goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャンともルーム 別館

ニャンズと共生。何気ないニャンズのしぐさで癒される日々。

4年前のきょう・・・

2015-03-11 21:34:09 | 雑感

4年前の今日、津波のあった時間には、前の仕事場で丁度お茶してたな~。

パソコンを開いて仕事をしていた同僚が、

「何か、東北のほうでえらいことになってるぞ。」

といったので、みんなでテレビを付けて見た。

その時に目にしたものは、今でも忘れられない…

自分たちは、映像でしか見ていないのに、

当時、その場にいた方々はどんな気持ちだったのかと考えるだけで、

夜見たテレビで津波の波の中、火災で燃え広がっていたのも

信じられないものだった。

あれから、4年。もう4年。まだ4年…。

人によってとり方は違うかもしれないけれど、

忘れてはいけない日です。

私たちが、自分たちの生活を見つめなおすきっかけとなった震災なのだから…。

人間も動物も多くの命が奪われた。

災害は、いつどんな形で襲ってくるかわからない。

心していなければと改めて今日という日に思いました。

亡くなった多くの命に、そして今もまだ還れない命に心から安かれと祈ります。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
由布院で陶芸ロクロ体験♪ (みきぴん)
2015-03-12 07:29:13
4年前。。。。私は運転中にニュースで聞きました。
なんか理解しがたい大変な事が起きてる。。

うちに帰ってすぐTVをつけました。
目で見て理解。絶句。

私はもう4年経つんだ。。。って感じです。

この年の5月に我が家にも大災難(自然災害ではないけど)がふりかかってきたので被災地の方々の思いを共有できた部分があります。4年過ぎて我が家は解決できたのですが、被災地の方々はまだまだなので
お見舞いもうしあげます。と言う思いです。

一寸先は闇。。。。それが人生!
痛感しました。
防げる手だてのあるものは普段の生活から!!
そう思います。
返信する
Unknown (ロンきゅ~ん)
2015-03-12 20:30:51
みきぴんさん。

自然災害は防げるものとそうでないものがありますね。
でも、本当に普段からの心がけと準備が必要だなと感じます。

病気も防げるものではあるけれど、
今回、猫の多種多様な病気でいろいろ考えさせられています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。