
昨日は2週間ぶりのフラ。
14日間も空くと来ました、来ました、筋肉痛。
きつかったあぁぁ。
特にamiとamikukuというステップ。
フラをご存知ない方のために…簡単にいうと、腰回しです。
簡単すぎますか??
肩の位置は上下せずに、膝を曲げて、腰を回すというのはですね、
大変なんですぅ。
背中はまっすぐに保たなきゃいけないし、そうなるには
腹筋命ですから、福直金(←変な変換)じゃなくて腹直筋を
みっちり使います。背筋も必要。
解剖学的に言うと腰背腱膜という腰のちょいと上辺りかなあ。
背中の下の所。
昨日はこのステップ、1曲ずーーっとやってたような。。。
途中で辛すぎて何故か笑ってしまいましたぁ。
先だってのフラフェスティバルの記事のコメントに
amikukuで大人の意地を…云々と書いたことが、悔やまれます!
すいませんでした。(謝っちゃおうっと)
大人の意地は置いといて…、地道に頑張りますです。
本日、筋肉痛出ました~。
翌日の筋肉痛だから、私、まだまだいけますかね!?
でもね、腹筋は痛くないの。ということは使ってないのかなあ。
お尻が痛い。
カヒコの振りも入ってきて、頭の中と体が大変なことになっていますが
レッスンはとっても楽しいです。
来月はフラ合宿なるものに初参加で~す。
私の行っているフラ教室です。
Ka Pa Ha`a O Kaleleionawahine(クリックすると波の音が出ます)
写真:昨日カルジェルをしていただきました。
またまた、しわしわの指先で失礼いたします。
いつものアプサラさんで。
初夏のイメージで、今回は薄いグリーン。
ホログラムの丸いキラキラが、角度によって色々な色に変わるんですよ(^^)
ピンクに見えることも!
いつもいつも素敵に仕上げてくださってありがとうございます!
14日間も空くと来ました、来ました、筋肉痛。
きつかったあぁぁ。
特にamiとamikukuというステップ。
フラをご存知ない方のために…簡単にいうと、腰回しです。
簡単すぎますか??
肩の位置は上下せずに、膝を曲げて、腰を回すというのはですね、
大変なんですぅ。
背中はまっすぐに保たなきゃいけないし、そうなるには
腹筋命ですから、福直金(←変な変換)じゃなくて腹直筋を
みっちり使います。背筋も必要。
解剖学的に言うと腰背腱膜という腰のちょいと上辺りかなあ。
背中の下の所。
昨日はこのステップ、1曲ずーーっとやってたような。。。
途中で辛すぎて何故か笑ってしまいましたぁ。
先だってのフラフェスティバルの記事のコメントに
amikukuで大人の意地を…云々と書いたことが、悔やまれます!
すいませんでした。(謝っちゃおうっと)
大人の意地は置いといて…、地道に頑張りますです。
本日、筋肉痛出ました~。
翌日の筋肉痛だから、私、まだまだいけますかね!?
でもね、腹筋は痛くないの。ということは使ってないのかなあ。
お尻が痛い。
カヒコの振りも入ってきて、頭の中と体が大変なことになっていますが
レッスンはとっても楽しいです。
来月はフラ合宿なるものに初参加で~す。
私の行っているフラ教室です。
Ka Pa Ha`a O Kaleleionawahine(クリックすると波の音が出ます)
写真:昨日カルジェルをしていただきました。
またまた、しわしわの指先で失礼いたします。
いつものアプサラさんで。
初夏のイメージで、今回は薄いグリーン。
ホログラムの丸いキラキラが、角度によって色々な色に変わるんですよ(^^)
ピンクに見えることも!
いつもいつも素敵に仕上げてくださってありがとうございます!
まだ歩き方ヨボヨボです。
アミクークー・・・
誤っちゃいましたか
キツイ!けど楽しかったですね♪
薄いグリーンににキラキラのカルジェル、素足で
歩きたくなりますね!とっても綺麗でした
私は筋肉痛なしでした!
あれっ!?筋肉使ってないってことかしら
でもamikukuできるようになるまで相当トレーニングしなきゃ無理だわぁ。
見てるとyukoさんはかなりいけてる感じがします。
よく回ってますよ~~
筋力もそうだけど柔軟性なんでしょうね・・・。
今日から腰回しのストレッチを始めたいと思います。
まだまだ頑張らねばいけませんね~。
1日経った今日は、筋肉痛はだいぶ和らぎました。
そうそう!素足で歩きたいのですが
まだ寒いわあ。
足冷やしてはいけない!と思っているので
なかなか靴下が脱げません~。
筋肉痛なし!凄いじゃございませんか。
amikuku、課題ですよね。
ステップとは別物のような気がします。
私、回ってますか?!
おお、嬉しい(^^)
よし、もっと回るよう頑張りま~す!