
週末は草津・高崎へ。
群馬なんて行くことはないと思ってましたが、都道府県制覇を目指す友達と行くことになりました。
遠く行きづらく、交通費が結構かかりますが、飛行機はマイルをもらい、宿は群馬の助成券が当選し割引に!!
行ってみると草津の温泉街はかなりよい感じ♪ お湯も本当によくいって良かったです♪

JRの旅も中々楽しい。名物になっていた鳥めし弁当。

湯畑。風情があってよい感じ。夜はライトアップされてて素敵でした。

奈良屋に泊まりました。こちらが大正ロマンな感じのとっても素敵な和風旅館。癒されました~。

壁紙が本当に可愛かった。

夜はお部屋食!美味しかったし、量もすごくて食べきれないくらい。。章月ホテル以来の美味しい和食でした♪

朝食も個室で区切られた素敵な食事処で、美味しかったけど朝あまり食べられずごめんなさい。。
お風呂は内風呂と露天が1~2でサウナもないこじんまりとした感じでしたが、お湯が本当によく、静かで本当に安らげる感じでした。
(余計なものはなく、スリッパもなく廊下も畳じき!)女性同士などにほんとおすすめです♪

湯畑の周辺にはレトロで素敵なカフェもいくつか。
湯もみショーもみて少し参加もし、、西の河原露天風呂にも入り(ここも広くて本当にいい!しかもホテル特典無料券で入りました)、温泉饅頭も熱々を2回も試食させてもらい
草津を本当満喫!思いがけず大変よいところでした