goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャンともルーム 別館

ニャンズと共生。何気ないニャンズのしぐさで癒される日々。

こどものくに~薔薇園

2012-05-22 23:06:54 | 雑感
先日、かのやの薔薇園に行ってきましたが、
宮崎にも一応「バラ園」と呼ばれるところがあり、
最近、リニューアルオープンしたとのこと。
では、行って見らねば…
と思い、ブログ友のコハクさんを誘っていってみました。

まあ~初めから、期待はしていませんでした。
が、昔のこんもりとした感じと違って、あか抜けていました。

見栄えはするようになっていましたが、まあ、広さは、あまり広がってなかったのが、残念。

まだ、開発途上の様子でしたが、薔薇はきれいに咲いていました。
昔からある薔薇に加えて、新しいものをきれいに植えられていました。
ひとつひとつに、ネームプレートがついていないので、名前が確認できないのも
これからの課題かな?

薔薇って結構種類が多いので、「これ、椿?」「これ、ハマナス?」
いろんな花とコラボしているみたいな~

コハクさんと二人、
「薔薇のイメージって、池田理代子さんの「ベルばら」だよね~。」
などと、言いながら、ベルばらイメージの薔薇を探しました。
さて、どれが一番、「ベルばら」イメージなんでしょうね。



ちょうど、こどものくにでは、「フラワーフェスタ」時期だったので、
イングリッシュガーデン風にきれいに花が植えてありました。



昔は、子どもたちが多くいた園内が、今回行ったら、熟年の方や若いカップルでいっぱい。
みんな何しているかというと、「パターゴルフ」みたいなミニゴルフ場でプレーを楽しんでいらっしゃいました。
ゴルフなどしたことのないロンきゅ~んは、
「おもしろいのかねえ~。」
とつぶやきながら、様子を見ていました。
本物のゴルフ場ではないので、
パワーがなくても楽しめそうではありました。(映像なし)

毎土曜日、あちらこちらに出歩いているロンきゅ~ん。
今週末は、福岡、太宰府にある「九州国立博物館」に「平山郁夫展」を見に行きます。
最終日が、5月27日だと気付いてあわてている人。
一人でドライブもつらいので、友人を誘っていきます。
友人Kさん
「ええ~、日帰り~?ロンきゅ~ん、運転するなら横で寝ててあげる。」
それでも一人で行くより、感動を分かち合えるので、よし。
来週は、大阪の「ツタンカーメン展」を狙っているんだけど…。
こちらは、カーフェリーで行く2泊3日のツアーになるので、
まだ迷っている。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こどもの国だったのに (コハク)
2012-05-23 17:17:52
なんかオドモの国って感じだった~
以前は植木屋さんみたいだったから
それに比べれば数段の進歩でしたよ。
そう、やっぱり昔からある単色のが好きね!
これぞ薔薇!ってのが少なかったような気が・・・
それより、お家のたわわに実った琵琶に感動でした。
ありがとう♪とっても甘かったです!
残った種、植えてみようかな~^^
返信する
またどこかに行こうね (ロンきゅ~ん)
2012-05-29 22:48:58
コハクさん。
楽しい半日をありがとう。
薔薇園とこどもの国の中は覚えているのに
なぜか、ランチの記憶がない…
これは、とうとう・・・・・。
ところで、琵琶がおいしかったとのこと。
まだまだたわわに実っています。
取りに来んね?
たぶん、来週になるとぼとぼと落ちだすよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。