか。
返信する
DVD FLICKで変換ができません (ねこ)
2011-03-23 16:50:41
はじめまして。最近DVDの編集を始めたものなので、皆さんより内容が遅れているかもしれません。地デジの番組を録画し、CPRMを解除してMPEGの画像までは作ることができたのですが、他のプレーヤーでも再生できるように(我が家のポータブルDVDは地デジ対応では無い)、DVD FLICkで焼きつけようとしたところ、何度やっても4倍速で録画した番組の最初の一つしか変換してくれません。残りの2個以上の番組については、全く変換してくれないのですが、どうすればいいのでしょうか?
返信する
う~ん… (アキラ)
2011-03-23 18:20:17
ねこ様>
こんにちは。

文章を読んだだけでは何とも言いがたいので、出来ればDVD Flickのログをコピペして、このコメント欄に貼り付けて頂ければと思います。
それからブランクメディアは何の種類なのでしょう。容量オーバーという可能性は考えられないでしょうか。DVD-RWの場合は失敗する可能性があります。
返信する
動作が重くなってしまいました (ちひゃあ)
2011-03-27 02:44:51
半年前にここで情報を得てから色々とDVDをコピーしてきましたが先日唐突に動作が遅くなってしまいました
それはDVD Shrinkでディスクから直接エンコードをしたときは今までは20分程で完了していたものが、
先日から4時間程かかるようになってしまいました。昔に問題なかったDVDでやってみても同じ結果でした。
DVDFab HD DecrypterでディスクをリッピングしてShrinkで圧縮をする場合もリッピングとエンコードで更に倍の時間がかかってしまいます
酷い時に作業経過4%辺りで止まってしまいます。CPU使用率もぜんぜんあがりません。
エラーメッセージやエラーコードが一切でないのでPIO病かとも思ったのですが、それも違うようです。
最終的にDVD DecrypterやImgBurnでDVD-Rに焼く時は問題なくスムーズに焼けます。

とくにインストールや常駐プログラムが増えたとかはないのですが、いきなりメモリ不足とかになるようなものなのでしょうか。
返信する
う~ん… (アキラ)
2011-03-27 08:38:18
ちひゃあ様>
返信が遅くなって申し訳ございません。

先日…何か処理が重くなるような思い当たるフシはないでしょうか。
例えばWindowsのレジストリを変更した場合などです。
尚、まずタスクマネージャーを起動して、上部タブでプロセスの一覧を見て、一番メモリを使っているものを観られるように、メモリの部分でクリックして並び替えて下さい。
メモリの消費量が多いものがありましたら、それがおそらく処理速度を遅くしている原因となっていると思われます。

又何か分からない事がございましたら、お手数ですがコメントを再度御願い致します。
返信する
Unknown (ちひゃあ)
2011-03-27 16:06:02
返信ありがとうございます。

並び替えてみたのですがつかっているのはshrinkとタスクマネージャーしかありませんでした、しかもあわせて4%くらいです。
あとはアイドルされてるのが90何%あるだけでした。
なのにやたら重く、遅く、隙あらば止まるといった次第です。
しかもたまにCPUサボってるのか0%になったりDVDドライブとHDD揃って止まったりしますし・・・。
エンコード中の画面が出てるウィンドウを最小化したりするとまた回りだします。そのときはCPUは20~35%くらいまで上がり正常稼動しますが1分ほどでまた戻ってしまいます。

ちなみにDVD再生やコピー&ペーストなどでのDVD-Rの書き込みは正常に行えます。
返信する
OSは何ですか? (アキラ)
2011-03-27 18:15:30
ちひゃあ様>
ちひゃあ様がお使いのWindowsのOSは何になりますでしょうか?
私の場合はWindows7ですが、一昨日パッチファイルが自動更新されました。
知らない間にパッチファイルが自動更新されて、レジストリが書き換えられているという事はないでしょうか。

そうしますとセキュリティーソフトとの競合が考えられます。セキュリティーソフトの会社とコンタクトをとってみて下さい。

又、出来ましたら、無料ソフトであるCCleanerをインストールしてみて下さい。クリーナー処理とレジストリの処理が出来るソフトです。このソフトで不要なレジストリを処理してみる事をお薦めします。

有料版のレジストリ管理・処理ソフトではPC Toolsの「REGISTRY Mechanic」でレジストリの断片化解消、不要なレジストリ処理を自動で行ってくれます。

大きな動画ファイルを消したり、書いたりしているとHDDの断片化が進みますので、デフラグをするのも良いかと思います。

又、沢山のコーデックをインストールしている場合は競合している可能性も考えられますので、余り使わない再生プレイヤーなどはアンインストールするのも良いかと思います。

それでも処理が遅い場合は、まず一旦ShrinkとDVD Fab HD Decrypterをアンインストールしてレジストリクリーナーでクリンナップしてから、新たにShrinksと最新版のDVD Fab HD Decrypterをインストールしてみて下さい。
返信する
焼付けエラーなんですが・・・ (まゆ)
2012-04-14 10:32:59
動画をDVDに焼く記事を一通り拝見いたしました。とても分かりやすく、助かりました。
一つ質問したいのですが、imgburnが立ち上がり焼き始めるのですが、途中「volume・・・アクセス拒否・・・・」というメッセージが出てきて、←こんなマークがついています。作業は継続されますが、結局そのDVDは再生できません。なぜでしょうか?ちなみにISOファイルを作成してから、Decrypterで焼いても同じです。
返信する

コメントを投稿