goo blog サービス終了のお知らせ 

SHOCK!良く喰う<食欲>@Ronno

最近食べた物の羅列です。。。

華遊軒@?・米子市

2006-08-27 16:57:15 | ラーメン(足立・葛飾・江戸川・23区外)
2006年8月22日(火)17時02分 豚骨が有名だったのでとんこつラーメン(500円)を注文。 肉、メンマ、もやし、葱 麺は、平細で博多風だが、生煮えっぽい。 スープは普通のトンコツでしょっぱめ。 卓上には、各種調味料あり。 2時から5時まで100円引きだったが、 ちょっと遅れたので定価だった。。。 38点。 . . . 本文を読む

つりきち@?米子市

2006-08-27 16:56:06 | ラーメン(足立・葛飾・江戸川・23区外)
2006年8月22日(火)12時15分 昼時だったので近所の作業員が多目。 水はセルフだが、おばあちゃんの人柄は良い。 ラーメン(550円)を注文 小黒バラ×3、メンマ、関西葱、 白縮れぼそぼそ麺、 薄色醤油でサッポロ一番塩ラーメン風の香り? 58点。 . . . 本文を読む

満洲味@後藤?米子市

2006-08-27 16:55:34 | ラーメン(足立・葛飾・江戸川・23区外)
2006年8月22日(火)11時33分 米子の老舗らしいが、移転したのかきれいな店舗。 店員は女性だけだった。 ラーメン(550円)を注文。 肉×2.5、白メンマ少々、もやし、やや太め葱。 スト角麺 油醤油スープで若干魚風味? ちょっと出汁を感じなかったので 60点。 . . . 本文を読む

天心@米子

2006-08-27 16:55:07 | ラーメン(足立・葛飾・江戸川・23区外)
2006年8月22日(火)11時02分 米子の有名店 ほとんどの人が野菜らーめんを注文しているが、 ラーメン(550円)を注文。 肉×2、白メンマ、もやし、関西葱、 麺は中スト。 スープは魚が効いた醤油だがしょっぱい。 とりあえず魚が効いていたので 65点 . . . 本文を読む

麺屋無双@米子

2006-08-27 16:53:00 | ラーメン(足立・葛飾・江戸川・23区外)
2006年8月21日(月)21時05分 無双らーめん(580円)を注文。 巻きバラ、根無しもやし、メンマ、細青葱、糸唐辛子、胡麻少々。 麺はストレート気味で硬め。 スープは脂が多目の濃い目の醤油。 なかなか勉強している幹事で好感が持てる。 63点。 古式醤油らーめんというのもありそっちは、あっさりらしい。。。 . . . 本文を読む

活力ラーメン花さか@松江

2006-08-27 16:52:32 | ラーメン(足立・葛飾・江戸川・23区外)
2006年8月21日(月)18時16分 松江の人気店 醤油(620円)を注文。 でかい。。。 肉×5!、メンマ、細もやし、細葱は多目 麺は中縮れで多目。 スープはこってりの中にもあっさり。 この値段でこのボリュームは人気の理由がわかるが、 多少時代遅れか? 53点。 お腹が減っていれば58点? . . . 本文を読む

空海@大田市(島根県)

2006-08-27 16:49:53 | ラーメン(足立・葛飾・江戸川・23区外)
2006年8月21日(月)13時55分 空海ラーメン(630円)を注文。 肉?煮込み半熟味玉、細もやし、関西葱、メンマ無し。 麺は、中細縮れ。 スープは魚(あご?)醤油で独特でうまい。 が、華が無い。 開店当初はもっと美味しかったと推測されるが、 68点。 . . . 本文を読む

太平楽@松江

2006-08-27 16:48:45 | ラーメン(足立・葛飾・江戸川・23区外)
2006年8月21日(月)9時38分 朝から昼間でしか営業していない松江の有名店。 現在は9時30分頃開店しているらしい。 ラーメン(300円!)を注文。 具は、薄肉、細もやし、味無し白メンマ、関西葱、 麺は、加水率少な目の白縮れ麺。 スープは、最初から一体化して煮立たせないようにされていた。 地方にありがちの微妙な魅力のスープ。 感動するうまさはないが、魅力は感じる。 安いので71点。 . . . 本文を読む

まる麺@鳥取

2006-08-27 16:45:29 | ラーメン(足立・葛飾・江戸川・23区外)
2006年8月20日(日)15時07分 チェーン店風。 らーめんとんまる(630円)を注文。 炙りパサ大肉、細もやし、白黒ゴマ、 縮れ麺、 しょっぱめ濃い色醤油。 別皿で、きくらげ、青葱、ニンニクチップ、豆板醤、白胡麻スリッキー。 東京を参考にしたチェーン店? 55点。 . . . 本文を読む